「華麗なる一族」って‥‥
『テレビドラマ「華麗なる一族」の放送が始まりました!』 大阪ロケーション・サービス協議会
☆大阪百科☆ニュースで知りました。昨夜から始まったTVドラマ「華麗なる一族」って、神戸や大阪が舞台なんですね。大阪府庁舎でもロケ撮影が行われたのだとか。
そうとは知らず第一話は見逃してしまいました。(裏番組の「あるある」で食生活を勉強してたよぉ^^;) 来週からはチェックせねば!
ところで劇中のセリフって大阪弁なんでしょうか? 大阪弁のキムタク‥‥まさかね^^
#でも彼って幼少の頃に大阪の箕面に住んでいたらしいので意外に喋れたりして
[追記]
こんなパンを買ってきました。その名も「華麗ぱん」!
なんとドラマとコラボってます。華麗なる駄洒落^^
☆大阪百科☆ニュースで知りました。昨夜から始まったTVドラマ「華麗なる一族」って、神戸や大阪が舞台なんですね。大阪府庁舎でもロケ撮影が行われたのだとか。
そうとは知らず第一話は見逃してしまいました。(裏番組の「あるある」で食生活を勉強してたよぉ^^;) 来週からはチェックせねば!
ところで劇中のセリフって大阪弁なんでしょうか? 大阪弁のキムタク‥‥まさかね^^
#でも彼って幼少の頃に大阪の箕面に住んでいたらしいので意外に喋れたりして
[追記]
こんなパンを買ってきました。その名も「華麗ぱん」!
なんとドラマとコラボってます。華麗なる駄洒落^^
Comments
すべて、大阪と阪神間が舞台。
何度も映画化、ドラマ化されていますが、最近、またドラマ化されています。優れた新しい小説(原作)が出てこないのでしょうか。
最近ドラマ化されたのは、東京のテレビ局の手によって、東京弁に。
白い巨塔は一応、大阪が舞台・・・ 女系家族は東京が舞台に改変・・・ 華麗なる一族は神戸の設定だけど、ほとんどの人が東京弁・・・
まぁ、世の中、こんなことになっています。
しかし、大阪人は、このような壮大なドラマは、大阪が舞台だということを忘れてはならない・・・
大阪人は、大阪を知らなさすぎますからね。そりゃ、全国の人は、テレビでやられるがまま、ひどい大阪像を信じますよね。
とんと書き込みがご無沙汰してしまいました。
>ところで劇中のセリフって大阪弁なんでしょうか? 大阪弁のキムタク‥‥まさかね^^
ホットペッパーじゃあるまいし、キムタクに大阪弁なんて喋らせないでしょう(笑)
http://www.hotpepper.jp/doc/scm/index.html
鶴瓶ですら、関西弁じゃなかったもん。なのに、わざわざ舞台を関西のままにする必要が
あるんでしょうか・・・。志摩観光ホテルやの、尼崎などと地名までことさらに出して。
http://www.miyakohotels.ne.jp/shima/
東京の銀行(財閥)を舞台にすると、その土地では超有力で、全国的には下位の財閥
って感じが失われてしまうからなのかなぁって勝手に推測していますが・・・。
(セリフでは、都市銀行12行中10番目の規模 と言ってました)
検索してみると、モデルは阪神銀行が神戸銀行、阪神特殊製鋼が山陽特殊製鋼、
万俵家が岡崎家らしいですね。
関西の話なのに東京弁や、と突っ込みつつ見ておりました。
大阪府庁だ!とはドラマですぐ気づきました。行かねば…。
他にも私の大好きな近代建築のオンパレードで、ストーリーと関係ないところで目を輝かせて見ておりました。
雪山シーンは富良野で撮影。マイナス4度の中の撮影だったらしいです。
昭和40年代の神戸の様子は上海の映画村で撮影。
万俵家の邸宅シーンは日本平ホテル。
「将軍」の名の鯉が出てくるシーンは子供用プールを改造。
だそうです。(昨日のちちんぷいぷいで言ってました)
ロケだけでもめちゃめちゃお金をかけまくっているのがわかりますねー。
なにはともあれ、毎週日曜はカレーなる一族♪
「華麗なる一族」も「山崎豊子」も聞き覚えはあるのですが全然知識がありませんでした^^;
なるほどー、「白い巨塔」と同じ原作者なのですね。
大阪を知らなすぎる大阪人が多いのは勿体ない事ですね。そして僕も知らなすぎる一人だったりします。知らないなら知らないで結構、知っている部分を皆で教え合おう!と思います。
≫やまさん
劇中のセリフは標準語なのでしょうか?東京弁なのでしょうか?
