<< 梅北にリニア新駅誘致案 | main | 大阪府庁本館を近代美術館に? >>

大阪市の「産官学拠点」白紙に

<大阪>産官学拠点「うめきた事業」白紙に cache ABC WEBNEWS
うめきたの産学拠点、白紙に 橋下市長、事業を疑問視 cache asahi.com

阪大や京大など8研究施設が入居予定だった研究施設の事業(参考→大阪市のHP)を白紙に戻すそうです。
こういう修正はがんがん進めてほしいですね。ただ気になるのは、ナレッジキャピタル全体ではなく、その中の「大阪オープン・イノベーション・ヴィレッジ」を白紙にするというという事。今朝の早朝の某情報番組ではそこを勘違いしてはったような‥‥。

いずれにせよまだ「ナレッジキャピタルって何?」という人は多いと思います(僕も理解しきれていないと思う^^;)。いままで数回イベントは行なってきたけど、来年春にはオープンなんだしそろそろ一般向けなアピールをガシガシ進めてほしいです。


[その他リンクいろいろ]
府市統合本部、うめきた・御堂筋などまちづくりを検討 cache asahi.com
市長提唱の“みどりの大阪”なるか 府市統合本部が議論 cache MSN産経ニュース
「橋下前知事、96億円返還を」…旧WTC購入巡り、住民訴訟 cache YOMIURI ONLINE
橋下大阪市長「田原さん!! 僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて cache ニコニコニュース
橋下徹・大阪市長らが目指す「大阪都構想」は実現する? YOMIURI ONLINE
橋下市長、大阪市特区の地方税ゼロ検討 YOMIURI ONLINE
天然ガス発電視察 知事と橋下市長 YOMIURI ONLINE
大阪の区長応募:1200人超す 女性は低調19人 cache 毎日jp
連日、橋下さんのニュースが多いですねえ^^;
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2012.01.13 Fri | 12:30 | コメント (33) | トラックバック (0)




Comments

「ロボット」とか「環境」とか、役人が「トレンド」だと思って策定したテーマは、施設が完成した頃にはたいてい時代遅れになってますからね。今のトレンドはITを最大限活用してエネルギー効率活用する「スマートシティ」なんでしょうが、これもいつまで最先端でいられるかわからない。要するにトレンドを予想することなんて民間企業にだって不可能だし、ましてや市役所の役人なんぞには・・・。街づくりに必要なのは役人がガチガチに固めたコンセプトではなく、時流の変化にあわせて柔軟に変わっていけるフレキシビリティなんだと思います。
akasaka_moon | 2012/01/13 04:17 PM
街づくりに必要なのは、その街のコンセプト。確たる方向性。
これを府市共同で、グランドデザインを見せてくれるのか。

