<< 控えおろう〜!!! | main | 深夜の阪急百貨店で‥‥何が??? >>

僕がホッとする場所はココでした

歩道橋より阪急百貨店を1
今からン十年前、僕は阪急伊丹駅近くの某小学校に通っていました。
そしてまだ低学年でかけ算を習っていた時の話なのですが、教室の壁には伊丹から梅田までの9つの駅をスゴロク状態にした先生お手製のポスターが貼ってありました。かけ算の“1の段”の伊丹駅からスタートし、“2の段”を憶えたら次の新伊丹駅、“3の位”でさらに次の稲野駅へ‥‥。という感じで自分の名前のコマを進め、みんなで“9の段”の梅田駅をめざすのです。
今から思うとこの頃から僕にとって梅田は憧れの存在になり、大好きな町になっていったような気がします。
その後引っ越したのですが、その先も阪急沿線の池田。週末は電車に揺られ、ときめきながら梅田へ繰り出したものです。

で。一日をうろうろと梅田で過ごし、最後にいつも見上げるのがこの建物、阪急百貨店でした。
「あー、そろそろ家に帰ろっかな」という気分になるのです。地元の駅はまだ先なのですが、電車に乗る前にまずホッとする瞬間。


だけどこの阪急ビルも取り壊しです。
間もなく御堂筋に面した南側から解体が始まります。阪急百貨店に問い合わせてみたら「正確な日程は判らないが、今月から外壁が仮囲いに覆われる事になります」と返事をいただきました。
もうわずかな時間しか残されていません。既に何回も“見納め”はしているのですが(笑)、この佇まいをしっかりと記憶に刻んでおこうと思います。
歩道橋より阪急百貨店を2


ちなみに現在の僕は“8の段”、阪急中津駅近くの住民です♪
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.11.04 Fri | 00:10 | コメント (14) | トラックバック (1)




Comments

この歩道橋、関東の方には不評らしいですけど。かなり歩きにくいって。
雨水の勾配がきついせいか転びやすいそうです。関西人にはわかりませんが。ホっと見上げるどころでなく駅まで行くので必死だとかよい聞きますが関東の方どうなんでしょう?
ぽり | 2005/11/04 10:59 PM
ゴリモンです。
友人からの速報によると、なんと阪急前で足場が組まれ始めたそうです!
いま三宮にいるんで帰りに確認してみます。
ゴリモン | 2005/11/04 11:34 PM
私の子供のころの思い出は。。。
梅田は神戸方面に行くときの通過点でした。御堂筋線→阪急神戸線。
御堂筋線の改札を出て、大丸・阪急・阪神のデパ地下で買い物をしてから行きました。だから外に出ることはあまりなかったです。
印象的だったのは、阪急の旧ホームかなぁ…子供からみたら天井がものすごく高い。グランドビルのエレベータでは感動。何十階なんてあり得るんだ!って。
阪急梅田駅のずらりと並ぶホームは、ああ広いなぁとは思っていたものの、あまり感動はなし。天王寺駅阪和線ホームに阪急梅田駅と、あの手の駅には慣れていて、当たり前だと思っていました。
☆大阪百科☆ニュース | 2005/11/05 12:23 AM
歩道橋については、便が悪いですよね。
直接入れるのが阪神百貨店だけでしたし。
新阪急ビルは直結かな?大阪駅も直結にしてほしい。

まぁ、松下さんにタダでもらって大きくなったものだし、あのボロさ(ビコビコ・汚い)のは歴史を物語っているってことで。

別に完全に新しく作り直すってもの悪くないような。

それともあそこをスクランブル交差点とか?
☆大阪百科☆ニュース | 2005/11/05 12:25 AM
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
今は関東在住なのですが、元は生粋の大阪っ子です。
淀川の北側に住んでいましたので、遊ぶ場所といえば梅田!
学生の頃は三番街でバイトしてましたし…(笑)
ゴリモンさんの梅田ウォッチ&広角な写真も大好きです。
1985年の阪神優勝時、この歩道橋が大きく揺れていたのを覚えています。
あ〜これ以上は年がばれてしまうので書けませんが(笑)

今月インドに行きますので、インドの記事も読ませていただきますね〜。
naomi | 2005/11/05 05:10 AM
ゴリモンです。
昨夜ケータイから書き込んだのですが、上でコメントした足場が組まれ始めたというのは誤りでした。正しくは歩行者用通路の通路を作ってたのです。コンクリを建物内に注入する工事?(新記事参照)があって、金網で歩行者用通路を作っていたのでした。外壁の養生が始まったのかと焦っちゃったヨ(笑)

