現在の梅田北ヤード 2008年11月
こんな設備が登場してます。先週の記事でも書きましたが何なんでしょね、これ。
「(仮称)梅田北ヤード節杭・TRD載荷試験 節付き杭 押込み 載荷試験」。
‥‥なんだそりゃ?聞き慣れぬ単語ばかりで意味が解らん。節の付いたコンクリート杭が埋めて荷重をかけるテスト‥‥か???
別角度から。ひょっとしてもう杭が埋まった状態なのでしょうか。
[北端の区画]
先行開発地区の北端では、区画整備の工事が進んでいます。
何台ものダンプがやってきて土砂が運び出されていってます。
これは交差点のアールですね。
建物の着工はまだ先っぽいですが、少しずつ新しい街が見えてきています。
[追記]
『「大阪の主軸を西に」 橋下知事が“新都市構想”』 cash msn産経ニュース
橋下知事が定例会見で、大阪の中心を西に広げるという構想を披露したそうです。“JR大阪駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」(梅田貨物駅跡地)とJR難波駅を結ぶ鉄道の新設”ってのは、なにわ筋線の事ですね。
Comments
おそるべしグーグル!
関連しそうなサイトを見てみると、どうもTRD工法に関係があるようですね
http://www.santo.co.jp/tec/renpeki/renpeki.htm
先週の記事の黄色い機械とこのサイトの土木機械となんとなく似てませんか?
はしもっちゃんの主軸を西にってのは 通りと筋の通りをもう一度主役にってことですよね 何が何でもWTCに移転したいんやなぁ(笑)
確か着工前にしばらくやっていたような・・・。
≫noelさん
あ、ほんとだ。この記事が検索のトップにくる^^; グーグルの早さとともに、この単語のマイナーさを思い知りました。
TRDって意味不明でしたが、リンク先のフラッシュアニメがめちゃめちゃ解りやすいですね。
↓他にこんなページも見つけました。
TRD工法協会 http://www.trd.gr.jp/
Trench cutting Re-mixing Deep wall method(等厚式ソイルセメント地中連続壁工法)を略して「TRD」なのですね。
≫seemoさん
何日おきかにしかチェックしていなかったので、細かな変化に気づいていませんでした。やっぱ杭はもう埋まっているのかなあ。
府庁のWTC移転は始めぶっとんだ構想に感じましたが、ひょっとしたら?ってなとこまできてますね。
≫なまはげさん
楽しそうなブログを発見しました。
http://www.fuziman.com/
ちょっと探してみよ。
彩都
北ヤード
南港
りんくう
ぴちぴちビーチ
二色の浜
大阪といえばこれだ!くらいうえつけて欲しいね
ぺんさんのおっしゃる「うえつける」の意味がちょっと解りません。
二色の浜は20年くらい行ってないなあ。懐かしいなあ。
ピチピチビーチってもっと南??