<< 大阪駅北地区(通称 梅田北ヤード)の新名称は「うめきた」に決定
|
main
|
御堂筋北口、中央口、中央北口、みんな新しくなった >>
鉄骨!どんどん大きくなってます
梅北(梅田北ヤード)のAブロックです。
まだ1週間しか経っていないのに(→
過去記事
)鉄骨がどんどん大きくなっています。
そして‥‥
タワークレーン(の足元)が出現しました。早い!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019
| 2011.02.04 Fri |
13:00
|
コメント (26)
|
トラックバック (0)
Tweet
Comments
大阪駅のアトリウム広場から梅北を臨んだとき4棟のビルが少しずつずれて見えるのか、それともこのビルが大きな壁になるのかが気になっています。
ikenobo | 2011/02/04 03:34 PM
いよいよ北ヤードにもタワークレーンが出現ですか!
一生大阪 | 2011/02/04 06:52 PM
画像でこの迫力だと実際に見たらどうなるのか?早く行かなくては。
tanagura | 2011/02/04 06:57 PM
2枚目の写真。鉄骨の向こうに見えるノースゲートビルディングがかっこいい。
tanagura | 2011/02/04 06:58 PM
「梅北」は使用控えませんか?
この呼び名は東京山手線「E電」のように
無かった事にし、「北梅田」を俗称として使いたい。
konam | 2011/02/04 08:03 PM
大阪駅のアトリウム広場から梅北を臨んだとき…
右半分は、梅北最南のビルが壁になって、左側に大きく、梅北公園の緑が広がる感じかな?!
後ろのビルは、ヨドバシ寄りに振ってるし、最南のビルに隠れて、アトリウム広場からは見えないでしょう?
梅北公園の緑の向こうには、空中庭園ビル(の横っ面)が、ポツンと‥大阪駅南側とは極端に、さびしい感じ?
梅北1号 | 2011/02/04 09:25 PM
konamさん
>「梅北」は使用控えませんか?
同意します。
梅田地区には西梅田(ガーデンシティがあるが使わない)、東梅田があり、北梅田・梅田ヤード・北ヤード(大阪駅から北側のエリア)を今後も一般の人は使うでしょう。
梅北、うめきたは梅田地区の方向性がつかみにくい。
2014年、今後も人が待ち合わせる場所を北梅田、梅田北ヤード、北ヤードの広場で会いましょうと使いますね。
梅北が忘れられるような気がします。
ABC | 2011/02/04 09:30 PM
>konamさん
>ABCさん
同意します。
ちょっとは慣れてくるかな、と思いましたが、何度見ても「梅北」も「うめきた」も似合わないですね。
名前もさることながら、選考のプロセスにも不満があります。「そう決まったんだから従えよ」と言われてしまうかもしれませんが。
はんぺん | 2011/02/04 09:57 PM
タワークレーン足元の出現風景、いい眺めですねぇ!!
いいもの見せてもらいました〜♪ありがとうございまする!!
まっしゅ
| 2011/02/04 10:08 PM
うめきたうめきた言ってる人は少し自重したほうが。
正式に開発側や自治体が定めた名称である以上、
それを用いることにわざわざケチをつける必要があるのか。
どう呼ぶかは個人(Blogの持ち主)の自由だし、
「記録」として残したいなら正式名称を添えるのは至極当然。
tadasu | 2011/02/04 11:09 PM
はじめまして!
いつもブログを拝見させていただいてます!
阪急とJRの渡り廊下が来週明けから使えるようになるという情報を耳にしたのですが,ご存知の方いらっしゃいますか?
ノブコフ | 2011/02/04 11:25 PM
>ノブコフさん
明日から使用開始です。
きょうすけ | 2011/02/04 11:34 PM
カリヨン広場の一部が明日からいけますよー
ミンミン | 2011/02/04 11:50 PM
徐々に公開されるスペースが増えてきて目が離せないですね!
