<< JR尼崎駅北側の再開発 | main | 「ボートピア梅田」登場 >>

中央郵便局が建て替え、高層ビルに

060822_110.jpg

『東京、大阪、名古屋駅前の「中央郵便局」を新ビルに』(cache) asahi.com
『東京中央郵便局は37階建て 郵政公社、設計業者を公募』(cache) Sankei WEB

東京、名古屋、大阪の各駅前の中央郵便局が建て替えとなるそうです。
このブログでも何度と記事にしてた大阪中央郵便局ですが、いよいよ建て替えが現実となってきました。今回は「2011年度中の完成を目指す」「地上30階程度の高層化」の2点が新たな情報です。


070427_015.jpg
勝手にシミュレーション。 こんな感じかな?(写真左端のヒルトンが34階建てで145m、右端の明治安田生命ビルが30階建て154.8m)
周囲はユニークなフォルムのビルが多いのでこの場所にはシンプルで硬派なデザインが似合いそう。

かつて、西隣の大弘ビル(日本盛の看板のあるビル)等も同時に再開発するという計画があったそうです。今回はどうなるのでしょう。もし一体化した再開発となれば‥‥かなりの広さとなりますね。



[おまけ画像]
070501_066.jpg
新梅田のスカイビルの北側。事務センターやら物流センターやら郵便局関係の施設がいくつかあります。→MAP
もし中央郵便局の機能が遠方へ移転するとなると、この場所も再開発となる?のかも?
大阪中央郵便局再開発 | 2007.05.02 Wed | 09:08 | コメント (32) | トラックバック (0)




Comments

建て替え高層化…。リノベーション&コンバージョンでの原形保存を求める者としては、なんとか再考してほしい流れですね。
テンマシンヤ | 2007/05/02 09:23 AM
 学生時代に東京中央郵便局で年賀状の仕分けのアルバ
イトをした事があります。
 古い建物で、使い勝手は良くなかったように記憶していま
す。
 大阪も東京も伝統ある建物ですが、改装しても時代に合
わないのなら建て替えも仕方がないと思います。
 今の建物が見られるのも、あとわずかですから今の内に
見納めをしっかりしておきたいと思います。
よっさん | 2007/05/02 09:40 AM
古い郵便局はどこも同じような建物なのですね。
ガラスが多いこの感じは東京の郵便協にも
似ていますね。一斉に建て替えですか。
さぞかし豪奢な建物になるんでしょうね・・税金で。
京都関西グルメ本 | 2007/05/02 12:20 PM
スカイビルの北側が、旧小包局。
新大阪局(此花区です)の隣に移転済みです。
小包局は小包だけ、新大阪局は貯金や保険を扱わないのに「でかい」郵便局です。
あすか | 2007/05/02 01:56 PM
 最近、大阪で多くの高層ビル・マンションの建設発表が多くあったので郵便局の建て替えの話をすっかり忘れていました(笑)
東京はともかく大阪と名古屋は30階程度を想定してると書いてありますが、ハッキリとした規模は決まっていないの
でしょうね。
まあ、一等地ですから中途半端な規模にはならないとは思います。
梅田は航空法の規制が厳しいですが、隣のビルと一帯で再開発であればかなりの規模になりますよね。
でも、2011年に間に合うのかな?
キンキ | 2007/05/02 09:30 PM
なんだかさすがにもう驚かなくなってきました(汗)
良くも悪くも姉歯の耐震問題は、こうした建て替えの都合の良い根拠付け(対専門家ではなく、対市民的な意味で)になってしまったんだろうな〜という気はします。
しかし、2011年の完成予定ビルって多いですね。
地デジと合わすと何かイイことあるのかな?
それと郵便局でふと思い出したけど、郵政民営化ってどうなっちゃってるんでしょうね。
m-louis | 2007/05/03 01:14 AM
東京中央郵便局と大阪中央郵便局は共に建築家、
吉田 鉄郎氏による、近代モダニズム建築の傑作とされています。
当初、大阪中央郵便局は東京のと同じく外観を白色にするつもりでしたけど、戦時下の完成の為、外観は暗灰色とされました。
共に土地の有効利用と効率化(商品化)の為の立替えですか?
何か歴史に対して余裕の無い考えですね。
NAM | 2007/05/03 01:45 AM
大阪中央郵便局が歴史的で傑作の建築物なんて
全然知りませんでした。
僕の周りでも知ってる人は100%いません。
メディアでも報道されたのを見た事ないです。
大阪に来た地方の人が、中央郵便局に対して
感動したとかいう話も聞いた事がありません。
もちろん地元の大阪人からも聞いた事なしです。
古い建築物を守りたい気持ちもわかりますが
いま中央郵便局を残した方が今後の大阪にとっ
て有益かどうかを考えたら、やはり建替えた方が
有益だと思います。
あの場所に郵便局をポツンと残しても周囲のオシ
ャレなビル群とミスマッチですから。
しかも超一等地ですからね。
むしろ超高層にして、今のやつに負けないような
デザインのビルにするのは当然。
兵藤 | 2007/05/03 03:41 AM
ゴリモンさんの真似をして、さっそくmy UMEDAに建ててみましたが、良く考えれば(考えなくても)大大阪の玄関口、高僧になるとメチャ目立つ場所ですね。
気合の入った、風格のあるヤツを期待したいです。

