<< 心斎橋筋1丁目プロジェクト? | main | 「阪神百貨店と新阪急ビル 一体開発も」 >>

浜松町でオノボリサン

世界貿易センタービルという建物からの眺めが素晴しいと聞いていたので、「明日の神話」を見に行くついでに上ってみました。
西側眺望
ビル40階にある展望フロアーは地上152m。特に超高層ビルというわけではないのですが360度視界が開けているので爽快です(通路が□字になっているので建物四方をグルリと見渡せる)。東京タワーも間近に見れていい感じ。

ヒルズ方面
その東京タワーのむこうには六本木ヒルズが見えます。
ただこの日はイマイチ空気が澄んでいませんでしたのが少し残念。

新宿方面
赤坂越しに新宿方面を望む。霞んでいて何のこっちゃ判りませんね^^;

新橋やら汐留やら
左が新橋、右が汐留。
新旧の街のコントラストが面白いです。

隅田川やら臨海地区やら
臨海方面です。
左方向から流れてきた隅田川が東京湾と繋がっているあたりです。
写真では判りづらいですが築地の市場も見えてました。遠方に見えるのは勝どきや晴海の埠頭です。

レインボーブリッジ
さらに遠方にはレインボーブリッジも見えているのですが、かなり霞んじゃってます。

お台場
フジテレビも見える。


展望フロア1
しかしこの展望フロアー‥‥怖ろしいくらい空いています。大丈夫か?

展望フロア2
この場末感^^; けっこー穴場かもしれません。
次回は是非、空気の澄んだ日に来たいものです。



おまけ画像:恒例?箱庭写真です。(今回はちょいイマイチ)
060806_081s.jpg 060806_135s.jpg 060806_103s.jpg 060806_124s.jpg
関西以外をうろうろ | 2006.08.10 Thu | 09:08 | コメント (27) | トラックバック (1)




Comments

1げっと!(ぉぃ

貿易センタービル僕も去年と今年の計2回行ってるんですけど、2回とも空気が霞んでました。富士山目当てで行ったのに残念・・東京の空っていつもこんな感じ?
箱庭の東京タワーの下の神社、マジで模型みたいっす!部屋に飾りたいなぁ(*`・∀・´)ほすぃ
メッシ | 2006/08/10 11:15 AM
やっぱり東京タワーはいいね〜♪
箱庭写真、とっても可愛いです。(*^-^*)
(ハ) | 2006/08/10 12:02 PM
やっぱり高い所も行かれたので安心しました(笑)
霞んでいるのがチト残念ですが穴場ですね。冬の強風の日の翌日なんかだと視界は良いのでしょうか?
箱庭写真、とても良いですねー。かなり気に入っています。
e_fan | 2006/08/10 12:53 PM
(追記)Google Earthの衛星画像境界線が世界貿易センタービルのすぐ西側の道路と北の方の道路にあるので、東京タワーと同じ画面で見ると奇妙な具合。
つなぎ目は巧みに道路に沿っているようでヨドバシウメダやHEP FIVEの観覧車(消滅)みたいに酷くはないですが・・・
http://image.blog.livedoor.jp/enethan_fan/imgs/8/2/82f1b358.JPG
e_fan | 2006/08/10 02:45 PM
全方向見えて、空いている展望台いいですね。けど、有料なんですね。もうすぐある東京湾の花火が見えるようですね。僕も東京遠征レポート書いてみたいです。
GOKU | 2006/08/10 04:53 PM
みなさんブログ持ってるんですか〜〜〜
僕も作ろうかな。
メッシ | 2006/08/10 09:13 PM
東京の世界貿易センタービルは日本で3番目に古い超高層ビルだそうですね。
日本最初の超高層ビルが霞ヶ関ビルで、2番目に古いのが神戸商工貿易センタービルだそうです。
奈良人 | 2006/08/10 10:48 PM
世界貿易センタービルと聞いて(見て?)んんっと思ってしまいました 東京にもそういう名前のビルがあったんですね てっきり女神様から街の方を見たときに1番目立ってたあのビルかと 東京といえば品川の駅前でたこやきの屋台がいてまして 大阪名物と看板を上げてるわけですよ でも胡麻がふってあったり海老が入ってたりするんですよ んなあほな!と思いつつ つっこまずに通り過ぎました ちょっとこわもてのおじさんだったもんで 16年前の出来事です その後も何回か訪れましたがだいぶ変わってるんでしょうね 今もすごい勢いで開発事業が行われてますもんね 無くなる前にアキバに行ってポットティーで萌ぇ〜を体験してみたいです(笑)
| 2006/08/10 10:58 PM
すいません 名前をいれてませんでした 上の書き込み 私です いたずらではありません
しもちゃん | 2006/08/10 11:07 PM
世界貿易センタービルという建物は各地にありますよね。南港のWTCもワールドトレードセンターですし、神戸市のポートライナーの駅になっている「貿易センター」横のビルは「世界貿易センタービル」です。

