<< 中央郵便局&大弘ビル&駐車場ビルが一体再開発 | main | ヤツが帰ってきた! >>

K i o s k

070829_071.jpg
先日、夕刊を見て驚きました。

最近コンビニタイプのKioskが増えているという記事なんだけど、驚いたのはそのタイトル。
Kioskは「キオスク」でなく「キヨスク」だったのか!


大阪駅050227-4
知りませんでした。フツーに読むと「キオスク」なんだけど‥‥。
大阪駅再開発 | 2007.08.30 Thu | 09:35 | コメント (16) | トラックバック (0)




Comments

私も知りませんでした。
しかも新聞を見て、そのことに気がつきませんでした。(^^ゞ
>「キオスク」なのか「キヨスク」なのか
http://yokochan.fc2web.com/i/kiosk.htm

ランキング1位奪回、おめでとうございます。(^^)/
それにしてもデッドヒートですね。
6126 | 2007/08/30 03:07 PM
あれっ、「キヨスク」って最近「キオスク」に変更されたんじゃなかったっけ?と思い、改めて検索してみました。
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070404/sng070404006.htm
で、結果的にはJR東日本だけ「キオスク」、これ、確実。で、それ以外の地域は「キヨスク」ってことかな?
いつも拝見してますが、今日はコメントしてみました。
月の海 | 2007/08/30 03:26 PM
キヨスクって確かロシア語だったと思います。
たろ | 2007/08/30 04:24 PM
初コメです。
駅にある小さな売店は 「キオスク」。
キオスクの内、JRの駅にあるものの愛称が 「キヨスク」。
従って、キオスクが格上で、キヨスクが格下です。
ゆーしょー | 2007/08/30 09:31 PM
全部キヨスクではなかったのですね。
なるほど・・。
京都関西グルメ本 | 2007/08/31 12:17 AM
「キヨスク」の由来、どこかで「清く正しく美しく」と聞いたことがあるなあと思い、「キヨスク 由来」のキーワードで検索したら出ました。ウィキペディアその他にも同じ内容が載っていますよ。
http://www.kiosk.co.jp/kaisya/gogen/gogen.html

Kiosk(キオスク)の語源は、トルコ語で「あずまや」とされ、トルコ語辞典によれば、ペルシャ語のコクーシュク(宮殿・別荘)が語源とされています。

このようにKioskはペルシャ語の『宮殿』を意味する言葉がトルコ語で『あずまや』として取り入れられ、更にヨーロッパ各国へ伝わり、現在では一般的に「便利で小さな売店」として国際的に使用されています。

日本ではキヨスク会社の前身である財団法人鉄道弘済会が、1973年(昭和48年)に駅売店の愛称を決めるにあたり、”キオスク”にキヨク(清く)のイメージを託し、またキヤスク(気安くご利用していただきたい)との思いも込めて“キヨスク(Kiosk)”と発音・表記し使用しました。その後、駅の売店は “キヨスク”の愛称で広く親しまれています。

だそうです。
のりみ | 2007/08/31 02:04 AM
『おどるポンポコリン』の歌詞でも
「キヨスクは 駅の中」って歌われていますよ(^^)
月夜野 | 2007/08/31 03:10 AM
どもどもです。

≫6126 さん
リンク先の解説、わかりやすいです。どもです。
ランキングはここ数日健闘してますね。ありがとうございます^^

≫月の海さん
Kioskは「キヨスク」で、その一部は「キオスク」なのか!!!‥‥というのが正解なのですね。
勉強になりました。どもです。

≫たろさん
ロシアか東欧っぽい響きですね。トルコ語のKioushkが語源だそうです。

≫ゆーしょーさん
「キオスク」のうちJRの売店の愛称が「キヨスク」ですね。
でもキオスクが格上で、キヨスクが格下の理由が???です。なぜ???

≫京都関西グルメ本さん
なるほど、です。ためになりました。

≫のりみさん
了解です♪
ところで「清く正しく美しく」と聞くと「なんてったってア〜イド〜ル♪」と唄いたくなります。

≫月夜野さん
そういえば聴いた事があるよなないよな‥‥
ひょっとして「そーんのなの有名〜♪」?
ゴリモン | 2007/08/31 09:04 AM
AUTHOR: 6126
EMAIL:
IP: 202.227.43.8
URL:
DATE: 08/31/2007 17:32:21
売店ネタですが、wikipdiaの「駅ナカ」の項目に「1995年に阪急電鉄が十三駅のホーム上に直営コンビニエンスストア「アズナス」を開店したのが(駅ナカの)最初と言われている」という記述がありました。断定してないので根拠は?ですが『最初』というのが事実なら、もっと宣伝してもいいかもしれませんね。(^^)
6126 | 2007/08/31 05:32 PM
あまり買い物してる人を見たことがないのですが、ゴリモンさんは利用したことありますか?
(icocaがつかえるならりようするかも)
たろ | 2007/08/31 09:00 PM
>ひょっとして「そーんのなの有名〜♪」

その通りです!
月夜野 | 2007/09/01 01:14 AM
どもどもです。

≫6126さん
十三駅構内のアズナスは当時話題になりましたよね。もちろん駅ナカって言葉も聞かない時代だったけど“日本初”だったのですか?その後に閉店しちゃったけどマクドナルドも話題になったのも憶えています。

≫たろさん
新聞とかドリンクとか、それなりに利用しますよ。
(あまり格好よくはないのですが)衝動的にパンを買ってむさぼり食う時も‥‥

≫月夜野さん
タッタタラリラ^^
ゴリモン | 2007/09/01 10:40 AM
間を取って「キヲスク」ってのはどですかね?
え?間になってないって・・・こりゃまた失礼しましたm(__)m

ちなみに、未だに「アズナズ」を読めない方は多いですよ。私も数年前までそうでした。あれは、誰かに「アズナス」と読んで貰わなければ絶対にわかりませんよね。
まっしゅ | 2007/09/02 05:51 PM
まっしゅさん、ども。「キヲスク」ってなんか心地よい語感ですね。
ところでアズナスって知らぬ間に「asnas」に変わっていたので驚きました。(以前は「AsSoonAs」でしたよね?)
ところでところで。僕は地下鉄の売店「SUBSTA」をついつい「スブタ」と読んでしまいます。<どうでもええ話^^;


とりあえず今回学習した事:
asnasもSUBSTAも「キオスク」、JRの売店は「キヨスク」!
ゴリモン | 2007/09/03 12:04 AM
相変わらず ここに来たら 色々と勉強になります(^^
ありがとうございます♪
(ハ) | 2007/09/06 03:35 PM
(ハ) さん、どもです。
僕も皆さんからいただいたコメントですごく勉強になりました。ありがたや♪
ゴリモン | 2007/09/07 09:29 AM

Comment Form

Trackbacks