<< 大阪駅前の横断歩道と歩道橋 | main | パルナス坊やが 無言の意思表示? >>

2022年春 ストリートビュー写真で街並みウォッチング


いつも何処かで街並みが変化している梅田界隈ですが、現在はほんまに激変中!
僕なりの“見どころ”をストリートビュー写真でまとめてみました。 ※写真をクリックしていただくとGoogleのストリートビューへジャンプします

梅田貨物線の地下化工事
来年の3月にはもう、大阪駅周辺の線路は全て地中化され、地下新駅が開業しているんですよね。早いもんです。


地下化工事も佳境だ。中津の地下線路の出入口付近です。


梅北地下道のスカイビル側 出入口付近。
地下線路が開通する頃には歩行者用の歩道橋が建設され、既存線路の撤去工事が始まります。


うめきた2期 南街区近くの線路沿い。


西梅田一番踏切。地上を走り抜ける列車が見れるのはあと1年ですよ。見納めしとこー。
そして再来年の春には既存線路が全て撤去されている予定。待望の地続きに♪



うめきた2期/大阪駅西新ビル/梅田3丁目計画
これほど大規模な再開発が同時期に。これは圧巻です。
是非360°写真をグリグリしまくって下さい。そして現地でスマホ写真(位置情報付きで)を撮るのが超オススメ。今からの鉄骨の成長は楽しくなるよー。


うめきた2期 南街区近く。
道路の南側では、大阪駅西の新駅ビルが建設中。そろそろタワークレーンが登場する頃でしょうか。さらにJR線の向こうには梅田3丁目計画(大阪中央郵便局跡地/JPタワー大阪梅田?)の鉄骨が。どんどん高くなっています。


少し東へ移動。地下では新駅が建設中。
JR高架下も再整備され、地下通路やデッキで繋がります。


大阪駅の南側に来ました。梅田3丁目計画の鉄骨がかっこいい。先日、JR西がマリオットと連携し「オートグラフ コレクション ホテル」を開業させるとのニュースがありました。
撮影場所の頭上には歩行者デッキが建設されます。



うめきた〜茶屋町 東西道路の拡張


ふたたび大阪駅の北側、グランフロント大阪に来ました。
この北館と南館の間の東西道路が、ドーンと新御堂筋まで拡がりますよ。阪急大阪梅田駅と茶屋町が再開発で大きく変わっていくので現在の様子を見て行きますね。


あ、そうそう。このグランフロントとヨドバシのデッキも繋がるんですよね。早く繋げて〜。



ヨドバシ(リンクス梅田)のデッキからと、芝田1丁目のスクランブル交差点から。
交差点の東の「新阪急ホテル」が再開発されます。


ホテルの北側。詳細はまだ明らかになっていませんが、近い将来この「新阪急ホテル」「阪急三番街」「阪急ターミナルビル(阪急17番街)」がまとめて再開発されるようです。凄いぞ阪急。



阪急ガード下。高速バスのりばの前。


阪急ターミナルビルの駐車場(三番街の屋上)です。



阪急の東、茶屋町側に来ました。
この阪急三番街と阪急ターミナルビルが建て替わります。鉄道の運行はそのまま続けて(この交差点付近の3階部分が大阪梅田駅)工事を進めれるのが凄い。

茶屋町では2014年にヤンマー本社ビル(1階がユニクロ)、2017年にOIT梅田タワー(大阪工業大学梅田キャンパス)がオープンしましたが、その周辺も再開発対象のエリア。この交差点に面した「イースクエア茶屋町」(その昔はシネマ1・2・3があった)から新御堂筋にかけてと、その昔は阪急イングスだった「ABC-MART梅田ビル」等の区間です。



梅田東小学校の体育館だった「梅田東コミュニティ会館」、ジャンカラ、旧街道沿いのコインパーキング、新御堂筋沿いの水野ビルがが「茶屋町B-2地区」です。東急不動産が手掛ける予定ですが変化のないままですね。この新御堂筋までの東西道路が拡張されるのはほんま楽しみなのですが‥‥


阪急の再開発で周辺はどう変わる?
新阪急ホテル、阪急三番街、阪急ターミナルビルは周囲の施設とも連動しています。再開発でどう変わっていくのかなあ。


ヨドバシ梅田まで戻ってきました。西方向から新阪急ホテルを見ています。


JRと阪急の連絡通路。


新阪急ホテルのエントランス。リムジンバスの乗り場があります。


曾根崎の再開発


曾根崎の街並みも大きく変化中です。
御堂筋の茶色く四角い「大阪日興ビル」と、お隣の「梅田OSビル」は一体開発予定。昨年末に梅田OSビルの「梅田OSホテル」は閉館しました。
写真左奥にはまもなくオープンする超高層複合タワー「梅田ガーデン」、右奥に建設中なのは「アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉」で来年1月にオープン予定です。
2025年の関西・大阪万博に向け、ホテルの新陳代謝も進んでいる。


大江橋〜中之島〜淀屋橋
曾根崎から御堂筋を少し南下すると‥‥


堂島川に面した大阪三菱ビル跡地。「(仮称)OM計画」が建設中。こちらには「カンデオホテルズ大阪堂島浜(仮称)」が入ります。
遠方には堂島2丁目の「ブリリアタワー堂島」も見えています(この建物については後述します)。


さらに御堂筋を南下、淀屋橋です。御堂筋の両側で再開発工事が進行中。ツインのタワーが建設されます。見慣れた景色がごっそり消えてしまったのは衝撃。
御堂筋の高さ制限が緩和されるのは残念だけど、ワクワク感も高まります^^;


堂島の変わる街並み/変わらない街並み


堂島2丁目の建設現場。超高層ホテル&住宅複合タワー「Brillia Tower 堂島(ONE DOJIMA PROJECT)」です。ホテルはフォーシーズンズ。
鉄骨時点でもう個性的。「帆」をイメージしたデザインだそうです。


すぐ近くの堂島浜2丁目では、古河大阪ビル本館・西館の解体が完了しています。敷地はめっちゃ広い。

で。ゴリモン的にはこの建物の存在がたまらなく愛しい‥‥



1930(昭和5)年竣工の近代建築、中央電気倶楽部ビルです。会員制の倶楽部ですが、内部見学をさせていただいた事があります。めっちゃ立派やった‥‥

再開発で“変わりゆく街並み”にはめっちゃ興奮しちゃいますが、大阪にはあちこちに“変わらない”建物も残っています。このコントラストがたまらんのだなあ‥‥



最後の写真は中之島の「中之島3丁目歩道橋」からの眺めです。
中之島ダイビル、関電ビルディング、四季の丘、2月にオープンしたばかりの大阪中之島美術館、その向こうに建設中なのは未来医療国際拠点。川の対面の堂島には、ブリリアタワー堂島のタワークレーンが見えますね。


‥‥ ふう。
ここ最近はYouTubeばかりでブログの更新はサボリ気味なんだけど、こういうまとめができるのはブログならではだなあ。
■梅田界隈 | 2022.03.31 Thu | 05:30 | コメント (0) | トラックバック (0)




Comments

Comment Form

Trackbacks