ちなみに浜松町になぜ世界貿易センタービルが有るのかと言うと実は、当初の計画では羽田空港の滑走路がこの辺まであるはずだったということです。

箱庭写真いいっすね!ハマってますね(爆)
個人的にはいちばん左の箱庭が好きです。そういえば、本城直季氏の新幹線を捉えた写真で、ここ浜松町付近で撮影したと思われるものがありましたが、御存知でしたか?
まっしゅ | 2006/08/10 11:19 PM
ここって、入場料いるんですね。
東京って、都心部に展望台が多いですね。やっぱ、「東京ってすごいだろ!」って感じ。朝のNHKのニュースも代々木と西新宿の摩天楼だし。

無料展望台もいいところが多いですね。新宿は都庁など複数。夜は、聖路加タワーが良い感じでした。
あまり高くないけど、丸ビルにはデッキがありますよね。
☆大阪百科☆ニュース | 2006/08/11 01:22 AM
どもどもです。

≫メッシさん
この日は当然ですが富士山は拝めまなくて残念でした。
東京タワーの下にあるのは神社じゃなくて増上寺というお寺らしいです。
ブログは是非♪

≫(ハ)さん
僕がたまに見る東京タワーはいつもビルの隙間からのぞいている姿だったので
こうやって全身を見れるのはちょっと感動でした^^
次回は別の場所から見てみたいっす。

≫e_fanさん
夏でも雨上がりだと視界は良さそうです。台風が去ったあとならもっと良好かも。
Google Earthの継ぎ目は致し方がないですよね。
次回更新時はなるべく主要な場所にかからないでほすぃ‥‥

≫GOKUさん
この展望台は夜景もかなり良いそうですね。
花火大会の日はさすがに混雑するんだろうなー。

≫奈良人さん
1970年竣工の40階建てですもんね。歴史があります。
地下の食堂街で昼食を食べたんですが、日曜のビジネスビルなのに結構人がはいってました。

≫しもちゃんさん
なんちゅう大阪名物や^^
ひょっとしたら僕が生まれて初めて見た大規模の再開発って品川かもしれません。
10年くらい前にそびえ立つ無数のクレーンを「オォォ」と見上げていた記憶があります。

≫まっしゅさん
どこの世界貿易センタービルも略称は「WTC」なんですね。僕はWTCといえば南港のイメージです。
羽田空港の滑走路が浜松町まである予定だったのは驚きです。滑走路をめちゃめちゃ長く延伸する計画があったって事?
もちろん成田空港ができる前の話ですよね。
本城直季氏の写真は知らなかったです。これだけ“モドキ”で遊んでいるのだからそろそろ本家の写真集を買おうかなー。

