<< カムチャッカ半島からのお客さん | main | 難波-肥後橋-西梅田、重なり合うクレーン >>

北ヤード、全体の街開きは2015年春?

北ヤード全体
現在の梅田北ヤードです。


北ヤード南端
準備工事は続いているのですが、何の作業なのかは判りません。現地ではこんな物が作られていたりこんな物が置かれていたり‥‥。(何の為の工事なんでしょ?誰か教えて下さい^^)

北ヤード仮設塀設置中
東の方では仮設塀が建てられています。
近くで見るとこんな感じ。地下道周辺にあるのと同じタイプです。一般の人間でも工事の様子が覗けるので嬉しいですね。



ところで先日、新聞の一面にこんな記事が‥‥

『北ヤード新線、15年にも開業 地下鉄西梅田・十三間』(cache) asahi.com

路線について目新しい内容はありませんが(参考→昨年末の記事)今回は市長の発言なのですね。ちゅうか記事内ではさらりと触れているのですが‥‥北ヤードの2期工事の完成は2015年春!? ここに強く反応してしまいました。初めて知りましたよ。8年後には新しい街が誕生して地下には2つの新駅???‥‥なんかワクワクしてくるなあ。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2007.02.09 Fri | 09:28 | コメント (17) | トラックバック (0)




Comments

2015年春か〜
でもその時だと今と経済のグラフも変わっている
だろうからなぁ
うまくいく事を望む!!!
いつも☆ | 2007/02/09 01:37 PM
>こんな物が作られていたり

写真なので断定できませんが、地盤調査のボーリング作業にも見えますねぇ。
建設業界の人、わかりませんかねぇ?
あと、置かれている物は電線等を地下に埋める為の配管?
電柱のない街は整備にお金がかかりますもんね。
はち | 2007/02/09 09:00 PM
2015年に北ヤード二期工事が完成する事はわかりました。
 で、何が出来るのでしょうか。オフィスビル群なのか、
新しい駅「JR梅田駅」なのか・・・。
 とにかく期待大です。大阪・伊丹空港に着陸する飛行機から見える梅田の街並に素晴らしい光景が加わる事を楽しみにしています。
よっさん | 2007/02/09 09:24 PM
今日の阪急阪神HD角社長の講演会行ってきました
特に目新しい発言は無く 今いえることは
2期工事完了にあわせて新線を開業するという
合意が出来たことぐらいのようです
どうやら新線はあくまでも十三までで
新大阪乗り入れはまだ未定のようです
国土交通省に新大阪乗り入れが必要であると
認めさせない限り 十三以降は阪急単独での
整備なるようで やるのはやるやろけど
時間かかるでしょうね
seemo | 2007/02/09 10:20 PM
北ヤード開発の一期が成功すれば二期も盛り上がるでしょうね〜。
外資が我先にと押し寄せてきて、、、と夢を見てしまいます。
しかし、逆に、景気が下降局面に入ってしまったら…
一期が思ったほどの成果を上げられなかったら…
と、長らく落ち込む関西を見てきたがゆえ、ついマイナス思考に陥ってしまう
悲しい性が頭をもたげてきます。8年後が楽しみでもあり、また、恐くもあります。
私の心配を見事払拭し、自信を取り戻した明るい大阪になっている事を期待してやみません。
ショーケン | 2007/02/09 11:50 PM
どもどもです。

≫いつも☆さん
8年後の景気はどうなってるんでしょうね。
梅田の街は、まずは2011年を成功裏に乗り切って欲しいっす。

≫はちさん
ご意見どもです。ここ数ヶ月ずっとこんな作業が続いているのですが僕には謎です^^
区画が整備されだしたら解りやすいんだろうけど。

≫よっさん
大まかには一昨年に発表された基本計画がベースとなるのでしょうが、どんな街になるのかドキドキもんです。

≫seemoさん
あ、講演会に行かれたんですね。
時期や内容はともかく「西梅田-十三」も「十三-新大阪」も実現はするっぽいですね。

≫ショーケンさん
確かに期待も不安もある状態ですね。景気次第でどちらにも転びそう。

まぁ景気の心配をするなら、バブル期にイケイケの状態で再開発されなかっただけでもラッキー!(無用の箱物だけが残っていたに違いない) プラス思考でいきましょ♪
ゴリモン | 2007/02/10 10:02 AM
去年の太陽の塔ツアーではお世話になりました(^^)

