大阪駅南側の再開発

大阪駅と阪急の間の高架下(横断歩道の横→MAP)です。
バス乗り場の一部が移転してきました。ピカピカに綺麗‥‥な場所ではありませんが、以前は薄暗い通路だったので明るくなったのは嬉しいですね。
で。なぜバス乗り場が移転してきたかというと‥‥

大阪駅南の再開発工事が本格的に始まっているからなのです。
バスターミナルには仮設塀が増え、植樹はすべて撤去されました。ずいぶん前から準備工事は始まっていたのですが、ようやく再開発らしく(?)派手な動きが見れるようになりましたね。

駅北では大がかりで広域な再開発が続いていますが、こちら南側の風景もこれから数年でかなり変わります。(→JR西日本「アクティ大阪増築」「大阪駅南側広場などの整備について」)
通行量の多い場所なので、車道や歩道を確保しもって作業をしなければなりません。どういう順序で工事が進むのか興味があります。
[変わる?梅田百貨店地図]
『三越伊勢丹始動 変わる?関西百貨店地図』 asahi.com
2011年にやってくる三越、増床する大丸、そして阪急と阪神。四つ巴。
[歩道橋でカメラを持って回ってみた]
歩道橋からの街並みです。(カメラを持って回っているのは少し恥ずかしかったりもするのですが)定期的に続けていくと面白いかも。
[フロートコートに吉野家登場]

明石ではエキナカにオープンしたそうですね。キャンペーンをやってたので思わず食べてしまった。昼飯を食べた後だったのに‥‥。メタボ気味なのに‥‥。反省。
↓ところで吉野家といえばこの記事が面白かったです
『吉野家で通ぶるなかれ』 NIKKEI NET
バスターミナルには仮設塀が増え、植樹はすべて撤去されました。ずいぶん前から準備工事は始まっていたのですが、ようやく再開発らしく(?)派手な動きが見れるようになりましたね。

駅北では大がかりで広域な再開発が続いていますが、こちら南側の風景もこれから数年でかなり変わります。(→JR西日本「アクティ大阪増築」「大阪駅南側広場などの整備について」)
通行量の多い場所なので、車道や歩道を確保しもって作業をしなければなりません。どういう順序で工事が進むのか興味があります。
[変わる?梅田百貨店地図]
『三越伊勢丹始動 変わる?関西百貨店地図』 asahi.com
2011年にやってくる三越、増床する大丸、そして阪急と阪神。四つ巴。
[歩道橋でカメラを持って回ってみた]
歩道橋からの街並みです。(カメラを持って回っているのは少し恥ずかしかったりもするのですが)定期的に続けていくと面白いかも。
[フロートコートに吉野家登場]

明石ではエキナカにオープンしたそうですね。キャンペーンをやってたので思わず食べてしまった。昼飯を食べた後だったのに‥‥。メタボ気味なのに‥‥。反省。
↓ところで吉野家といえばこの記事が面白かったです
『吉野家で通ぶるなかれ』 NIKKEI NET