世界の流れは、とてつもなく早い。
日本の中の一地方都市の大阪ではダメだ。
OSAKAのグローバルシティー化は、まだか。
BEW | 2012/01/13 07:40 PM
BEWさん
その為の大阪都構想。
大阪の事を大阪で決めれない、国で管理されている。
こんな制度をはやく変えないといけない時期にきてると思う。
世界の前に東京の役人の許可をもらわないと何も前に進まない。
これを大阪の事は大阪でできるシステムにしないといけない。
なにをするにも東京の役人の認可。不便だから皆東京にいく。
東京でないと何もできないシステム。変えないと。
未来 | 2012/01/14 12:05 AM
僕もナレッジキャピタルについてほとんど知識ゼロですが、ちょっと気になるのは平松市政の産物というだけで橋下さんは反対しているのではないかということ。
あと、寺島実郎氏をトップに迎えようとしていた、アジア太平洋研究所(API)は完全になしになったのでしょうか? Web情報もことごとく消えているし。
ただ、橋下さんの場合は、「白紙にする」といったら本当に文字通り白紙にする、一から考え直す人で、白紙にする=やめることを意味しませんし、逆に当初案よりもパワーアップした案を提示する人ですからそこを期待しています。
π(ぱい) | 2012/01/14 12:18 AM
アジア太平洋研究所は、当初十数億円規模だった費用を、5億円程度に圧縮し、設立されるようです。下妻氏が関経連会長だった頃に持ち上げた話でしたが、小さくても発足させることに意義があると仰っているのを読みました。同氏は、大阪の企業に色々と声を掛けたようでしたが、資金面で苦戦、このような結果になったようです。
思うに経済界は、橋下市長や松井知事には色々と注文を付けるくせに、いざ身を切るとなると及び腰になるのは如何なものか、それで本当に大阪のことを考えているのかと言いたい。本町に2000人規模の本社ビルを建てたオリックスや、東京本社を閉めて大阪本社に事業を集約した東洋ゴムのような企業が、今後、変貌を遂げゆく大阪に現れるのを期待したいと思います。
M・T | 2012/01/14 12:52 AM
一期区画の利用だけでこれだけ迷走しているのですから、二期区画までビルを建てろと言っていた人は、少しは頭を冷やして頂けたのでしょうか?
南部 | 2012/01/14 01:07 PM
南部様
迷走しているのでなく、橋下が迷走させたのだ。只それだけだ。
二期にビルを建てるのは当然で、何もオフィスビルでなく、教育やマンションであっても良い、関西経済同友会の緑地化案のように二期全て緑地化する必要はない。
おそらく府と市の統合本部でもそうなると予測している。
橋下は政治家としては凄いし期待も大きいが、サッカーのワールドカップ誘致の時に誘致のプレゼン中に梅北スタジアム案に対してチャブ返しをやり、サッカー協会幹部や世界から顰蹙を買っている。まったく常識のない人間である。リストラにはこういう人間が良いが、それだけでないかとも危惧する。今回の白紙も対案をつくってからにすべきで、いたずらに混乱だけを引き起こしており、馬鹿くさい。最低だ。
今オフィスを誘致している梅北のディベロッパーとしては後ろから刀で切りつけられた思いではないか、非常識すぎる、まるで子供だ。 もし白紙にするなら違約金くらい払えといいたい。
大阪淀屋 | 2012/01/14 05:51 PM
いつも沈着冷静な大阪淀屋さんにしては珍しく熱くなってますね(苦笑)。

しかし、おっしゃることは分かります。
自らの気に入らないものを、ろくに根拠も必要性も示さずに白紙撤回し、ただ目新しいだけの対案を、あたかも自己をアピールするためだけにひけらかし、押し付けるのは、クラスでボスずらして粋がっている不良のすることです。

大阪都構想や道州制は強く支持しますが、こんな強引で子供じみたことをするようでは、高い支持率もぼちぼち先が見えてくるのではないのかな。
西 | 2012/01/14 06:42 PM
うめきたの産学拠点白紙に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326368068/
ららら | 2012/01/14 11:24 PM
白紙にしたのは、リニアを梅田に持ってくる、という意思の表れでもある。
研究拠点は確かに梅田でなきゃいけないことはない。
しかし、リニアの駅は(橋下の考えでは)梅田でなくてはダメだから、梅田にしかできないものを造りたいのだろう。
トーリス・ガーリ | 2012/01/14 11:44 PM
梅北にリニア駅は橋下市長以上に松井知事がかなり執着しているらしいね。
http://www.youtube.com/watch?v=0t21Cxjpwv4
梅田 | 2012/01/15 12:33 AM
梅北にリニア駅は橋下市長以上に松井知事がかなり執着しているらしいね。
http://www.youtube.com/watch?v=0t21Cxjpwv4
2分15くらいからです。
梅田 | 2012/01/15 12:33 AM
もう一つリニア関連での橋下市長の話です。
http://www.youtube.com/watch?v=4ET4wItftHI