まだドラマを見ていないので何とも言える立場ではないですが、個人的には大阪弁でなくてもいいのかなと思います。俳優さんが変な大阪弁で喋るのはご勘弁。「華麗なるナニワ金融道」になりそう^^;
≫しのぶさん
久々にホットペッパーの映像を見ましたよ。大笑い。
この要領で、華麗なる一族をDVD化する時は副音声で大阪弁に吹き替えるってのはどうでしょう。たぶんこれも大笑い。
ところで阪神銀行って名前の銀行は少し前まで別に実在しましたよね。ちょっと違和感あります^^
≫のりみさん
近代建築のオンパレードっちゅうのは実在のもの?それとも上海でのセット?もし実在する阪神間の近代建築が登場するなら見物だなあ。
とりあえず僕も毎週日曜はカレーなる一族♪とします。(全10話しかないのに初回を見逃してしまったけど)
※追記として「華麗ぱん」の画像を加えました。
製造元は山崎製パン‥‥大阪の神戸屋じゃないのね^^;
阪急神戸線の車内では比較的よく関東アクセントを耳にします。あの辺は(神戸市・阪急沿線より北側)、東京方面からの移住者が多いと聞いたことはありますが、しかしそうはいってもやはり関西舞台のドラマで関東弁喋られると「えー!?」とか思ってしまいます。かといってエセ関西弁も困りますが(笑)
脚本の変更といえば、ジャニタレは脚本変えてでも主役にさせる風潮があるようですね。以前もそれで某テレビ局同士でのトラブルがあったようですが。
木村拓哉自身は別に嫌いではないけれど…
しかしキムタクに大阪弁似合わないというのはどうですかね…。大阪卑下しすぎじゃないですか?
(つか、まず舞台が神戸だったら「神戸弁」だと思うんですけど)
木村拓哉が関西弁使えば逆に関西弁のイメージが変わるんじゃないですかね。
例えば「上流階級らしい関西弁」というのも確かに存在するし。
ごめんなさい。つい熱く騙ってしまいました。不適切であれば削除お願いします><
その代わりに、第4話に「知事室の机」が出演するそうです
(出演といえるか?)
太田知事本人のお話ですので、ま、間違いはないでしょう。
今日の毎日新聞夕刊に京阪電鉄社長のインタビュー記事が載っていました。中之島新線に関する話題が主だったのですが京阪も地権者として中之島の再開発に参画すると明言されていました。集客施設を誘致し親水空間を整備、「必ず、関西再生につながります」と何とも頼もしい発言も!!また天満橋駅前の社有地も再開発の対象とするようです。
どうせ、やしきたかじんが大阪を卑下するような
こと言うのは目に見えてるけどね
ここの掲示板の348以降の書き込みにあったけど大阪経済大学が提案して「おばちゃんチップス」という大阪のおばちゃんの映画が上映されるらしいね。大阪のおばちゃんのお菓子とかも発売するらしい。お菓子のパッケージにパッケージにアニマル柄の服に身を包み傘を取り付けた自転車にまたがっているという大阪の街角で見かけそうなオバチャン達のイラストをのせて発売って凄いね。またまた大阪のおばちゃんが全国の人気に。
私も見ました〜関西にもゴージャスな人がいます。
私は神戸方面の大学(音大)でしたが、神戸の人ってセレブですよ。
本当に億ションに住んで、おっきなベンツに乗りシャネルの洋服着てます。
遊びに行くと、いつもお恥ずかしい私です(^-^;)
私には関西弁で話すけど、よそに行くとちょーお上品で。。
あ〜今日はブログがメンテです(><)
やはり、NHKの「芋たこなんきん」が標準的な庶民の大阪弁でしょう。これはご存じですよね。
結構関西らしい?洒落っ気があったりします。
セリフがほとんど標準語なので
舞台が関西であることを強調するのかもしれません・・・
いずれの日も予定が入っていて参加
できませんでした(号泣)
それにしても「加齢なる一族」のCGは
本当にイマイチモンメです・・・。
↑
オヤジギャグの上塗りゴメンm(_ _)m
両方です。残念ながら大阪でのロケは大阪府庁本館のみのようですね。万俵家が正月を過ごす「志摩観光ホテル」の内装がすごくてどこだろうと思っていたんですが、横浜ニューグランドホテルだそうで。
↓のロケ地情報。データーベースがすごいです。
http://loca.ash.jp/info/2007/d200701_karei.htm
このサーチ力はすばらしい(@0@)
私もそこそこドラマ好きですが、放映後すぐにこれだけの情報が書けるとは…。
