天満橋・八軒家浜と水辺


京阪シティモール(天満橋駅ビル)前の八軒家浜に船着き場が完成しています。
ちなみに昨年秋まではこんな場所(→写真1写真2)でした。
『水都再生「にぎわいを」──大阪・天満橋、八軒家浜に船着き場』 日経ネット関西版
江戸時代、船宿が8軒あったのでこの場所は「八軒家浜」と呼ばれるようになったとか。かつて水運拠点としてにぎわった地区を復元したわけですね。

ちなみに駅ビルから見るとこんな感じ。天満橋駅の改札横すぐに遊歩道へ直結した出入口があります。これからの季節はかなり居心地のよい場所になりそう。
[桜の季節]

アクアライナーでもやって来ないかと待っていたらこんな乗り物が‥‥

水陸両用バスです。ちょっとビックリしました。

川の北側の南天満公園。桜もぼちぼち満開だねえ。
[天神橋から]

500mほど下流にある天神橋からの眺めです。天満橋からここまでが八軒家浜となります。来年度には全て水辺で憩える場所として整備されるそうな。
この秋には京阪中之島線も開通するしこれからが楽しみなエリアですね。