ちょっとづつですが、工事すすんでいるみたいですね〜
謎の写真について、1枚目は小さいのもあって
よくわかりませんが、2枚目は道路敷設用の電線管
(外灯とかのだと思いますが)のようですね。
道路の敷設工事を先行するのでしょう。
そうなると1枚目のは地下掘削時の重機か
資材搬入用リフトか。

なんにしても道路ができるのは楽しみです〜
いしゅ太 | 2007/02/10 01:35 PM
どうも、めがね丸です。
今日、そのあたりに行きました。
前は3年前ぐらいだったので、変わりようにワクワクしました。
2015年まで生きるよう頑張らないいけませんね。
めがね丸 | 2007/02/10 10:40 PM
2枚目のは、土中に埋める管でしょうけど、電線管にしては太いなぁ。排水管かもしれない・・・・よくわからない。

1枚目のは、下にあるのが発電機、上に伸びているのが照明塔に見えます。電気のない場所で照明するのに、燃料さえあれば明るく出来るものかなと思います。
あすか | 2007/02/11 08:57 AM
・・・・1枚目、よくみると発電機じゃないです。上のも照明じゃなく掘削でしょうか?ボーリングのように見えます?右側に並んでいるのが発電機かコンプレッサーでしょうか???
あすか | 2007/02/11 09:00 AM
どもどもです。
写真が小さいので判りづらいですね。大きなサイズもアップしときますです。
http://farm1.static.flickr.com/150/386054947_552073eab8_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/179/386054953_0488b8eba7_o.jpg


≫いしゅ太さん
いずれにせよ近いうちに道路ができるっぽいですね。
区画が判ると(どんな街になるのか)妄想しやすくなりそうで^^;嬉しいです。

≫めがね丸さん
今年後半から5年後、8年後と加速度的に変わっていくのでしょうね。
2015年まで生きるって‥‥8年後じゃないですか。バリバリいきましょう^^

≫あすかさん
大きめの写真を見てもらえばわかりますが、いろんなタイプの管が埋められるようですよん。

今年の夏に土地が譲渡される頃には道路の整備も終わっているのかな???楽しみです。
ゴリモン | 2007/02/11 10:54 AM
こんばんは。
8年後ですか。たしかに楽しみですなぁ。8年間は絶対にこのブログで追い続けてくださいよ。・・・8年後かぁ、私は前厄かぁ、それも怖い気がするなぁ。。ハハ
motti | 2007/02/11 09:04 PM
mottiさん、どもです。
僕はこの8年のうちに厄を迎えます。無事に乗り切って更新できるか!?^^;
ゴリモン | 2007/02/13 08:46 AM
>こんな物が作られていたり

工事の関係の方に聞いたら、
・一枚は、下水マンホールの跡施工、
・もう一枚は、電線管だそうです。
ニックモン | 2007/02/16 02:10 PM
ニックモンさん、ありがとうございます。
跡施工というのは下水工事の仕上げみたいなもんですかね???
土管をよく見かけるのですけど、あれは下水用なんでしょうね。

また何か判らない事があればご教授お願いします^^;
ゴリモン | 2007/02/17 10:41 AM
最近、この北ヤードの開発地帯にとても興味があります。
どなたか、戦争中のこの辺りの様子を知っておられる方教えてください
Mary | 2007/07/18 11:22 AM
Maryさん、どもです。

戦時中の北ヤードですかあ。リアルタイムで憶えておられる方は少ないだろうし図書館で資料を探すとかしか方法はないかも???
↓ちなみに戦後すぐでしたらの米軍の航空写真が見れます。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=523503&group=USA10kKK&course=M85-1&num=162&size=normal
当時は貨物駅〜堂島側に堀があったのですよね。
ゴリモン | 2007/07/19 09:59 AM

Comment Form

Trackbacks