<< 「白いラピート」が人気です | main | iPhone6でタイムラプス撮影 >>

心斎橋筋の人、人、人

140913_078b
週末の戎橋です。人が多い。

140913_058b
140913_061d
混雑の中、さらに人だかり? なんと猿がいました(パチンコ屋のPR^^;)。

140913_146b
戎橋から北、心斎橋筋商店街方向です。

140913_088b
デジカメのズームで撮ってみると、人の多さが際立ちます。

140913_067c
心斎橋筋の人の波(明
どひゃー。人、人、人!
■船場界隈 > ・心斎橋 | 2014.09.16 Tue | 09:00 | コメント (18) | トラックバック (0)




Comments

こうやってたくさんの人が来てくれるのは嬉しいですね
これは大阪がホテル不足になるというのも納得です
七誌 | 2014/09/16 09:04 PM
確かに道頓堀界隈は昔より人が増えているような気がする
しんご | 2014/09/17 12:44 PM
外国人も増えたけど、話し言葉から関東以北の人も増えた気がする。

しかし私の母親いわく(むかーし心斎橋で呉服屋さんやってた家の出)、
品が無くなったって。
じょにー | 2014/09/17 03:44 PM
一時はアメ村への通り道と揶揄されていたが、大丸がそごう跡に別館をオープンしたのが契機に、内外のブランドショップが進出して心斎橋筋は大復活した。
道頓堀の観光地化と相まって、狭い範囲に、内外の最新ファッションから飲食、アニメ、オタク、家電等何でも、それも日本トップの集積がある地域は、道頓堀・心斎橋界隈ミナミしかないので外国人観光は客のリピート率も90%台と高い。
ある面この賑わいは当然だ。
masa | 2014/09/18 01:23 AM
>品が無くなったって。
すまぬ、誤解無い様に言っとくけど、店の種類やその構え、キャッチ
セールスとか、そこに遊びにいく人の身なりのことであって決して、
外国人や関東以北から遊びにこられている方の事を言ってる訳では
ないです。紛らわしい書き方してごめんなさい。m(_ _)m
じょにー | 2014/09/18 04:04 PM
じょにー様
誤解していません、昔は老舗が立ち並び、「心ぶら」といって着飾って買い物をする「ハレの場、余所行きの場」だったが、今は老舗が立ち退き、ファーストファッションはじめ若い人の店が増えたので、身なりや客層や店構えが変わって当然、その通りです。
街はどんどん変わるもので、変わらなかったり、変われなかったら、シャッター通りとなる。心斎橋筋は日本トップ級、あるいは世界を代表するファッションストリートに変わったので、関東以北・外国人がくるようになったと考えています。
masa | 2014/09/19 11:06 AM
パチスロはさすがに複雑ですが…

買い物だけでなく、歩いていて楽しい、だからこそ人をひきつけるのでしょう。
マリング、健在なんですね。
新宿2丁目さん | 2014/09/19 02:12 PM
昔は、(人が多くて)酔うと言われても意味がよくわからなかったけれど、たしかに、この人の多さでは・・・酔ってしまうかも。
中西部 | 2014/09/28 12:41 PM
外国人からの評価はイマイチなようです
http://kaigaitokyo.jp/blog-entry-44.html?pc
カイガイ | 2014/09/29 08:56 AM
カイガイ様
ExcellentとVery goodで86%を占めてるのに評価がイマイチとは?
というかリンク先のブログは大阪に対して悪意を感じる編集ですね。
宣伝ご苦労様です。
くらわんか | 2014/09/29 03:22 PM
>千葉だから大阪の気持ちは解らないけど、
そんなに酷い記事かな?
>賛否両論のバランスがあって良いと思う。
外国人旅行者アンケートで大阪に対する満足度が低いのもニュースであったし。

ちなみに他府県の観光スポットはExcellentとVery goodで90%超えてますね
通りすがり | 2014/09/29 07:02 PM
この種の調査・アンケートはいろいろありますので
いちいち気にしていても仕方ないですね

こういうのもあります



外国人観光客が語る!「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5
http://www.madameriri.com/2013/01/18/japan-travel-tokyo-gaikokujin/

1.六本木
2.東京ディズニーランド
3.皇居
4.札幌市時計台
5.東京
o-kinix | 2014/09/30 08:42 AM
masa様、フォローサンクスです。「心ぶら」と言うのですね。
しかし、客引きだけは本当にやめてほしいですね〜。

カイガイ様、ブログ読みました。あの界隈の評価は賛否あって当然かなと思います。むしろそういう場所だと思います。
あの形態で全ての人に満足してもらうなんて土台無理な話かなと。
それと評価が賛否あってもよいと私は考えます。抽象的で申し訳ありませんが、それでしか表現できないものもありますから。

あと記事から心斎橋界隈の評価がイマイチだとは判断できませんでしたが、不公平な編集をしてるとは思いませんでした。
じょにー | 2014/10/03 11:15 PM
カイガイとやらの正体

No.41 満足
日本国内の都市?
大阪は外国だろ???
管理人@カイガイ東京 | 2014.09.28(Sun) 01:06
うま | 2014/10/05 11:10 AM
良くも悪くも関東人を刺激する写真だということですね。
活気が失われて久しい東京と比べてしまうと・・・
仕方ないことなのかもしれません。
関東人3世 | 2014/10/05 01:28 PM
観光地名の検索、もっとも多いのは「京都」、トップ5に大阪・神戸もランクインし関西勢が優勢(2014年・国内編)【比較グラフ】
http://www.travelvoice.jp/20140924-27538

グーグル(Google)の日本語による検索キーワードで、日本国内観光地の「地名」で最も検索されている観光地名は「京都」であることが明らかになった。第2位は「大阪」、3位から順に「東京」「名古屋」「神戸」と続き、トップ5には関西勢が3つランクインした。

この分析は、トラベルトボイスが地名を選出し、Google の「観光 ? 地名(国内)」の検索上位10位を抽出して指数化、それをもとに比較をおこなったもの。検索指数の前年比でみると、「広島」が79.6%増で前年比でもっとも高い伸びを示した。以下、「横浜」72.2%増、「神戸」48.1%増と続いた。

検索回数の年間の季節変動を月別でみると、落差がもっとも大きかったのは「京都」。検索最多の3月は4.0ポイントなのに対し、最少は12月の2.3ポイントで、落差が1.7ポイントと大きな幅を示した。一方、季節変動がもっとも小さかったのは「沖縄」で、最多と最少の差は0.5ポイントと、年間を通して安定した検索回数であることがわかった。
未来 | 2014/10/05 02:33 PM
未来さんこんにちは、記事見ました。
奈良が入っていない(圏外なんでしょうね)のが以外と言うか何と言うか...。
じょにー | 2014/10/05 04:14 PM
道頓堀プール
戎橋と太左衛門橋の間80メーターに計画が縮小されたようですね
当初の計画の10分の1です
こもあ総務省情報流通行政局 | 2014/10/09 08:20 AM

Comment Form

Trackbacks