<< 0系新幹線に乗って新大阪-広島
|
main
|
スカイビルのウィンドウアート >>
このサイト、めっちゃ便利
30days Album
って御存知ですか? ええですよ、ここ。
先日の旅行の写真をアップしてみました。
合い言葉は「もみじまんじゅう」
いろいろメモ/雑記
| 2008.09.30 Tue |
09:00
|
コメント (9)
|
トラックバック (0)
Tweet
Comments
いいですね~!!
初コメントしときましたよ :D
http://30d.jp/gorimon/3/photo/190
e_fan
| 2008/09/30 01:51 PM
あっ、ペーパーボーイだ。こんなことよく思いつくなぁ。
速いです、サクサクです、快適ですね。
30日あれば、皆が見ることが出来るでしょう。
良いと思いました。はい。
あすか | 2008/09/30 07:33 PM
これはいいですねえ。
操作性もいいし、いろいろ使えそうです。
あ、新大阪で写り込んでました。
カオス
| 2008/09/30 09:26 PM
わ~
ゼロ系の座席見て、なつかしさを感じました☆
実は高校の恩師が、その昔教師になる前に、
新幹線の窓を作ったらしい。
そんな話を思い出しました(^^)
みんと
| 2008/09/30 10:21 PM
見ましたよ、広島のいろいろな写真が載ってますね。
お好み焼きの写真もあったので食べられたのですね。
広島のお好み焼きウマイですよね、私は広島でなく近くの商業施設で数ヶ月前に食べました。
このサイトに入る合い言葉が「もみじまんじゅう」とは広島名物ということですね。
もみじまんじゅうと聞くとどうも昔のB&Bのギャグが浮かびます。
キンキ | 2008/09/30 11:00 PM
どもどもです。
≫e_fanさん
初コメントありがとうございます。
写真を追加したりコメントを残したりしたものを30日後にまとめてダウンロード出来るそうです。
まだそこまで使っていないのでどんな機能か楽しみです。
≫あすかさん
ブログを始めたのもjugemだし結構paperboy&co.のツールを使っております。
このアルバムは今までの最高傑作かも。ずっと続けてほしいサービスです。
≫カオスさん
操作は解りやすいしサクサクでいいですよね。
あ。写ってました?^^;
≫みんとさん
新幹線の窓を?おお、凄いですね。
今回驚いたのは0系新幹線の窓がフィックスでなく「開く」事です。ビックリ。
≫キンキさん
お好み焼きは「みっちゃん」という店に行きました。かなりメジャーなお店だそうです。
合い言葉「もみじまんじゅう」は適当に思いついただけです。今回は土産にも買いませんでした^^;
ふと思ったのですけど島田洋七って佐賀の人なのに何故「紅葉まんじゅう」だったんだろ?
ゴリモン
| 2008/10/01 09:05 AM
自分もアップしてみました 良かったら見てね
アルバムのURL
http://30d.jp/seemo/1
合い言葉
hirosima
アルバムの公開終了日
2008 / 10 / 30
seemo
| 2008/10/01 11:48 PM
面白そうですね。短期展示ということで私も
saikanで作りました。まだ、upしていないですが・・・
サイかん | 2008/10/02 08:17 PM
どもどもです。
≫seemoさん
拝見&コメントさせていただきました♪
ええよね、このサービス。オフ会とかの時も役立ちそうです。
≫サイかんさん
面白いし使いやすいです。
ケータイからも見れたりするし便利ですよ。
ゴリモン
| 2008/10/03 12:26 AM
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
トラックバック URL : http://gorimon.com/blog/sb.cgi/979
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた ~2009
(177)
・うめきた 2010~2019
(141)
・うめきた 2020~
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急~2007
(77)
・うめだ阪急2008~
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(306)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(14)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
⇒
ゆう (03/28)
久しぶりに「さかなっつハイ!」を見た!
⇒
こきま (11/25)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
観察 記録系イベント「熱視線」に参加します
(06/22)
環状線に有料座席サービス「Aぇシート」
(04/01)
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.23R
Search this site
Comments
初コメントしときましたよ :D
http://30d.jp/gorimon/3/photo/190
速いです、サクサクです、快適ですね。
30日あれば、皆が見ることが出来るでしょう。
良いと思いました。はい。
操作性もいいし、いろいろ使えそうです。
あ、新大阪で写り込んでました。
ゼロ系の座席見て、なつかしさを感じました☆
実は高校の恩師が、その昔教師になる前に、
新幹線の窓を作ったらしい。
そんな話を思い出しました(^^)
お好み焼きの写真もあったので食べられたのですね。
広島のお好み焼きウマイですよね、私は広島でなく近くの商業施設で数ヶ月前に食べました。
このサイトに入る合い言葉が「もみじまんじゅう」とは広島名物ということですね。
もみじまんじゅうと聞くとどうも昔のB&Bのギャグが浮かびます。
≫e_fanさん
初コメントありがとうございます。
写真を追加したりコメントを残したりしたものを30日後にまとめてダウンロード出来るそうです。
まだそこまで使っていないのでどんな機能か楽しみです。
≫あすかさん
ブログを始めたのもjugemだし結構paperboy&co.のツールを使っております。
このアルバムは今までの最高傑作かも。ずっと続けてほしいサービスです。
≫カオスさん
操作は解りやすいしサクサクでいいですよね。
あ。写ってました?^^;
≫みんとさん
新幹線の窓を?おお、凄いですね。
今回驚いたのは0系新幹線の窓がフィックスでなく「開く」事です。ビックリ。
≫キンキさん
お好み焼きは「みっちゃん」という店に行きました。かなりメジャーなお店だそうです。
合い言葉「もみじまんじゅう」は適当に思いついただけです。今回は土産にも買いませんでした^^;
ふと思ったのですけど島田洋七って佐賀の人なのに何故「紅葉まんじゅう」だったんだろ?
アルバムのURL
http://30d.jp/seemo/1
合い言葉
hirosima
アルバムの公開終了日
2008 / 10 / 30
saikanで作りました。まだ、upしていないですが・・・
≫seemoさん
拝見&コメントさせていただきました♪
ええよね、このサービス。オフ会とかの時も役立ちそうです。
≫サイかんさん
面白いし使いやすいです。
ケータイからも見れたりするし便利ですよ。