大阪駅のドーム屋根のスライド工事
ドームの中央部で屋根を組み立て左右にスライドさせる工事が続いています。

屋根の西端‥‥

‥‥東端。

阪急前の歩道橋から。

上からも見てみましょう。
アクティ大阪の展望フロアへ。

残すは中央部のみ。
左右にあと1回ずつスライドがあるようです。
こちらによると「中央部分の工事は別の工事ですので、屋根全体の完成は今年暮れ頃」だそうです。ホーム上の既存屋根の撤去はやはり年が明けてからかな。楽しみっす。
[6/9 22:40追記]


今日、改めて現地を見てきました。
あと左右に1回ずつスライドはありそうですね^^;
ポチッとね!


屋根の西端‥‥

‥‥東端。

阪急前の歩道橋から。

上からも見てみましょう。
アクティ大阪の展望フロアへ。

左右にあと1回ずつスライドがあるようです。
こちらによると「中央部分の工事は別の工事ですので、屋根全体の完成は今年暮れ頃」だそうです。ホーム上の既存屋根の撤去はやはり年が明けてからかな。楽しみっす。
[6/9 22:40追記]




今日、改めて現地を見てきました。
あと左右に1回ずつスライドはありそうですね^^;
ポチッとね!

Comments
JR西日本のプレスリリースよりも遅れているようです。
http://gorimon.com/blog/img/img3573_e090124_120.jpg
これはゴリモンさんが撮影された今ACTY OSAKA27階に展示されている模型ですけど、
やはり上の御三人さまが指摘されているように、あと1回スライドしないと同じ広さになりませんね。。。
プレスリリースを発表されたJRの人は現場をちゃんとみてるのでしょうか^^;
思いっきり勘違い!スライドはまだ完了じゃないですね。
本日現地を上から見てきました。
http://www.flickr.com/photos/gorimon/4684620299/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/4685251778/sizes/l/
記事も一部修正しなきゃ‥‥
きょうすけさん、wataさん、あさださん、ご指摘どもです!
いえいえ、どうもです。
>長谷川氏
>プレスリリースを発表されたJRの人は現場をちゃんとみてるのでしょうか^^;
「屋根全体の完成は今年暮れ頃」との事ですが、これは当初のスケジュールです。現在、半年近く早いペースで建設が進んでますので完成はかなり前倒しになると思われます。
27Fに行くと移動がよくわかると思います。
ごりもんさんの写真が更新されるの楽しみにしてます。
残るはアクティ側から見て右側のスライドと中央部分のみですかね。
秋頃には大屋根工事は終わる予定だそうです。
この記事には関係ありませんが
さっきツイッターで平松市長がつぶやいていたので
「北ヤードにスタジアムを作るのは止めてください吹田に作ってください」とリプライしました
そうすると市長は吹田の坂口市長に言えと丸投げされました
すごく残念な答えでがっかりでした
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kw5100611001850.jpg
西側は計画通り最後のスライドが完了した模様です。
東側は夜見てきたのですが、一昨日と同じでした。
でも東側も最後のスライドは時間の問題かと思いました。
ところで大阪駅のドーム屋根、なかなか良いですね。
大阪の表玄関に相応しいデザインだと思います。