my UMEDAは、このところめっきりSeaGate建設施工のビルが増えましたが、昨日、阪急グランドビルも竣工していました。さっそく移築完了。
e_fan | 2007/05/03 09:13 AM
[訂正]
高僧じゃなくて高層でした、超高層かな・・
e_fan | 2007/05/03 09:18 AM
どもどもです。

≫テンマシンヤさん
たぶん、特に建築に興味のない人間にとってこの建物は単に“黒くて古い建物”にしか見え
ません。(実際に僕がそうだったので)
もう一度再認識してじっくり見納めしといた方がいいよ、と強く思います。

≫よっさん
雨漏りもひどいみたいだし、実際に使う人にとっては老朽した建物はやっかいな問題のようですね。
東京中央郵便局も魅力的な建物ですよね。こちらも見納めしとかねば。

≫京都関西グルメ本さん
白い東京中央郵便局に黒い大阪中央郵便局。
共通の雰囲気もあるけど、明るくて時計が付いてる前者の方が人気はあるみたい。
名古屋の中郵って全然知らないので、次回名古屋に行く時に見てみようと思います。

≫あすかさん
あ、あのビルって小包を扱っていた建物なのですか。<近所なのに全然知らない^^;
建て替えの際は、代替の施設にもできるわけですね。
あ、でも駅前には窓口を残しておかないと不便だし‥‥どうするんだろ?

≫キンキさん
30階程度って事は航空法の規制に対しては余裕があるような気もします。
しかし2011年に間に合うのかな?ってのは僕も思いました。ちゅうか何故またもや2011年?

≫m-louisさん
確かに老朽を理由に建て替えされる話はよく聞きます。
実際にその建物がどれだけヤバイのかは部外の者には知るよしが無いのが困ったところ^^;
郵便局は今年10月に民営化されるそうですよ。
今回の建て替え話も実際には10月以降に進むものですが、フライング状態で新ビルの計画を公募したりしてるみたい。

≫NAMさん
大阪中央郵便局の外観については、経緯をきいた時にゾクゾクしたのを覚えています。
しかし建て替えについては賛否がきっぱり分かれますね。個人的にはこの建物の魅力に気づいていないだけの人が多いと思うのでそれが残念。歴史性もあわせて再認識して見納めするべし^^

≫兵藤さん
建築物としての価値って相対的なものではないので難しいところ‥‥
ただ(好みにもよるのだろうけど)専門的な知識なんか抜きにしちゃっても単にカッコイイ建物だと思います。
↓よろしければ過去記事もご覧になって下さい。
「大阪中央郵便局も高層ビルに!?」http://gorimon.com/blog/log/eid207.html
「いつもと違う視点で見上げてみる」http://gorimon.com/blog/log/eid496.html
「大阪中央郵便局、これは雨漏りですかね???」 http://gorimon.com/blog/log/eid557.html
「箱庭梅田(大阪中央郵便局)」http://gorimon.com/blog/log/eid577.html

≫e_fanさん
この場所ってほんま超一等地。梅田のど真ん中。
硬派で風格のある建物に生まれ変わってほしいです♪
ゴリモン | 2007/05/03 09:42 AM
中央郵便局も2011年ですか?どうも2011年に竣工させるのが流行のような感じですね。地デジも郵政株上場も2011年予定。なんなんでしょうね。この奇妙な2011年問題?は。
中央郵便局の2011年に関しては、JR新北ビルと渡り廊下などで接続するためじゃないでしょうか?とも思ったり...
OCP | 2007/05/03 12:56 PM
中央郵便局の一番JR線路側の壁に、以前から古い外観のパネルが
貼ってあったのですが、あれはいつの写真でしょうか?
外観はすこしずつ変わっているようですが、やはり老朽化には
勝てませんね。一気に建て替えも予想していましたが、いよいよですね。
ヤードがあった頃には、あの位置に中央郵便局がある意味は
大きかったでしょうが、今となっては…

せっかく建て替えるのですから、JRだけでなく、
地下鉄や私鉄各線から、また、各方面からの
アクセスしやすい構造にして、使いやすい郵便局になって欲しいですね。
待ち合わせメッカとしての復活も期待したいです。
sae | 2007/05/03 04:06 PM
どもどもです。

≫OCPさん
JR新北ビルと渡り廊下で接続、ええすね。
地下を結ぶのも便利そうで期待しているのですが、やっぱ地上ですね。西梅田の歩道橋が復活?