まず梅田にリニアありきの緑構想みたいですね。
梅田 | 2012/01/15 12:36 AM
その前に寺島実郎氏というのはそれほど大した人物ではない。
近所の住人 | 2012/01/15 12:39 AM
トーリス・ガーリ様
リニアと駅は大阪市に決定権はなく、単なる要望、お願いである。しかも20数年後の話であり、リニア自体の実現可能性も?の話。対する梅北一期は来年春オープンで差し迫った話。ナレッジキャピタルは大阪市が中核となり、提案した事業である。その中核事業の研究拠点を白紙にして広大な賃借面積について何も決まっていないでは、民間のテナント募集のディベロッパーに対して裏切り行為である。梅北一期の開業時期に影響しないか心配である。当然集客にも影響するので商業テナント募集にも影響するかも。大阪市は早急に代案をまとめるべきである。
橋下は水都と時と同じくいっぺんチャブ返しをしてもそれに換わるアイデアもなく、結局同じ案になるのかもしれないが。
大阪淀屋 | 2012/01/15 12:46 AM
大阪淀屋様

市が主導するOIVが成功するとも思えない。
逆に、民間主導のナレッヂキャピタルは続投なのだから、そっちに期待を賭けたほうがいいと思う。
白紙になったOIVの分だけ、ナレッヂキャピタルの機能を拡充してくれたら、もう言うことなしに100点あげたい。
トーリス・ガーリ | 2012/01/15 02:20 AM
大阪淀屋、西さんにの意見には同意です。
橋下氏の良い所は財政赤字の改革、無駄な人件費を削減、大阪都構想、道州制などは評価。

しかし橋下氏の大きな問題点は、まちづくり、都市再開発に関して「素人、音痴」な人で、橋下氏に完全に任せると大阪全体が大変なことになります。

大阪府庁の一部がWTCに移転して問題を抱えたまま退職、梅北に大型サッカースタジアム誘致計画を支持する、人がいない堂島川の堤防に中之島BANKSを誘致、建設して失敗、夢州のような殺伐、地の果てのような場所にカジノ誘致構想、コスモスクエ活性化の為に劇場誘致構想とかまちづくりに関して全く無知な人なんです。
美術館も白紙になっていますね。

梅北を森にする構想計画も、おおざっぱ、思いつきででしょう。
大阪 | 2012/01/15 10:13 AM
なんだか皆さんすごい偉そうですね。
みなさんは専門家ですか?(*_*)
JUNK | 2012/01/15 11:40 AM
今、報道ステーションサンデー見ましたが、もう少し橋下市長に
任せてみようよ。今までのような形なら駄目なんだし。今は平時の
世の中ではなく有事の世の中なんだし。何かを代えるのは大変だし、現状維持より凄いパワーもいる。いい面もあれば悪い面もあるが、おおきな方向性は大阪を代えて欲しい。4年間任せたらいいと思うが。今の民主党の総理大臣みたいな事なかれ主義の人がいいですか?無難、よけいなことはしない。政治公約は守らない、余計
なことはなにもせず、必要最小限のことしかしない。学者みたいな杓子定規みたいなことしかいわない、現場をしらず理屈しか言わない頭でっかちの学者論、批判されてましたよ。番組で。
梅田 | 2012/01/15 11:55 AM
専門家でなくとも分かる常識的なものさえ分からない人を音痴と言うのではないですか?
セントラルパークの建設当初の理由と環境も考えずに、全く違う立地条件の大阪駅の前に建設しようと言う馬鹿ばかしさ。
つまり、玄関のドアと思って開けたらトイレだったみたいな?
どんなに素晴らしい建物でも、場所を考えなければ意味がありません。それが分からない人が大きな顔をして発言するのはどうなのかという話ですよね?
チコ | 2012/01/15 12:07 PM
そもそも都市開発を点でやろうとしてるから、おかしな事になる。
まず面(グランドデザイン)があり、それを見て何処に点を打っていくのかを考える。
所詮一知事や一市長だけで決めれるものはないのだから、府と市の英知を結集させて、OSAKAを世界の名立たる都市と並ぶ事が出来る位のグローバルシティ化の道筋を付けて欲しい。
BEW | 2012/01/15 12:34 PM
JUNKさん
合理的な思考で論理を展開する作業に専門家であるか否かは関係ありません。
専門家であるがゆえに木を見て森を見ないという弊害に陥ることも往々にしてありますし、逆に専門家でないがゆえに大局的に物事が見えるということもありえます。
第一、言ってみれば、橋下市長自身も経済の専門家でもなければ都市計画の専門家でもない、たかがタレント弁護士上がりの一政治家に過ぎないでしょう。
 