>気になり氏さん
やはり神戸ジモティの方が見ると違いますか(^^)
「芋たこなんきん」のCGは私もすごいと思います。
それに、こちらは大阪の近代建築がたくさん出るので、ロケ地めぐりが楽しいです。
≫morinさん
このカレー、結構好き嫌いが分かれるようですが、とりあえず食べてみます。
≫ヒロさん
ぜんぜん不適切じゃないですよ。熱いコメント大歓迎っす。
ただ、キムタクに大阪弁似合わないと思うけど別に大阪を卑下しているつもりもないです。
ところで僕はあんまり大阪弁と神戸弁の違いが判らないんですよね。無頓着だからでしょうか。ヒロさんの「上流階級らしい関西弁」というのもあまりピンときません^^;
≫あすかさん
大阪府庁は当時の大蔵省としてロケがされているんですね。
太田知事がお茶くみのOL役‥‥却下だろうなあ^^ 見たいけど。
≫ショーケンさん
お知らせどうも。たかじんの番組を見れました。おかげで見逃した第一話の雰囲気がなんとなく把握できました。
だけどロケ地の紹介は府庁と交通科学博物館だけでしたね。それも交通科学博物館は新幹線の車内での撮影で使っただけ。
このドラマってもっと阪神間が紹介されているのかと思っていた‥‥
中之島の再開発は特に関電本社からなにわ筋の間のエリアがどうなるのか楽しみです。今はほとんどが駐車場とかだし
≫兵頭さん
たかじんって大阪を卑下するキャラなんですか?
個人的にはあまりそう思わないです。規模の大きい東京のTV番組へのやっかみみたいなもんは感じますが^^;
おばちゃんチップスは‥‥苦笑い。こういう大阪のオバチャンキャラが人気になるのは別に構わないと思います。実際おるし。
ただ大阪のオバチャンが全てこうだっていうような伝え方は大いに問題があるなあ。
≫mikiさん
僕の知り合いの神戸人はみな一般庶民ばかりです^^
だけど「神戸だからオシャレ」「神戸だから下手な事はできない」って感覚は大事なのかなと思います。神戸人気質というか。生活の中心が神戸方面はそう心がけている人が多いと思います。
≫☆大阪百科☆ニュースさん
でしょうね。大阪が中心となって制作したドラマは安心して楽しめます。
まあ、日本各地での言葉遣いや方言を完璧に再現するなんて不可能だし割り切りも必要なのでしょうけど。
≫誰かさん
MBSの番宣って笑えますよね。
一連のらいよんチャンはそれなりに予算を使ってそれなりにオチャラけていて好きです。
≫気になり氏さん
そんなにヒドいのですかに?次週からしっかり見てみます。
ドラマにしろ映画にしろ昭和の時代って作り込むのが大変なんだろうなと思います。実際の制作は当時を知らない若い世代が中心なんだろうけど、見る人はリアルタイムで当時を知っている人も多い。考証はしっかりやってほしいです。
≫まっしゅさん
僕もエキストラって一度体験してみたいっす。
映画ALWAYS続編のエキストラがあるのを知ったのですけど、平日。しかも東京。無理だ^^;
≫のりみさん
このロケ地情報、すごいっすね。
でも阪神間のロケがほとんどないやんっっっ
そういえば標準語でしたけど
お金持ちは標準語でいいんや と、違和感無く見てしまいました。 華麗パンって!この記事を見て 思わず買おうかと思いましたがよく考えたら
カレーパンはあまり好きじゃなかったのでやめときました。
いくらなんでもイメージで語りすぎです。
そもそも東京(関東)弁と標準語はイコールではなく(以下略)
きょうび、関西(大阪)弁=お笑い芸人の言葉というイメージがついてしまってるからわからなくもないんですけど、大阪800万人以上、関西2000万人以上が喋る言葉が全て同じイメージで括られてしまうのは普通に考えて理に合わないもので。
ぶっちゃけ、使う人による部分もあるでしょうね。
まったく私の主観ですが同じお笑い界でも桂三枝さんや文珍さんの大阪弁と西川のりお氏とでは印象が違いますし。
もっとも、のりお氏は生まれたのは奈良だそうですけど。
かくいう私も大阪弁と神戸弁の違いははっきりわかりません。単に場所が神戸だったら神戸弁では?と思ってるだけです。神戸(兵庫?)弁の「何しとんねん」が全国では大阪弁とされている感じだし(大阪は本来「何してんねん」)。
ただ私の場合、よく神戸弁の例として出される「知っとぉ」とか「やっとぉ」という言い回しはします。