≫saeさん
この場所は西梅田の玄関口なんだけど、現在はちょっとだけアクセスしづらいですね。ガード下の横断歩道も少し暗い感じ。建て替えにあわせて明るくなってほしいっす。
郵便局のパネルは昭和初めくらいの写真かな?建物は変わっていないのに周りの街並みが変わっているので面白いです。
ゴリモン | 2007/05/04 10:23 AM
大阪中央郵便局の説明に関してゴリモンさんが既に紹介されているのを見て、
私が口出しする必要は無かったみたいですね、どうもすみません。
一つ思うんですけど南海なんば駅が昭和12年に完成していますが、
南海も高島屋もそのまま大事に使い続ける方針の様で、
用は建物の所有者の歴史に対する認識の違いですね。
高島屋の東館拡張工事もテラコッタ製の表面を模して、
ガラスで再現させ、見た目は連続した外観になる様です。
NAM | 2007/05/05 12:36 AM
NAMさん、どもです。
すごく極論になってしまうのですが、古い建物って2種類に分かれると思うんですよ。万人が保存してほしいと感じる建物(難波高島屋や心斎橋大丸とか)と建て替えに賛否分かれる建物(新歌舞伎座や大阪中央郵便局とか)です。戦前の近代建築のほとんどは前者で取り壊しの心配は少ないのですが、これからは後者が増えてきそう‥‥
高島屋の東側の増床は見物ですね。違和感なく仕上がる事を期待してまする♪
ゴリモン | 2007/05/05 09:13 AM
ほんと2011年に梅田はすっかり様変わりしちゃいますね。
(c_c)血亜貴。 | 2007/05/05 09:00 PM
とりあえず・・
Virtual Umedaに保存決定!!
大阪中央郵便局 by SeaGate
http://www.flickr.com/photos/seagate/484987001/
e_fan | 2007/05/06 06:26 PM
[追記]
ヨドバシ梅田(制作過程を見て美ビル、じゃなくビビル)も竣工しました!!
Google Earthではオカシクなっているので嬉しい。
e_fan | 2007/05/07 08:13 AM
どもどもです。

≫(c_c)血亜貴。さん
2011年に一斉にオープンですから、もう間もなく各地の工事が本格的になりそうです。
梅田ウォッチャーとしてはちょっと焦ってきましたです^^

≫e_fanさん
ヴァーチャル梅田は建設ラッシュですね。嬉しい驚き♪
SeaGateさんは精度が低いとおっしゃっますが、雰囲気はまさしく大阪中央郵便局。
でも遂にヨドバシが竣工ってことは、間もなくアレが登場してヴァーチャル梅田は一段落なのかな。そう思うと寂しい‥‥
ゴリモン | 2007/05/07 08:32 AM
ここは民営化になって事業がわかれるうちのいくつかがくるでしょうね^^
たぶん建て直しはないとおもわれます。(お金がないから)

改築したら・・・^^くるかな。→窓口の移転は残念ながらないとおもいますよ。
tometome | 2007/05/10 10:28 PM
むしろ民営化して不動産のテナント収入を上げなければならないから建て替えするのでは?駅前の一等地を無駄に遊ばせておくのは株主に対しての背任行為。完全民営化で株式が公開された時、株主は黙っていないと思います。

あちこちの郵便局で一等地の郵便局で建て替えの話が起きたのは、私たちがした民営化の選択の責任です。
☆ | 2008/05/10 01:12 PM
どもどもです。

≫tometomeさん
コメントをいただきっぱなしですみません。
結局建物は大改造をして日本郵便大阪支店が移転してきました。窓口は大阪駅前の「分室」がメインのようで、大淀では記念切手すら置いてません^^;