梅田さん
おっしゃる番組は私も見ました。
議論の相手の大学教授は、市長と議論するつもりなら、あらかじめ自説と市長の主張の長所と短所をしっかりと頭に入れたうえで、市長の主張を攻撃するなり市長の反論に答えるなりをするべきなのに、それが全くできていなかったですね。一方的に市長がまくしたてるだけで何も反論できない大学教授の不勉強ぶりと準備の無さにあきれ返ったばかり、ただそれだけでした。

それにしても、学者を槍玉に挙げてインテリ層にコンプレックスを感じている馬鹿な大衆の歓心を買おうとしたり(今日の番組でも、低学歴層を喜ばせるように学者を世間知らず呼ばわりする一方で小説家は世間を知っている、だからこそ売れる小説を書けるなどと頓珍漢なことを言ってましたね。世間を全く知らなくても面白い小説はもちろん書けるし、世間を知る知らないなどという低次元な価値観を越えたところに、小説や文学本来の価値があるんだろうに)相手の主張に対して”ごちゃごちゃ言ってる・・・”などと、相手の主張を、論理性を無視して頭から否定してかかるような物言いをして、馬鹿な大衆の(また言ってしまった)受けを狙うという市長のやりくちには嫌悪感を感じます。
聞くところによると、例えばNHKは視聴者層を50代・高卒・専業主婦と想定してるそうですから、市長のああいう物言いは視聴者や大衆の多数派には受けるのでしょうが、しかし、だからこそ、その厭らしい魂胆に眉をひそめてしまいます。

まぁ、市長の抗争相手もメディアを悪用して姑息で陰険な誹謗中傷をしていますし、政治は熾烈な権力闘争であって奇麗事を言っていては勝てないと言われればそれまでかもしれませんが、個人的には大阪都構想や道州制は支持しているだけに、もう少し理性的で上質な言動をとってもらわないと、長い目で見たら、結局は大阪のためにも日本のためにもならないという結果を招いてしまうのではないか、と思う次第です。
西 | 2012/01/15 02:51 PM
うーん、これはどうなんでしょうかね・・・・・
確かに大阪市が関わると(今までなら)失敗すると言うイメージが有りますからねぇ・・・・
しろきち | 2012/01/15 05:30 PM
大阪府庁本館を近代美術館に転用 松井知事が検討
産経新聞 1月15日(日)18時53分配信

 大阪府庁本館(大阪市中央区)について、松井一郎知事は15日、大阪市が建設予定の近代美術館に転用する検討を始めたことを明らかにした。ただ、耐震に問題がある咲洲庁舎(同市住之江区、旧WTCビル)への全面移転が前提となるため、松井知事は「庁舎移転が可能かどうか(国の防災指針などを)見極めたうえで、本格的に検討したい」としている。

 府庁本館(地上6階、地下1階)は大正15年に完成し、全国の都道府県庁舎で最古。映画の撮影に使用されるなど「登録文化財級」とされる。一方、咲洲庁舎は、橋下徹大阪市長が知事時代に全面移転を計画したが、専門家から巨大地震に対する安全性に疑問を示され、断念した経緯がある。