≫☆大阪百科☆ニュースさん
僕の場合このブログをきっかけで街並みウォッチングを始めたので、大阪以外の展望台には上ってないんですよ。
東京は10年以上前に都庁に行ったくらいか?? いろいろ上ってみたいです。
ゴリモン | 2006/08/11 09:16 AM
箱庭写真はホント面白くていいですね〜。
これから展望室に行くときは、普通の写真と箱庭用の写真が撮りたくなりそうです。
なかやん | 2006/08/11 09:41 AM
ゴリモンさん
↑なかやん氏の多分キャノンTS-Eレンズ。--いわゆる広角アオリレンズ。24、45、90ミリなど---使用の、これも見事な南千住の箱庭写真を拝見して「あおり」使用の意味が少し分かってきました。
逆に本城氏の作品が身近に感じられます。他にも結構ありますね、たとえば↓『the bitter*girls』など
http://blog.so-net.ne.jp/photolog/2006-08-07
ヒースロー空港のテロ事件報道もあって、世界貿易センタービルで思い出すのは、やはり9.11のニューヨークWTCツインタワーです。ヒースローの一日平均の手荷物紛失1000個も有名らしいですが・・・
e_fan | 2006/08/11 05:34 PM
(追記)Google Earthのデータ継ぎ目の件は、羽田空港で方位を45度動かすと400-600feet四角(長方形)の境界がくっきりと見えました。駐機中の飛行機の翼などにもありました。
e_fan | 2006/08/11 05:47 PM
こんばんは。
ほぉ〜。田舎モノのmottiは東京タワーの写真で感激。笑
いいなぁ〜出張。。いっぺんでいいから出張とかしてみたい。笑。なにせ土着なお仕事なもんで。
箱庭。どうやらハマってるようですね。
motti | 2006/08/11 09:43 PM
どうも、めがね丸です。
東京に行ったことがない人間として、東京は地上の楽園なのでしょうか?
ところでお台場の空き地は全部埋まっているのでしょうか?
めがね丸 | 2006/08/11 10:53 PM
めがね丸氏
地上の楽園かというのは、やっぱり人しだいだと思いますよ。人によっては普通にしか感じない方もおられるでしょうし・・・・・

ゴリモン氏
いつもブログ楽しく拝見させていただいてます。
北ヤード再開発の情報、楽しみにしています!
ROM君 | 2006/08/11 11:53 PM
どもどもです。

≫なかやんさん
はは、そうですね。
僕の場合は機材が増えるわけではないのでまだ楽だけど^^

≫e_fanさん
僕はレンズに疎いのでまだ解っていなかったりします。
まあ、当分はPhotoshop加工でのモドキで十分ですが。
あ、e_fan さんの箱庭もなかなかですねー。

≫motti さん
僕も基本は思いっきり土着型ですよー。
だからたまに出張があるとめちゃ嬉しかったりします。

≫めがね丸さん
ROM君サンがおっしゃるように“人それぞれ”でしょう。でも地上の楽園と感じている人はそんなに多くはない気はします。
僕個人としては、何かと大阪より規模が大きいので、学生時代も社会人になっても憧れの場所である時が多いです。

≫ROM君サン
どもです♪
ゴリモン | 2006/08/12 08:36 AM
大昔に旅行関係の人から聞いた話によると、当初はもっと都心に近い位置に東京国際空港を建設する予定でそれが今の浜松町に近い所だったらしいのです。それが諸々の事情で羽田飛行場を拡張して建設しようという話になったそうな。・・・でも、ネットで探してもこの話が一向に見つからないので、ちょっと自信なくなってきました・・・_円○

ちなみに、東京モノレールが浜松町で止まっているのがとっても不自然なのですが、これは当初計画では新橋を起点にするつもりだったのが用地買収が出来ず仕方ナシに一歩手前の浜松町発になったという話です。(昔は汐留に貨物基地が横たわってましたからね・・・)
まっしゅ | 2006/08/12 11:28 AM
ゴリモンさん、まっしゅさん
↓こんなんもありましたが、レンズは勿論無いし,Photoshopなどの加工との決定的相違はどこでしょうかねー?