≫☆さん
大阪中央郵便局はまず建て替えとなりそうですね。
05年の衆院選は、郵政民営化を「改革vs抵抗勢力」と問題を簡単に置き換えちゃったところが問題でしたね。後になっていろいろと歪みが^^;
ゴリモン | 2008/05/11 01:27 PM
初めまして。
正式にゆうせいが発表したのを受けてコメントします。歴史的建物の評価は議論が難しいので、建て替えについての経済上の問題で触れられていないことを言いますと、超高層に建て替えるには多額の借入金を起こさなければないはずですし、建築物は一般的に高層になるほど建築費は割高になります。そのような点に着目し、さらに容積率の売却益によって東京駅は復元改修による方がJRに利益をもたらすと判断されたのです。両中央郵便局の件についてこの点に言及されることは少ないようです。(金利の事など触れられたくない人がいるのかも知れません)
トントン | 2008/06/29 12:40 PM
トントンさん、ども。空中権について検討される事が無かったという事ですか。
しかし新しいビルのデザインは驚きました。まさかあんなハイカラな高層ビルになるとは。残す外壁と合っているのかビミョーなような‥‥
ゴリモン | 2008/06/30 09:51 AM
それはそうと、2011年完成予定の東京の方の計画が発表されましたが、大阪の方のヒントになりませんかね〜

完成予想図がゲージュツ的すぎていまいちですが、SeaGate氏の3Dモデルがなかなか分かり易いです。
本文も参照すると、空撮ブログとコラボして読者としては有難い限りです。

JP Tower (東京中央郵便局再整備計画)  by SeaGate
http://www.flickr.com/photos/seagate/2617475365/in/photostream/
http://www.flickr.com/photos/seagate/2617475145/in/photostream/
e_fan | 2008/06/30 02:14 PM
e_fanさん、どもです。
上のコメントでも書きましたが、残す外壁とのバランスが‥‥。
大阪での良い“ヒント”にはなりそうにない気がします^^
ゴリモン | 2008/07/01 09:55 AM
ゴリモンさんよろしくお願いします。
今回のゆうせいが発表した完成予想図でどのような状態になるかが分かる方はゆうせいの担当者と設計者だけでしょう。しかも、外周部を保存するとしていますが、予算上レプリカ保存(新しい材料で新築復元する)にしたいようでなんか意味があるのかと突っ込みたくなります。
トントン | 2008/07/02 11:48 PM
トントンさん、どもです。
どこまで保存されてどこまでが復元となるのでしょうか。全部レプリカ???‥‥だったらあんまり意味が無いですよね^^;(補修やメンテが少なくなるのはメリットだろうけど。この前見に行った時もネットがかけられ補修工事がされていたようでした。)
ゴリモン | 2008/07/03 09:55 AM
こんばんは、
先日、東京に行ったさいに東京タワーより六本木方面へ向かう途中にロシア大使館向かいの古めかしい麻布郵便局のソバを通りましたが、この麻布郵便局が入居してる日本郵政グループ飯倉ビルは昭和5年に当時の逓信省貯金局として竣工し、のち逓信[→郵政]本省庁舎そして郵政省飯倉別館を経て今に至るそうです。
多くの戦前の建物が次々と消えてゆく中で、この建物は20年くらい前に大改修して第一線で使用していることは特筆すべきだと少し昔の某建築関連の雑誌に書かれてたみたいです。
それはともかく、GW後には空家となりいよいよ改築される大阪中央郵便局現庁舎は果たしてどないなるかゞ注目ですね。
ほな、この辺にて失礼いたします。
おくらと | 2009/03/25 11:04 PM
おはようございます、
↑のコメント追加いたします。
先日、丸の内に行ったら東京中央郵便局庁舎の解体箇所の工事が進んでましたが、解体部分における防音パネルでの覆いがされてないためかムキ出しの柱が骸骨の如しに見えました。
一部は残す予定である東京でこんなんやから梅田の大阪中央局も間もなく東京と同じ運命を辿ってしまうことに関し、私はホンマに・・・です。
なお、近くにある二代目三菱一号館及び旧丸の内八重洲ビルの外壁の一部を引き継いだ丸の内パークビルの二つの建物は、今月末に予定されてる竣工に向けて追い込み段階にありますし、東京駅丸の内駅舎も北側より養成シートに覆われ始め、これにより戦災復旧以来60数年の第2ステージの波乱に満ちた歴史に別れを告げつゝあります。
ほな、この辺りにて失礼します。
おくらと | 2009/04/14 08:32 AM
おくらとさん、どもです。
麻布郵便局って実物を見た事はないのですが、昭和初期で東京中央郵便局とほぼ同時期に建てられているのですね。3年早いだけで華やかさがだいぶ残っているのだなあ。麻布郵便局→東京中郵→大阪中郵とモダニズム化が進んでいくのが素人にも解ります。
丸の内パークビル&三菱一号館は竣工ですね。次回東京へ行った時にチェックせなあかん場所がどんどん増えてます。
ゴリモン | 2009/04/16 11:08 PM

Comment Form

Trackbacks