 近代美術館建設計画をめぐっては、平松邦夫前市長が市制100周年記念事業として、同市北区中之島に平成29年度のオープンを目指していたが、事業費が122億円かかることなどから、昨年末に就任した橋下市長が計画を白紙にする方針を示している。

 こうした現状を踏まえ、府庁本館の美術館転用は、橋下市長も賛同しているといい、今後「府市統合本部」で具体的に検討する。

 松井知事は「府庁本館は歴史的価値が高い。ただ残すだけでなく、日本中から足を運んでもらえる観光スポットにしたい」と述べた。
ららら | 2012/01/15 10:02 PM
橋下さんが知事だった時、警察や救急、消防などは給与を下げないと断言していたにも関わらず、実際は大幅なカット!!!
治安は悪くなった!
あと、大阪府は黒字にはなったけど、借金は更に増加したみたいですよ!見た目では凄い事を成し遂げたみたいに見えるけど実際は借金を増やしただけで黒字にしたのでは意味がないと思います
2期事業の場所もセントラルパークみたいなのはいらないと思います。
どうせ緑地化するなら、御堂筋(中之島〜難波の40m幅の道路)を緑地化して車の乗り入れをなくし、今ある側道は自転車専用道路に、歩道はオープンカフェを許可する、という方が世界にインパクトを与える大阪になるんじゃないかと思います。
グランドデザインを検討するというならこれぐらいの勢いを実践してもらいたいものです。
韓国ソウルの高速道路が元の川に戻されて街の風景が一変し、世界から評価されたように!!!
大阪大好き | 2012/01/16 12:38 AM
≫らららさん
お知らせどうもです。
http://gorimon.com/blog/log/eid1578.html
新しい記事にさせていただきました。
ゴリモン | 2012/01/16 12:57 AM
今までの議論を見て思うのですが、二期の緑地化に反対して超高層ビルを建てろと言っている人はなぜそのように主張するのですか?(既に何度も出た論点なのかもしれませんが)

私は二期に超高層ビルを建てる必要性に強い疑問を感じていますし、超高層ビルなら、船場とか既存のオフィス街の再開発をした方が、中心部の活性化にもつながると思いますが…
たるぼっと | 2012/01/16 02:09 AM
橋下氏が議論をするときは、論破して自身の主張を押し通すことを目的としているので、中身が全く深まりません。
本当に大阪を良い方向に動かしたいのなら、橋下氏が考えていることよりも良い意見があれば、討論で勝負なんてやってないでどんどん取り込むべきです。弁護士だから、勝った/負けたが全てじゃないでしょうか。

二期ビルですが、大阪はあまりにもビルを密集させすぎですので、これ以上密集させないような方向でやってもらいたいです。東京はその点計画的で、広場が多いです。人が多すぎてしんどいですが。
せっかくの大阪ステーションシティも、地上では全体が見渡せる場所がなかなかないように思います。

研究施設については、研究テーマは最初から決定しているもの・上から与えられるものではなく、自ら調査して求めていくものです。今のトレンドだけでなく、5年〜10年後の中期的なもの・半世紀以上後のもの等も扱うのがあるべき研究施設の姿ですが、推進してきた者、白紙にした橋下氏の双方はどのように捉えているのか気になります。
ひーやん | 2012/01/17 01:20 AM
橋下市長は成長戦略を描けてないからいまいち支持できないな
削ってるだけ
ここ数年で一番失敗したのがWTCの買収なのにこの人達が事業判断するのも危険
府民 | 2012/01/17 07:18 AM
WTCは建設判断が一番失敗で、買収処理は
それより全然ましではないかと思っています。
今後いかに活用していくかが大事な気がします。
OIVはイマイチ内容がわかりませんね。参加予定大学
には是非来てもらいたいですが。。
北ヤード二期は一時緑地でも良いですが、最終的
には緑地を多くとった高層ビル等開発が民間で
行われるのが希望です。
一時緑地の際にはカフェ・レストランはたくさん
作って欲しいですし、夜間も安心して緑地を
縦横断できる環境にしてもらいたいです。
ドラリオン等もこっちでやって欲しいかな。
つらつらすいません・・
workshy | 2012/01/17 09:19 AM
結局、うめきたに対する理解がちょっとおかしいんだよね。
セントラルパーク、セントラルパークっていうなら、中之島地区全体を水と緑の公園にしちゃえばいいじゃん
市役所をほんとに解体しちゃえばいい。