あと慣れない人には神戸弁の方が大阪弁よりも怖い印象はあるかも(笑)
私自身「上流」ではありませんので、さらに詳しくありませんが、ベタですが船場とか京言葉とか。
今やってるNHKの連続テレビ小説に出てくるような…
知り合いで昔すごい金持ちで船場に住んではったお嬢様(今はバアさんw)を知ってますが、ご飯時など「よろしぅおあがり」などという言い回しとかされました。
あと、若い女の子などが「オトン」「オカン」という言葉を遣ってるのは品がない感じがしますね。昔、親から「貧乏人の言葉だから使うな」とよく怒られたものですが。
こんな感じですかね。
このことが終わってる。
御託を並べようと、結局は「東京弁=標準語=上品=金持ち」、「大阪の言葉=下品な言葉=大阪弁=関西弁」(教養がないので船場言葉の存在は知らない)という印象操作が根本にあることの証明。
山崎豊子の作品だというのは大前提だが、まぁ、世の中には色々な人がいて、ドラマを見て色々思うことはあるだろう。そして、その中にある程度共通して思うことはある。
しかし、ここで当初は言葉について触れなかったのはなぜか。
コメントがこのような流れになることが最初から分かり切っているから。
「あ〜〜あ。また出たか」というコメントは無視すべきだと思っても、それにゴリモンさんが柔らかいレスをして、ネット上に残るかと思うと、こんなことを書いてしまうわけで・・・
にしても、華麗なる一族に対する認識や、言葉に対する認識がこの程度(おそらくみなさん大人)ということに、毎度ながら落胆させられる。
そういうあたりまえのことがあたりまえになってないのがなんだかなあとは思いますね。
コレ、言い出すとキリがないんですけどね。
人様のブログで大人げない書込みをしてはいけないとわかっていつつも…(´Д`;)
≫(ハ) さん
うう。華麗パンに反応してくださりありがとうございます。
(ハ) さんだけです。
≫にしのみやさん
「俺」「僕」は関係ないんじゃ‥‥
ちなみに私は日常「俺」ですがブログでは「僕」を遣っていますです。
≫ヒロさん
東京弁と標準語は絶対に違いますよね。ひょっとしたら関東語も別の言葉かも?
正確な事は判りませんがそんな気がします。
あと関東の人間が言う「関西弁」はほぼ「大阪弁」を指すのに対し、関西での「関西弁」は大阪弁、京都弁、神戸弁etc.をひっくるめて指しているという違いがあるような。なんかおもろいっす。
それと「上流階級らしい関西弁」ってのは「上品な関西弁」って事ですね。やっと解りました♪
≫☆大阪百科☆ニュースさん
無視すべきだと思うコメントがあれば無視して下さいな。(前にも書きましたが)いただくコメントに線引きをしていたらキリが無いんで。いただいたアツいコメントにはアツく対応したいし、お気軽な一言には軽く返答したい。
たかがブログなんだしあまり深く考えなくていいですよ。広く浅く大阪のいいところを紹介していきたいし、読んで下さる方もボーッと眺めてくれればいいです。井戸端会議っぽくマッタリ進行でお願い♪
ところで「山崎豊子の作品も読んだ事がないのかいな」と身近な人間に怒られました。勉強不足で読書不足だ‥‥これは改善せねば^^;
≫ぬるぼさん
大阪のおばちゃんもいろいろ。大阪の言葉もいろいろ。
全国的には、ネタにしやすい箇所だけが偏って認識されているのでしょうね‥‥
戦後に建てられたリゾート地の大型ホテルも建て替えの時期がきているのですね。
ところで志摩観光ホテルって“華麗なる一族効果”みたいなものがあるのでしょうかね。あるのだろうな。
分かっているのですが、定期的に(ってかたまに)こう書かしていただくことで、気付いて頂ければと思い。
どうして、完全なる間違いがまかり通るのか。良識・当たり前のことが通らないのか。
キリがないし、人に強要することも愚かなこと。
すべて承知の上ですが、ご迷惑をおかけしています。
ただ、ゴリモンさんも、勉強して頂けたら、人々の認識改善に役立つと思います。
たかだか何々となあなあの積み重ねで、現在のようなひどい状況に・・・
でも、ごめんなさい。
そして知識も有無もあるし、考え方の違いもあるし、立場の違いもある。そんな人間が気軽に井戸腹会議をできるのがネットの良い所だと思います。(<ちょっとキザやな^^)
ディープな大阪人もお気楽な大阪人も、気楽に発言しあえればそれでいいんじゃないでしょうか?
