<< またもや盗難事件が発生ですと? | main | 北ヤードの将来像が見えてきた >>

先行開発地区

『京大・阪大・神大が共同大学院を構想 梅田北ヤードに』 asahi.com
先行開発区域のうち、Bブロックとよばれるナレッジ・キャピタル地区関係のニュースです。3大学が共同でサテライト大学院を作る構想があるそうな。
いまだに「なんで大阪駅前でやんなきゃいけないの?」なんて思ったりもするのですが、それはまた別の機会に^^

先行開発区域1
で。そのBブロックあたりは現在こんな感じ。

先行開発区域2
先週から貨物倉庫の解体が進んでいます。

先行開発区域3
向こう側(道路沿い)は仮囲いで覆われているのですが、こちら側は空き地なので囲いも無し。
解体の様子なんて普段あまり目にしないので、ちょっと珍しい光景です♪


※もう少し詳しい定点観測もやってます 2ndブログ
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2006.05.31 Wed | 09:03 | コメント (9) | トラックバック (0)




Comments

第二ブログの写真も拝見しました。
なるほど、もう半年前くらいから定点観測を続けて
らっしゃるのですね・・・

そうやってずっと撮ってないと、微妙な変化は気が
つかないですね。 まさに継続は力なりです。

梅田北ヤードがどうなっていくかは、大阪に住む人に
とっては注目ですよね。 是非この貴重な変化の記録
を撮り続けてみてくださいね。
P_chan | 2006/05/31 11:15 AM
奈良先端科学技術大学院大学や同志社もサテライトを作るそうですね。
奈良人 | 2006/05/31 01:42 PM
昨日、とってもつまらない講習を
受講したのですが、
「地価公示について・・・今後の動向」
題からして面白くなさそうなんですが
全然面白くなかったです。
言ってる事と言えば
たいしたことなくって、
しいて言えば、最後の方で、
「これからどんどん北ヤードが変わっていきます」
と、阪急の話とかされたくらい。
「そんなん、ゴリモンさんの方が詳しいわ!」
「もう知ってるわ!」って心の中で叫びながら
寝てました。。。
(ハ) | 2006/05/31 02:07 PM
ナレッジキャピタルゾーンをオリックス・リアルエステートを
代表者とする9社のグループが落札しました。
地上38階地下3階建て、延べ床面積約15万†の複合ビル
を建設する予定だそうです。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/NFM/free/NFMNEWS/20060531/129756/
たぬき | 2006/05/31 08:51 PM
こんばんは。
ここの解体がはじまってからかなぁ、この裏の道にJRAへ行く違法駐車がなくなりましたよね?鬱陶しかったので良かった×2。
motti | 2006/05/31 09:21 PM
いや〜ん!
たぬきさんに先越されてしまいました(泣)
コピペで持ってきたら既出でした(^^;)
まっしゅ | 2006/05/31 10:12 PM
なんで梅田に?って小生も思ったりしますよ。

何を研究するんでしょうか?しかも180m?低う・・・
航空法。。。大阪開発させじと・・・中央の嫌がらせか!?

あーほんま開発下手!

                 失礼しました。
けん | 2006/05/31 11:46 PM
ナレッジキャピタルゾーンは予想以上に高かったです^^;当初、絵にした時は70〜80mくらいか・・・と思って描きましたが。大阪の駅前で研究をしてどうする?という疑問も多いようですが、個人的には結構上手くいくと思います。世界的にも例のない都心での研究開発地区ということで注目されることになるかもしれませんね。
なまはげ | 2006/06/01 05:51 AM
どもどもです。

≫P_chanさん
さっそく見ていただいて感謝です♪写真の技術はまだまだなんですが根気よく続けていきたいと思っています。
北ヤードの再開発は一部では盛り上がっていますが、一般的にはまだまだこれからってところでかも^^
これからもよろしくお願いします。

≫奈良人さん
これからは「全入時代」ですもんね。
僕が受験生だった時代には想像もできなかった事態です‥‥。

≫(ハ)さん
僕はあくまでも梅田の街を傍観しているだけなので、このブログに高度なものを求めないで下さいよー^^
ってか僕は専門知識がゼロなもんで何かとフォローをお願いします〜。

≫たぬきさん
情報ありがとうございます。早速新しい記事にしました♪
それにしても6月に入ってからだと思っていたので発表にはビックリしましたよ。
しかも建物のパースetcも見れたんで少々興奮しています^^

≫mottiさん
違法駐車がなくなってスッキリしまたよねー。
養生の壁がそびえ立っていて重々しい雰囲気になっていますが。

≫まっしゅさん
いち早くコメントをくださるので感謝感謝です♪

≫けんさん
ただの研究だったら何処でもできますもんねー。大阪駅前ならではっていうメリットは何なのでしょう?
ビルの高さは規制いっぱいいっぱいなのかなあ‥‥航空法はネックですね。
個人的には180mでもじゅうぶんに感じています。無機質な高層ビルがぎっしり建つよりも、シンボリックな超高層と緑地と水がバランスよく配置された街になってほしいです。

≫なまはげさん
なまはげさんの絵記で70〜80mなのですか。参考になりますです♪
僕には「都心での研究開発地区」ってのがまだピンとしないのですね。ショールーム的な施設以外に思いつかない僕の発想力も乏しいのかもしれませんが‥‥
いずれにせよ動向を見守りたいと思いまーす。
ゴリモン | 2006/06/01 10:29 AM

Comment Form

Trackbacks