カリヨン広場って名前も愛嬌があっていいですね♪
私は嬉しさのあまり、新たに公開された場所に行っても照れくさくて直視できません(照)
大梅田 | 2011/02/05 12:08 AM
もうすぐ、北ヤードだけで十数本のタワークレーンが林立するんですね。
記念写真、撮りに行こう・・・・。
でも、最近、新規のニュースないですね。。。。
超高層バンザイ | 2011/02/05 09:35 AM
ゴリモンさんのブログは数ある中でも最も迅速・正確、また面白く梅北の情報を得られる場所です。公式・非公式のサイトを含めても、内容も信頼できるし、いろいろな人が訪れると思うのです。今後もそれは続いていくと思われる中で、「梅北」と言う言葉を使わせない(または使いにくい状況を作る)のは、ゴリモンさんに大変なプレッシャーをかけることになると思います。
自分も北梅田に投票しましたが、だからといって「梅北」の反対運動を展開するのはまるで自分の意見が通らなかったダダッ子の理論に見えます。現にゴリモンさんがタイトルに使っているのにそういうコメントは大変失礼だと思う。
確かに定着しないかもしれないし、するかもしれない。でもそれは時間が決めるものでしょう。
ikenobo | 2011/02/05 10:03 AM
日常生活において
北梅田をどう呼ぶかは個人の自由。
皆、好きなように呼んだらいいでしょ、北梅田。。
ゆくとし | 2011/02/05 10:19 AM
その昔、尼崎市塚口付近に西武系のショッピングセンターができました。当時としては日本最大級の規模でした。そのネーミングにコピーライターのあの糸井重里氏を起用しました。ついたその名は「つかしん」。当時はバブル期で当然横文字全盛時代。学生だった私はあまりにもダサい名前に唖然としました。「コピーライターに頼んだのに、小学生並みの発想や」。ただ好き嫌いは別にしてその後数多くのショッピングセンターが日本各地にできましたが、「つかしん」ほど脳裏に焼きつき、老若男女何の抵抗も無く、日常生活で口にできるネーミングはありませんでした。
「うめきた」。決まった以上は受け入れましょう。公開の一般投票という公明正大な方法ですから。
きっと20年後には「カラオケ」と同じように世界に轟く単語になっているはずですから。
少なくとも我々は前向きにそうなるように努力するべきだと思います。
梅田フロント | 2011/02/05 10:31 AM
私は名称公募のニュースを見て後、おそらく「自分史上最速」の速さでネット投票しました。
決まった名称とは違う名前に一票投じたのですが、ゴリモンさんの今日のタイトルを見て初めて気がついたのは「梅北」は「梅田北ヤード」の略称でもあるなあと。
そういう意味であれば何でも4文字にハショりたがる日本人、かつ歩くスピードが全国一というせっかち「大阪人」の嗜好にあったネーミングとして案外定着してゆくんじゃないかと思いましたネ。
上のほうのコメントで書いておられましたが、私も出来上がってゆく新公開の場所は照れくさくて正視できないです。見たくてたまらないのですが。
人間に対する感情と同じ、あるもの(愛?)が一つの「場」に対してもあり得るのだということが分かりました。
自分の古い古いDNAの中に天満を含めた今の北区全体(大川から北)に対する執着というか偏愛がある、のですが、実は変な驕りとも一対になったものでした。まあ、DNAだから消そうとしても消えはしないだろうけどちっぽけなものだということも皆さんのコメントを読むにつれ、理解できるようになったです。
新しい大阪駅周辺、立派に立ち上がって欲しいですよね。
G_valey | 2011/02/05 02:06 PM
梅北という名前が定着するのかしないのか?
また新たな楽しみが増えました。
すべては大衆が決めること。
それが判るのは五年後十年後です。
今そのことで騒いでもあまり意味はないでしょう、駄目なら自然と淘汰されます。
柴崎 | 2011/02/05 02:11 PM
はじめまして!
いつもブログ拝見させていただいています
実は僕中学生なんです。都市開発とかに興味あるんです。(中学生にしては変わっていますが)
しかし、梅田は今凄いですねー。将来僕がおじいちゃんになっても梅田は日本有数の繁華街だろうなぁ。
LA | 2011/02/05 05:58 PM
「梅北」は「心斎橋」みたいに大人な雰囲気が感じられるし、「うめきた」は「なんば」や「新世界」みたいに大阪っぽくていいんじゃないかと思いますね!
全国的に見てもこの同じ呼び方なのに二つの雰囲気を醸しだせる大阪はやっぱり凄いと感じますね。
大阪大好き | 2011/02/05 10:37 PM
うめきたと呼ぼうが北梅田と呼ぼうがどっちでもよいと思いますよ。どっちでも大体伝わりますし。
あとどうでもいいことかもしれませんが、大阪の歩く速度が早いという統計データなど世界中に一つも無いらしく根拠の無いイメージであるらしいですよー。まあ固定概念みたいなものですね。
k | 2011/02/06 12:01 AM
梅北″全然溶け込むと思うで!
梅田の梅北で待ち合わせで飲み会な…みたいな
どこも違和感ないわ普通やんけw
フッキ― | 2011/02/06 01:00 AM
梅北は居酒屋、飲み屋みたいで北ヤードにふさわしくないネーミングでパスします。
びる | 2011/02/06 08:15 AM
梅北の語感はやはりなんか野暮ったいです。
まあ、あの中でましな方だし、決まったことなのであれこれ言っても仕方ないですが。
自分は北梅田と呼びます。
鴨リバー | 2011/02/06 08:48 AM
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
トラックバック URL : http://gorimon.com/blog/sb.cgi/1387
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
■
Recent Comments
■
Recent Trackback
■
Latest Entries
■
Archives
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.23R
Search this site
Comments
この呼び名は東京山手線「E電」のように
無かった事にし、「北梅田」を俗称として使いたい。
右半分は、梅北最南のビルが壁になって、左側に大きく、梅北公園の緑が広がる感じかな?!