>>船場とか既存のオフィス街
セントレジスがいまいちすべってる現状からみて、立地としてのポテンシャルが感じられないのではないでしょうか
芋畑 | 2012/01/17 02:04 PM
新大阪駅は東京へのアクセスの論点でだけでリニアの終着とJR東海の一民間企業が決めつけおります。私ら大阪人はそんな新大阪は単なる通過駅で在り今だにそんな人工的な街に愛着も持て無く一部の不埒な目的を持った人以外に遊びにに行きたいと思う魅力な街に成っておりません。大阪人以外の人であっても大阪の雰囲気を楽しむに於いてもわざわざ途中下車してまでして駅近辺に魅力ある大阪らしいショツプや寺社、観光地、名所など全く無いです。リニアの西日本のターミナルは新大阪の失敗に大いに学んで欲しいと思います。駅前に事務所ビルが建ち駅の中に人が多く居る光景を見て成功していると思わないで欲しいのです。東京に無い大阪の個性が有る所にリニアに乗っても行って見たいと思います。大阪に目的を持って来て頂ける所に接点であるターミナルを持って行くべきです。大阪、梅田もそんな観点で東京に無い魅力ある街造りで頑張ら無ければターミナルからストロー現象で東京の単なる郊外の街に成っちゃいJRも効外電車の不効率な現象を抱えてしまいます。両極が有る都市間電車の収益性が勝るのは明らかですので規模の小さい名古屋止りじゃ不効率である為に東京大阪間の同時開業にするべきだと思います。いずれにしましても日本の危機管理に基ずく国造りに一民間企業に任せる今の政府にあきれ返るばかりです。橋元、松井さん大いに頑張って欲しいです。
ゼロ戦 | 2012/01/17 10:19 PM
新大阪駅は東京へのアクセスの論点でだけでリニアの終着とJR東海の一民間企業が決めつけおります。私ら大阪人はそんな新大阪は単なる通過駅で在り今だにそんな人工的な街に愛着も持て無く一部の不埒な目的を持った人以外に遊びにに行きたいと思う魅力な街に成っておりません。大阪人以外の人であっても大阪の雰囲気を楽しむに於いてもわざわざ途中下車してまでして駅近辺に魅力ある大阪らしいショツプや寺社、観光地、名所など全く無いです。リニアの西日本のターミナルは新大阪の失敗に大いに学んで欲しいと思います。駅前に事務所ビルが建ち駅の中に人が多く居る光景を見て成功していると思わないで欲しいのです。東京に無い大阪の個性が有る所にリニアに乗っても行って見たいと思います。大阪に目的を持って来て頂ける所に接点であるターミナルを持って行くべきです。大阪、梅田もそんな観点で東京に無い魅力ある街造りで頑張ら無ければターミナルからストロー現象で東京の単なる郊外の街に成っちゃいJRも効外電車の不効率な現象を抱えてしまいます。両極が有る都市間電車の収益性が勝るのは明らかですので規模の小さい名古屋止りじゃ不効率である為に東京大阪間の同時開業にするべきだと思います。いずれにしましても日本の危機管理に基ずく国造りに一民間企業に任せる今の政府にあきれ返るばかりです。橋元、松井さん大いに頑張って欲しいです。
ゼロ戦大和 | 2012/01/17 10:31 PM

Comment Form

Trackbacks