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28690&msgfull=yes
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28897&msgfull=yes
e_fan | 2006/08/12 08:51 PM
ゴリモンさん、e fanさん
これは、上手く出来ていますね。

いちばんの違いは、やはり「自然なぼかし具合のグラデーション」だと思います。なので私の場合、フォトショを使うときは少しずつレベルを変えて加工します。

あと、どういうしくみでそうなるのか理解で出来ませんが、プロがレンズで撮ったミニチュア風写真の全てに共通するものは「湿度ゼロ」の写真になっているということです。
全てをカラカラの樹脂(プラスチックまたは石油製品)に見えるようにすれば箱庭完成というわけですね。
(もともとミニチュア模型というものが樹脂製ですからね)
まっしゅ | 2006/08/12 11:01 PM
まっしゅ様ありがとうございました。なるほど・・・
ちなみに私はPhotoshopも全く出来ないズブの素人です。
ゴダイゴ見ました!
e_fan | 2006/08/12 11:38 PM
まっしゅさん、e_fanさん、どもです。
ピアノの方も風景じゃないんで新鮮だったのですが、やはりこのバス&パトカーの箱庭写真に驚きました。ちゅうか感動しました。発色が自然にめちゃキレイです。このあたりもレンズならではなのかな?
まっしゅさんのおっしゃる「自然なぼかし具合のグラデーション」は納得。Photoshopでは限界がありますね。でも地道に丁寧にボカせばまだ何とかなりそうな気もしてきた‥‥もうちょい頑張ってみよ♪
ミニチュアなので細かな凸凹を少なくする(コントラストを強くする)などもけっこーコツかも。あ、これはまっしゅさんの「湿度ゼロ」と同じ事か^^;
ゴリモン | 2006/08/13 12:58 AM
「バスとパトカー」はコメントがとても面白いです。手法を見本写真付きで解説する人、あくまでミニチュアだと言う人←これですと苦心して撮った意味が無くなるので、いやミニチュアじゃないよと叫ぶ?人などなど。
でも概してこの種の写真は好評のようですね。

Photoshop方式かチルトシフトレンズ方式かについては、撮影する量によるとの解説(下記参照)もあるので、ゴリモンさん方式も正解ですね。

http://www.desna-ua.com/contents/arsat.html
e_fan | 2006/08/13 03:29 PM
箱庭写真の山の手線と東京モノレールですが、東京はビル群を車窓から拝めるポイントが多いですね。
大阪は福島駅〜大阪駅とOBP周辺と弁天町くらいしか思いつかないです。
南港もお台場と違ってニュートラム以外は地下路線ですし…
大阪は都心に行けば行くほど地下に潜る路線が多いので、
せめて北梅田を走る路線は高架線にして欲しかったですね。
再開発された梅田を既存路線以外から見れるのはビル好きにはたまりません。
乗客に車窓を楽しませる事も鉄道建設として重要な要素だとは思うのですが…
あくまでも趣味的な話ですけどね。
正体不明 | 2006/08/13 03:47 PM
どもです。

≫e_fanさん
リンク先の記事ではどちらの方式も大差がないような記述ですね。
しかしバス写真のコメントは面白いですね。
カメラに詳しくない人が多い方が、反応が多種多様で楽しい^^

≫正体不明さん
そういえば大阪の都心はのんびり楽しめる車窓がほとんど無いですね。
電車にしても高速道路にしても、都市機能としては地下化しちゃうのが一番効率いいのかもしれませんが‥‥利用している時は風景を楽しみたいもんですよね。
ところで今、東京ではえらい大停電なようで‥‥。こういう時に地下に閉じこめられるのは怖いなあ^^;
ゴリモン | 2006/08/14 09:26 AM

Comment Form

Trackbacks

ミニチュアな風景をミニチュアっぽく加工してみる遊び | まっしゅ★たわごと | 2006/08/13 10:24 PM
最近、私とゴリモンさんのマイブームといえば、フツーのカメラで撮った画像を画像加工ソフトで模型写真っぽく見せる遊びである。本当は本城直季氏やガール氏のように撮影技術で「魅せたい」ものだけど、現在所持している機材と技術では不可能な話である。「箱庭写真」ゴリモンさんはそう呼んでいるが、響きが良いので私も...