2011オオサカ・ドットコム
大阪駅の再開発プロジェクトのHPが更新されていました。
大阪駅新北ビル開発プロジェクト 2011osaka.com
これ、凄いです。
2011年の大阪駅や新北ビルの3Dムービーが見れる。完成予定図や新旧の航空写真がズームで見れる。見どころ満載♪
昨夜はかなりの時間見入ってしまいましたよ。おかげで寝不足。
『三越、大阪駅近くに仮店舗 新北ビル紹介の場』(cashe) 産経関西
ところで新北ビルといえばこんなニュースが。2011年のオープンに先がけて三越が小型の仮店舗をオープンさせるそうです。
場所は検討中で「(出店する)大阪駅新北ビルが見えるような場所がいい」との事ですが、大阪駅近くにそんな空いた土地があったっけ???<サプライズの予感^^;
現在は大阪から撤退している三越。気合いが入ってますねー。
[現在の様子です]
工事はまだ、古い駆体の解体が中心っぽい。
大阪駅新北ビル開発プロジェクト 2011osaka.com
これ、凄いです。
2011年の大阪駅や新北ビルの3Dムービーが見れる。完成予定図や新旧の航空写真がズームで見れる。見どころ満載♪
昨夜はかなりの時間見入ってしまいましたよ。おかげで寝不足。
『三越、大阪駅近くに仮店舗 新北ビル紹介の場』(cashe) 産経関西
ところで新北ビルといえばこんなニュースが。2011年のオープンに先がけて三越が小型の仮店舗をオープンさせるそうです。
場所は検討中で「(出店する)大阪駅新北ビルが見えるような場所がいい」との事ですが、大阪駅近くにそんな空いた土地があったっけ???<サプライズの予感^^;
現在は大阪から撤退している三越。気合いが入ってますねー。
[現在の様子です]
工事はまだ、古い駆体の解体が中心っぽい。
Comments
ゴリモンさんの寝不足、わかります。
ブックマークはしていますが、更新は教えてもらわないと気がつきませんね。
北ヤードもさることながら、個人的にはこちらのほうが楽しみなんです。
やっと、ヨーロッパの中央駅みたいに大阪の玄関口にふさわしい姿になりそうです。
前回の少ない資料で、簡単なGoogle SketchUpの3D Modelを作って遊んでいたので、感慨もひとしおです。(少しオーバーかな?)
おおまかには、ほぼ正解でしたが,難解だったアトリウム2階広場と通路あたりがよく分かりました。
大阪駅の歴史のパートも完成しましたね。前・大阪駅はやはり計画変更だったんだ。いかにも中途半端な姿でした。
三越の包装紙のmitsukoshiの文字は、やなせたかしが宣伝部員のとき、高名なデザイナー宅へ作品を受け取りに行くと、切り紙をペタペタと貼った白い紙を渡され「文字はキミ書いといてよ」と云われて彼が書いたと【時代の証言者】に書いてあったのを思い出しました。
ところで、先行開発地区は大深度地下工法が適用されるのでしょうか? あれは新梅田駅だけかな。
いつかは地下掘削工事があるでしょうから、その際にはアクティ展望台から、見下ろしたアングルでお願いします。
興味深いです。リクエストあつかましかったですね(汗)。
良いクリスマスを!
≫e_fanさん
戦時中の、建設途中で鉄骨が剥き出しのままの駅舎の画像がすごいですね。
金属供出〜低層部のみでの建設再開というエピソードを初めて知りました。
やなせたかしがグラフィックデザインをしていたのは聞いた事があったのですが三越宣伝部にいたのですか。
そしてあの文字がやなせたかし書だとは^^ ネットで検索したんですけどかなり有名なお話なんですね。
≫4丁目の案山子さん
JRの地下新線のルートって北ヤードのどの辺りを通るのでしょうね。(先行開発地区には通らないっぽいですが)
工事が本格的に始まったらアクティの展望台は見物客が増えそう。僕ももちろん通います^^
≫☆大阪百科☆ニュースさん
2011年まで北浜の店舗で営業すればいいのにとも思ったりもしたのですが、そんな簡単な話じゃないのでしょねー。
私達は、これが仕事に絡むので堂堂と昼間に見ますけれど
でかいなぁ、誰がやるんだろう?と他人事。
ほんま、阪急だけでお腹一杯ですから・・・
大阪駅にしろ阪急にしろいろんな分野の仕事が絡んでくるので、見る人で視点が全然違ってくるのでしょうねー。僕もほんの一部でいいから殻みたい^^