後ろのビルは、ヨドバシ寄りに振ってるし、最南のビルに隠れて、アトリウム広場からは見えないでしょう?
梅北公園の緑の向こうには、空中庭園ビル(の横っ面)が、ポツンと‥大阪駅南側とは極端に、さびしい感じ?
>「梅北」は使用控えませんか?
同意します。
梅田地区には西梅田(ガーデンシティがあるが使わない)、東梅田があり、北梅田・梅田ヤード・北ヤード(大阪駅から北側のエリア)を今後も一般の人は使うでしょう。
梅北、うめきたは梅田地区の方向性がつかみにくい。
2014年、今後も人が待ち合わせる場所を北梅田、梅田北ヤード、北ヤードの広場で会いましょうと使いますね。
梅北が忘れられるような気がします。
>ABCさん
同意します。
ちょっとは慣れてくるかな、と思いましたが、何度見ても「梅北」も「うめきた」も似合わないですね。
名前もさることながら、選考のプロセスにも不満があります。「そう決まったんだから従えよ」と言われてしまうかもしれませんが。
いいもの見せてもらいました〜♪ありがとうございまする!!
正式に開発側や自治体が定めた名称である以上、
それを用いることにわざわざケチをつける必要があるのか。
どう呼ぶかは個人(Blogの持ち主)の自由だし、
「記録」として残したいなら正式名称を添えるのは至極当然。
いつもブログを拝見させていただいてます!
阪急とJRの渡り廊下が来週明けから使えるようになるという情報を耳にしたのですが,ご存知の方いらっしゃいますか?
明日から使用開始です。
カリヨン広場って名前も愛嬌があっていいですね♪
私は嬉しさのあまり、新たに公開された場所に行っても照れくさくて直視できません(照)
記念写真、撮りに行こう・・・・。
でも、最近、新規のニュースないですね。。。。
自分も北梅田に投票しましたが、だからといって「梅北」の反対運動を展開するのはまるで自分の意見が通らなかったダダッ子の理論に見えます。現にゴリモンさんがタイトルに使っているのにそういうコメントは大変失礼だと思う。
確かに定着しないかもしれないし、するかもしれない。でもそれは時間が決めるものでしょう。
北梅田をどう呼ぶかは個人の自由。
皆、好きなように呼んだらいいでしょ、北梅田。。
「うめきた」。決まった以上は受け入れましょう。公開の一般投票という公明正大な方法ですから。
きっと20年後には「カラオケ」と同じように世界に轟く単語になっているはずですから。
少なくとも我々は前向きにそうなるように努力するべきだと思います。
決まった名称とは違う名前に一票投じたのですが、ゴリモンさんの今日のタイトルを見て初めて気がついたのは「梅北」は「梅田北ヤード」の略称でもあるなあと。
そういう意味であれば何でも4文字にハショりたがる日本人、かつ歩くスピードが全国一というせっかち「大阪人」の嗜好にあったネーミングとして案外定着してゆくんじゃないかと思いましたネ。
上のほうのコメントで書いておられましたが、私も出来上がってゆく新公開の場所は照れくさくて正視できないです。見たくてたまらないのですが。
人間に対する感情と同じ、あるもの(愛?)が一つの「場」に対してもあり得るのだということが分かりました。
自分の古い古いDNAの中に天満を含めた今の北区全体(大川から北)に対する執着というか偏愛がある、のですが、実は変な驕りとも一対になったものでした。まあ、DNAだから消そうとしても消えはしないだろうけどちっぽけなものだということも皆さんのコメントを読むにつれ、理解できるようになったです。
新しい大阪駅周辺、立派に立ち上がって欲しいですよね。
また新たな楽しみが増えました。
すべては大衆が決めること。
それが判るのは五年後十年後です。
今そのことで騒いでもあまり意味はないでしょう、駄目なら自然と淘汰されます。
いつもブログ拝見させていただいています
実は僕中学生なんです。都市開発とかに興味あるんです。(中学生にしては変わっていますが)
しかし、梅田は今凄いですねー。将来僕がおじいちゃんになっても梅田は日本有数の繁華街だろうなぁ。
全国的に見てもこの同じ呼び方なのに二つの雰囲気を醸しだせる大阪はやっぱり凄いと感じますね。
あとどうでもいいことかもしれませんが、大阪の歩く速度が早いという統計データなど世界中に一つも無いらしく根拠の無いイメージであるらしいですよー。まあ固定概念みたいなものですね。
梅田の梅北で待ち合わせで飲み会な…みたいな
どこも違和感ないわ普通やんけw
まあ、あの中でましな方だし、決まったことなのであれこれ言っても仕方ないですが。
自分は北梅田と呼びます。