<< マンション増えてライフ増える | main | [イベントのご案内] 第1回ビルブロガー会議 〜関西のビルの魅力を語り尽くそう〜☆ >>

インバウンド対応 爆買いビル

海外から大阪を訪れる観光客がほんま増えてますね。特にアジア圏からの。
そして買い物の勢いも半端ない。彼らの“爆買い”に対応すべく、1棟で化粧品から電化製品やブランド品まで何でも買えちゃう免税ショッピングビル(流行りの言葉を使うと「インバウンド対応 爆買いビル」ってとこかな)も増えています。


道頓堀に2店目のドン・キホーテ

150627_7d_167b
6月下旬にディスカウントストア「ドン・キホーテ」の新店がオープンしています。場所は道頓堀と御堂筋がクロスする北東角。
ドンキは既に道頓堀店ありますが、海外観光客の増加に対応するための新店 道頓堀御堂筋店です。

150627_7d_157b
道頓堀に架かる橋の上から。スポタカ(スポーツタカハシ)だったビルですね。

150627_7d_148 150627_7d_145
川沿いの南面。スポタカは3月にBIGSTEP内へ移転しています。


150627_7d_187
エントランスまわり。

150627_7d_170b
壁面にはこんな装飾が^^; モチーフは‥‥


150627_7d_206b
道頓堀1号店の観覧車ですね。

このお店がオープンしたのは2005年だからもう10年前です。当時のミナミ界隈も海外観光客は多かったですが、この10年での激増ぶりには目を見張りますよね。平日の夜とかだと場所によっては地元民より観光客の方がはるかに目立っていたりします。


150627_7d_198b
夏恒例となった提灯。行き来する船も増えています。



でんでんタウンにも

ジョーシン デンデンランド
今週末 日本橋にジョーシン スーパーでんでんランドがオープンします。こちらもターゲットはもちろん海外観光客。

パソコン、携帯電話などなど、でんでんタウンは数々のブームがどっと押し寄せて引いていくイメージがあるのですけど、現在はオタク系店舗がたくさん増えてますね。
もしかすると今後はこの手のインバウンド対応 爆買いビルが増えてくるのかも?



阿波座の光伸真珠

150627_7d_277b
こちらは阿波座の交差点近くにある知る人ぞ知るこのビル。

150627_7d_269
光伸真珠 大阪本店です。
海外旅行者にはとても知られている(というかツアーに組み込まれている)けど、地元の僕達には縁がないのであまり知られていない施設です。

IMG_7264_b
2014年11月撮影

少し前までは、こんな感じに観光バスが大挙していましたが、ここ数ヶ月はあまり見かけなくなりました。たぶん道頓堀や宗右衛門町界隈と同様に、観光バスの一時駐車にクレームが付いたのでしょう。今はこのようにバスが連なっている事はなくなりました。


爆買いビル。ホテルの多い場所 or バスで乗り付けやすい場所に今後も増えていきそうです。
大阪いろいろ | 2015.07.06 Mon | 08:45 | コメント (9) | トラックバック (0)




Comments

毎年、1つの市が消えるほど人口の爆減りが続いてて消費も右肩下がりやから外国人の爆買い特需ではカバーできんやろな。
うめきた2期は4棟以上の高層ビルで | 2015/07/06 01:58 PM
このドンキに変化したスポタカビルですが、スポタカがドンキに賃貸するリーシング契約を結んだもので所有者は現在もスポタカなんだそうですね。

スポタカの会社沿革にそのような記述がありました。http://www.spotaka.com/company/
アリー my dear | 2015/07/06 03:54 PM
銀座も同じですよ。周りから聞こえてくるのは中国語ばかりで、日本人は一体どこで買い物しているのでしょうか。
| 2015/07/07 10:52 AM
ドンキホーテ道頓堀店は訪日外国人免税売り上げが全国で1位らしいね。
摂津 | 2015/07/08 09:17 AM
難波の旧精華小学校跡地の再開発。
どうなっているのでしょう?
たつや | 2015/07/08 11:57 AM
今秋から始まる光の祭典御堂筋イルミネーションが今年から梅田まで伸びるらしい。
摂津 | 2015/07/08 01:52 PM
御堂筋の下品度があがってしまった・・・
ああ | 2015/07/08 06:21 PM
阿波座の新なにわ筋のバスと中国人団体は何かなとずっと不思議でした。領事館関係にしては少し離れているなと思っていたのですが、バスの近くに真珠店があったのですね。理由がわかってスッキリしました!
workshy | 2015/07/09 12:24 AM
しかし、本当に外国人だらけで嬉しい限り
観光都市 | 2015/07/14 08:27 PM

Comment Form

Trackbacks