記事本文で抜けている事があればコメントで補足をしていただいているし、誤った内容のコメントをいただけば管理人や別の知識のある人間が指摘する。<管理人が指摘を受けている事も多々ありますけど^^;
その繰り返しでブログが成長していければそれで結構だと思います。
僕は長年大阪府民ではいますが、かなり大阪知らずの大阪人でした。「大阪」に対してじっくり考える事はなかったし街並みの変化にもあまり興味が無く‥‥。大きく変わりだしたのは池田から大阪市内に引越てきた6年前です。さらにブログを始めた事をきっかけに「大阪」について考えるようになったし、大阪の街に愛着を感じれるようになったし、歴史についても興味を持つようになりました。
こんな感じなので管理人自体が大阪人としてはまだまだムラがあるのですよー。
で。ブログに来ていただく方にも僕のような人は多いと思います。大阪にはめったに来ない他府県の人もおられるし。
何かと発展途上なブログ&管理人ですが、これからもよろしくお願いします。
時代考証されていないキムタクの髪型etc.ツッコミどころはたくさんあるようですが重厚な雰囲気がけっこーええ感じ。3月までは毎週がカレーの日になりそうです。
ところでこの「華麗なる一族」、IDC大塚家具が美術協力をしているそうですよ。
↓HPで万俵家の家具が紹介されています。
http://www.idc-otsuka.co.jp/drama/karei/karei_index.html
ディープなファンはショールームに行ったり同じモノを買ったりするのだろうか?^^
私はこのドラマを2話とも見ました。
リメイク版は大阪を舞台にした部分もあるので、毎日放送制作の旧作のテレビ版をキー局であるTBSが制作のノウハウを生かしたところが多いと思います。
私は旧作が放送された年に生まれましたが、知りませんが
今の作品と見比べたいです。
「たのみこむ」でもこのドラマの旧作のDVD化の発案がありますが、是非とも宜しくお願い致します。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou?html.kid=63361
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=63361
です。
それでは、失礼しました。
放送されていた頃は僕は7才、ガキンチョなので旧作は見ていません。どんな内容だったのか興味がありますね。もう少しリメイク版を見て華麗なる世界にはまったらたのみこむに参加したいと思います。
現在のリメイク版は全10話なのに対し、旧作は全26話。かなり見応えがありそうですね。
正しい。東京弁の方がずっと庶民的。関西弁の方が上品。
なんていう事を書いている私は、ちゃきちゃき(三代)の江戸っ子。(江戸の方が都市として新しいから当然なのだ)
残念ながら上品な関西の言葉は米朝師匠の落語CDぐらいしか接する機会が無いのが残念です。
(東京土着の人と上京してきた人は感覚が違うかも知れません)
通行人さん、はじめまして、
関東弁も関西弁も、それを細かく分けた大阪言葉も東京言葉も、どちらもその中に上品な部分、下品な部分、庶民的な部分、上流的な部分、色んな姿を持っています。それが当たり前なんです。なぜなら言葉は、人が生きることと同じだけの深さと重さを持ったものなのですから。
だから明治以後に作られた共通語(標準語と言う言い方は本当は間違いです)は言葉の語彙も語句も、各地の方言に比べてずっと浅く少ない。
東京言葉も大阪言葉も、どこの方言でも、それを使う人の精神、態度、人間性によって、高き衣を纏うことも出来れば、卑しく地を這いもするんです。
上品な関西言葉はそこここで話されていますよ。
多分上品な関東言葉と同じくらい。
言葉の上品下品に、権力や貧富は関係ありませんから。
何処かの暴力的なマスコミのごとく、複雑多面体のものを、薄っぺらな一面だけのようにとるような愚は、お互い犯したくないですね。
互いに互いを落としあうのではなく、自分と違う相手の一面を互いに大切にしあえるような国に、日本がなることを祈りたいです。