天王寺動物園
天王寺動物園の鳥さんです。
動物園には入らず横を素通りしただけなのですが、敷地内の小屋の上に変わった鳥を見つけました。
‥‥これって放し飼い状態???
リニューアルされた天王寺動物園が面白いそうです。
動物の生態を体感できる動物園としては北海道の旭山動物園が有名だけど、最近天王寺動物園もなかなか楽しい仕掛けが作られているそうな。お客さんも増えているそうです。
僕が最後に行ったのはもう7、8年くらい前でしょうか。(思えばその頃もリニューアル工事をしていた。かなりの大改装ですね。)
そろそろ行ってみよっと♪
Comments
都心部では珍しいですが、割とその辺にいる鳥です。
なかなか大人になって動物園には行きませんよね。僕は天王寺動物園には小学校の遠足以来行っていません。
ものすごく混んでいました。
あの時工事中だったライオンさんのサバンナは、もうリニューアルオープンしたそうです。
謎の水鳥は、アザラシとかアシカのコーナーにもたくさん居ましたし、ゴリモンさんのご覧になられた大きな小屋の上にもたくさん止まっていますね。
この小屋、よく観たら天井の金網に中で飼われてる鳥が巣を作っていて、なんだか凄い光景だったりします。(笑)
海から内陸の市街地に飛んでくる鳥も結構いるし。
市街地の上を飛ぶサギはどういう気持ちなんだろう?
そういえば、ユリカモメもカムチャツカから、大阪都心まで飛んでくるんだろもんな。
鳥も、意外と都会好きなのかもしれませんね。
「変わりゆく大阪のバードウォッチング」
なんちゃって^^
そういえば、ウチの近所の川でも、最近サギみたいにな鳥を見かけるようになりました。自然が回帰しているのかなと思っています。
変わった模様の鳥だなと見てたんですが、そこら辺にいる鳥なんですね。なーんだ^^;
そういやうちの近所の淀川でも見かけるのもこの鳥かも???
≫GOKU(極もん)さん
このアオサギってもちろん野鳥じゃなくて餌付けされている?んでしょうね?
放し飼い状態だと思います。
≫りりぃさん
ライオンさんのサバンナはTV番組で紹介されているのを見ました。見学できるすぐ前の地面にヒーターが仕込んであって目の前でライオンがくつろぐとか、いろいろ楽しい仕掛けあるそうです。
天井の金網の巣は、動物園の外からも見えましたよ。どんな鳥が住んでいるのかは確認できませんでしたが。
≫☆大阪百科☆ニュースさん
サギって川だけじゃなくて街中でも見かけます?僕が気づいていないだけかなあ。
そういえば大阪府の鳥、「もず」もあんまり見かけた事がない。気づいていないだけか???
≫ふぉーたさん
そういえば北ヤードの上空によく大型の鳥が飛んでいるのですが、彼らの品種も知らない。
変わりゆく大阪のバードウォッチング‥‥やってみよっかなー?^^
かなり白いように見えるので、白サギ???
ウチの近所で、白いサギの子供たちが数羽つらなって遊んでいたりします。(どぶ川で)
セキレイも道路を歩いていたり、都会でも暮らせる鳥は多いようです。
遠方に住む友達から聞きました^-^; 雑誌か何かに載ってるんですかね。
≫あすかさん
青くなくてもアオサギ?と僕も思ったんですが
なんでもアオサギのアオは「灰色」って意味らしいです。
≫やまさん
僕は小さい頃兵庫県っ子なんで遠足といえば宝塚か王子動物園でした。
天王寺動物園に行ったのは大人になってからで都会の中のちょっと寂れた動物園という印象だったので、今回のリニューアルは「お♪」って感じです。
≫優羅さん
僕は関西のTV番組(ニュースだったか?)で紹介されていたのを見ました。
ネットを探してみましたけど、今はまだ詳しい情報は見かけないですね。
南港野鳥園と舞洲が拠点となっているようですね。
マレーシアのクアラルンプールで開催された国際会議「渡り性水鳥保全委員会」で7月
21日、「大阪南港野鳥園」(大阪市)がシギ・チドリネットワーク*1という国際的な湿地
保全制度への登録を正式に認められた。シベリアやアラスカの北極圏等を繁殖地にし、
日本や韓国、中国等の東アジアの湿地でエネルギーの補給をしながら越冬地である東南
アジアやオーストラリア、ニュージーランドに向かうという長距離の渡りをするシギ・
チドリ類の渡り鳥にとって、種の存続のために日本等の湿地は「渡りの中継地」として
極めて重要な意味を持っている。
大阪湾岸の自然の湿地は戦後の沿岸部の開発によって、99%が失われた。大阪南港
野鳥園は、埋立造成途中にできた湿地環境に集まってきたシギ・チドリ類等の鳥類を守
ろうとする地元住民の大阪市行政への請願が実り、20年前に野鳥園として開設された。
大阪湾岸で自然の湿地がほとんど失われた今、人工湿地としての大阪南港野鳥園は、シ
ギ・チドリ類の生息地として極めて重要な役割を果たすに至った。〔………〕
WWF(世界自然保護基金)ジャパン 記者発表資料 2003年7月23日
http://www.wwf.or.jp/news/press/2003/p03072301.htm
南港に野鳥園なんて場所があるのですね。というか野鳥園のホームページを見たんですけど、こんなに多くの鳥が大阪にやって来るなんて事も知らなんだ。
双眼鏡か望遠レンズを持って“大阪で野鳥ウォッチング”もいいカモです♪