西梅田献血ルームからの眺めです‥‥が

久しぶりに西梅田献血ルームへ。
毎度の事ですが一番の目的はここからの眺めを楽しむため。ちょっと不順な動機での献血です。<おいおい^^;
だけどカメラを取り出しいざ撮影‥‥のはずが、メモリーカードを入れ忘れてきた事に気付きました。かなりショック〜。ちゅうわけで今日はケータイのカメラでの写真です。

まずは大阪駅とその北側。新北ビルがかなり大きくなりましたね。

橋上駅も少し見えています。
この三角形の屋根は組み立て後にホームの端にスライドさせるそうですよ。ここからだと工事がよく見えるんだろうなー。

一方、アクティの南側は現在こんな感じ。鉄骨が立ち出したのでこれからは一気にアクティの壁面が隠れてしまいそうです。そして‥‥

その向こうには阪急ビル。
鉄骨は一番上まで組み上がり外観が仕上がりつつあります。よく見ると地上部のアーチがまた一段と姿を露出していました(写真では小さくて判らないね^^;)。

最後はこちら。大阪中央郵便局と北ヤード方面です。中央郵便局の窓口はこの連休明けに駅前第1ビルへ移転します。建て替え工事はいつ頃から始まるのかなー。
この献血ルームができた頃(2005年10月→過去記事)はまだ駅北ビルが健在でした。先程の阪急百貨店も旧ビルの姿がまるまる残っていました。3年半で街並みは大きく変わりましたね。そしてこれから数年でさらに‥‥。
実は今回はタイムスリップの続編用の写真を撮るつもりでした。メモリーカードを忘れたのはほんまに不覚^^;
[おまけ]

梅田をIKEAのシャトルバスが走っていました。ちょっと珍しい光景。
GW期間中だけの特別運行だそうです。

今日もポチッと応援よろしく!
Comments
ヒルトンプラザウエストの13Fです。
オフィスもあるので献血ルームほど見える景色は
広くないですが、一度行ってみてください。
ショールームもあり休憩も出来ます(笑)
そうそう、きのう梅田でIKEAのバスを見てびっくりしました。
LAVI 1NAMBAのバスみたいに地下鉄代わりにならなければ良いんですが。
上から5番目の画像ですが、この角度から見る梅田阪急ビルは素晴らしい。
西梅田献血ルームは撮影のベストスポットですね。
中央郵便局は7日から歩道に面してる部分を壁で覆ってしまうみたいですね。この連休が最期なのかもしれません。
≫まさるさん
ニコンプラザはユーザーじゃないと行けないと勝手に思ってました。
ショールームもあるなら行ってみよ♪
LAVI 1NAMBA行きのバスはいつのまにか無くなっちゃいましたね^^;
≫南海電車さん
計画時のスカイビルは絵は見た事があります。実現していたら‥‥ちょっと妄想しちゃいます。ハービスも3棟の計画だったんですか。
梅田は結構徘徊しているので、オンラインでは付き合いのある人でも知らずにすれ違っていそうな‥‥
≫アキラさん
献血ルームは撮影のベストスポット!だけど本格的にカメラを構えれる空気ではありませんのでご注意を。
僕は、窓際近くに人が少なめなタイミングを見計らい受付の人に一声かけるようにしてます。
≫ぬふえさん
うへえ。GW開け早々に中央郵便局は囲われちゃうのですか?
次回献血に行けるは7月末です。その時も上階は今のままでありますように‥‥。<ほんま不純な動機やわ
≫seemoさん
ほんま大チョンボ。いちお受付の人に「窓からの眺めを撮らせてねー。室内は撮りません」ともっともらしく声をかけたのですが‥‥ケータイのカメラを連写してました。
≫こぶたさん
あ、そういえばそうですね。京橋駅前には超高層ビルが全然ないですね。
近くにOBPがあるからでしょうけど、でっかいターミナル駅なんだから将来1棟くらい駅前に建ってほしいですね。
ゴールデンウィーク中にもかかわらず
4月30日の写真と比べると外壁パネルの貼り付けが進んでいますね…
GWなのに仕事が進んでいて関心しますね