>ぽりさん
雨の日とか歩きにくいかなあ?
関東の方には不評なのかもと聞いて少しショックです(笑)
あの歩道橋は、大阪が初めての人でもいろんな建物の位置関係が把握できて便利だと思うんだけどなあ‥‥。

>☆大阪百科☆ニュースさん
やっぱ旧コンコースは素敵な空間だもんなー。子供心にもすごく迫力のある存在だったんでしょうね♪
それとおっしゃるように歩道橋のボロい部分にはちょっと問題アリですね。スロープにオッチャンも住んではるのもちょっと‥‥(苦笑)
阪急ビルの建て替えはJRとの行き来が便利になうそうなので、すごく期待してます。歩道橋もいじるのかなあ?

>naomiさん
はじめまして!コメント大歓迎っす♪
まだ軽〜くなんですが貴ブログを拝見させていただきました。カメラも行動範囲もめっちゃ幅が広いっすね(笑)
写真を本格的にやっておられる方から褒めていただくと恐縮です(苦笑)。広角って奥が深いですよねー。最近ようやくコツがつかめてきた感があります。同時に数ヶ月前の自分の写真がとても恥ずかしい‥‥(笑)
あ、インドに行かれるのですか。ここ最近災難なニュースが続いているのでお気を付けて行ってきて下さい♪
ゴリモン | 2005/11/05 06:10 AM
今や「ゴリモンな日々」は私にとってホッとする場所になってしまいました(笑)
まっしゅ | 2005/11/05 08:12 PM
歩道橋の話で思い出しましたが、阿倍野近鉄前の歩道橋もかなり古いですね。
奈良人 | 2005/11/05 10:02 PM
どうもです!

>まっしゅさん
まっしゅさんにそう言ってもらえるとホッとしますよ(笑)
そうそう、まっしゅさんとこの夕陽の写真シリーズもホッとします♪

>奈良人さん
そうですね。あそこの歩道橋も古いですねー。
ふと気づいたんですけど、僕は“歩道橋好き”ですわ。もちろん梅田も好きだし天王寺もそう。周囲の建物の位置関係と外観を落ち着いて確認できるからだと思います♪
ゴリモン | 2005/11/05 11:37 PM
梅田阪急前も阿倍野近鉄前も歩道橋の共通点はボロい・汚いこと。

そういえば、昔は、中央郵便局前にも歩道橋があったのに撤去されたんですねぇ。
さらに、心斎橋も一時、歩道橋として存在したらしいですねぇ。
☆大阪百科☆ニュース | 2005/11/05 11:44 PM
そうそう、僕は憶えていないんですけど(というかその当時梅田以南にはあまり行く事がなかったのだけど)、心斎橋は歩道橋だった時期があるんですよねー。
最近、大阪市の古い写真を見る機会があって「おおー」と改めて驚いちゃいました。
ゴリモン | 2005/11/06 08:10 AM
心斎橋は長堀川を埋め立てる際に、旧の橋の飾りを皆歩道橋に転用したらしいですね。クリスタができたときに、それも解体されてますが・・・。
奈良人 | 2005/11/06 09:20 AM
最近古本で購入した「なにわ今昔」という書籍によると心斎橋は
・明治5年に架けられた大阪初の無脚鉄橋、工事は19000円余
・明治42年大阪最初の石橋として改築
・その後 長堀川埋め立てにともない撤去されたが昭和39年陸橋として復元された
とありました。紆余曲折、歴史のある橋だったんですねー。
ゴリモン | 2005/11/07 08:50 AM
ちなみに旧心斎橋(鉄橋時代のもの)は鶴見緑地にありますよ。
奈良人 | 2005/11/08 05:29 PM

Comment Form

Trackbacks

2005/12/02(金) 街の今昔を航空写真で見る。 | Beach Park 浜村直之徒然日記 | 2005/12/04 12:54 AM
1948年(昭和23年)3月、米軍によって撮影されたわが家の付近の地図。右下に「阪急新伊丹駅」が有るように切り取ってみた。住宅地は何ヵ所か有るが、ほとんどが田園で占められているのが分かる。一方、1995年(平成7年)10月に国土地理院によって撮影された地図が下。田園よりも圧倒的に住宅地が占めている。見比べてみる...