<< うめだ阪急「祝祭広場」 | main | 外観が仕上がりつつあるグランフロント大阪 >>

フェスティバルタワー12・13階からの眺め

121128_005b
完成した中之島フェスティバルタワー。12階と13階に上ってみました。

121128_071
まずは13階のスカイロビーへ。低層部の屋上です。

121128_087
巨大鉄骨のメガトラス(超高層部を支えています)がかっこいい♪

121128_084b
西側の眺望はこんな感じ。

121128_097b
遠方には千歳橋や京セラドーム大阪が見えますね。

121128_085
こちらは南側。

121128_105b
お、あべのハルカスだ。

121128_114
朝日新聞社のオフィス入口にこんな看板がありました。もしかして創業時からのもの?

建物東側にもスカイロビーは続いているようですが、まだ開放されていなかったので残念。12階に移動します。

121128_163
「フェスティバルキッチン」というフードコートのテラス席です。

121128_141
121128_136
121128_135
堂島川とともに堂島や梅田方面の眺望が楽しめます。

121128_131
基礎工事が進行中、新しい新ダイビル。


いい眺めなんだけど‥‥高さ的に少し物足りない。やっぱてっぺんの37階に上ってみたいなあと思いまいした。

[おまけ]
iPhoneでパノラマ撮影。

festivaltower_b
南・西側

festivaltower_a
北側
■中之島 | 2012.11.29 Thu | 09:00 | コメント (15) | トラックバック (0)




Comments

中之島フェスティバルタワー完成祝!
12、13階は高さがないが、中之島には川が流れ、中州になっているから、北、南、西、東方向の変化に富んだ眺望は最高ですね。

橋下市長が市長に就任して約1年弱ですが、市民から、最近の市長は仕事をしていないと言った苦情、クレームの電話が絶えないようですよ。
市長自信が全国に遊説しているために、大阪市に登庁せず、本来の大阪市の仕事をしないために日増しに問題が後回しになり、大阪市の機能マヒ状態に陥っているようです。
大阪市ガ危機になりそうです。
中之島フェスティバルタワー | 2012/11/29 08:17 PM
こんばんは。

中之島フェスティバルタワー、ついに完成したのですね。川に沿って高層ビル群が連なっている風景というのは東京にはないので、見ていてすごく新鮮な感じがします。確かにもう少し高さがあるといいかもしれないですが、「水都大阪」の景観を楽しむことができそうですね。

あと低層棟と高層棟をつないでいるメガトラスも目の前で見てみたいです。外から離れた位置で眺める分には小さいですが、そばだとものすごく巨大な構造体なんですね。
| 2012/11/29 08:49 PM
御堂筋都市開発情報
御堂筋 淀屋橋〜本町間には50m高さ制限(淀屋橋、本町交差点を除く)があります。
大阪市はここ地区高さ制限最高約70mを見直して、最高80mまで緩和する計画。

淀屋橋odonaビル(70m)のように、ビルの50m以上はセットバックして30mを後退して建てるやり方を大阪市が計画。
このスタイルを決定すると、御堂筋に不細工なビル(●無意味な高さ制限緩和最高80m)が増えて"UGLY MIDOUSUJI"「不細工な御堂筋」となるので警告。
中途半端、無意味な高さ制限最高80m計画は即中止して、現状維持すべきである。

3、4月頃に御堂筋高さ制限緩和最高200m計画案は消えたようです。
中途半端な高さ制限緩和で御堂筋が醜くなるのは勘弁してください。
大阪市のみでなく、全国、世界に誇る美しい御堂筋を、都市開発、景観に関して素人の橋下しに任せると大阪は貴重な財産を失います。
中之島フェスティバルタワー | 2012/11/29 09:32 PM
あくまで御堂筋から見て高さが揃ってればいいから高層部セットバックもそう悪くない。むしろ30mと50mの混在が格好悪い。建物自体のセットバックも違うし。かといって古い歴史ある建物の早期立て替えを期待するのも違う。このあたり今後どうなる見通しなんだろうか。部分的に旧基準の30mに戻した方がいいんじゃないかと思ってしまうが。
百尺 | 2012/11/29 11:44 PM
迫力あるビルですけど、屋上庭園?は意外とショボイですね。
もう少し広い公園っぽくなるのかと思ってました。
まだ公開されてないだけで、ぐるっと一周散策できるようなコースが用意されているんでしょうかね?
南部 | 2012/11/29 11:44 PM
で別にそれを橋下にとやかく言うのは違うと思うし、少なくとも衆院選には関係ないわけで。あなたの本題が御堂筋でなくて橋下批判だとしての話だが。
百尺 | 2012/11/29 11:49 PM
屋上緑化がイメージパースよりしょぼくなるのは世の常ですが、今回は元々こんなもんでしょう、見るからに狭いし。トラスは迫力ありそうですね、(天井の)高さもありますし。あの独特のガラスも面白い。早く間近で見てみたい。

公園っぽい屋上緑化、GFのAブロックは期待できそうですね。
百尺 | 2012/11/30 12:06 AM
ここって超有名なフランス料理店が入ったんですよね?
客単価25,000円とか。。。
一生ご縁はないでしょうけど。。。
海 | 2012/11/30 01:20 AM
ラフェットひらまつ
ランチ=4,200円〜、ディナー=8,400円〜ということらしく、そこまでハイエンドではないようです。
が、ディナーはともかくランチにその値段は…私は無理w
芋畑 | 2012/11/30 11:09 AM
中之島フェスティバルタワー様へ

御堂筋の高層化の是非よりも、御堂筋と並行して走っている四ツ橋筋や堺筋の高層化という考え方はどうですか? 関東地方に住んでいて、常に東京を歩いている私から見ると、大阪の街は御堂筋沿線に全てが集中し過ぎているようにも見えます。御堂筋という「線」で都市を考えるのではなく、大阪環状線の環状内の「面」で新しい都市のあり方を考えるのもいいでしょう。

今回の中之島フェスティバルタワーの完成についてですが、私は中之島の高層化というよりも、「四ツ橋筋の高層化」という見方をしています。四ツ橋筋に沿った再開発物件といえば、今のところフェスティバルタワーとオリックス本社ビルくらいしかないですよね?
| 2012/11/30 11:16 AM
 中之島地下街の通路の開通日と先日の内覧会をクライアントの打合せ前に少しだけお邪魔しました。レセプション参加組はさっさと上層階かホールに行かれたのか地下街や低層部は非常に閑散としていて、お店の関係者さんや立会いの設計者さんたちも所在なさげの様子。 同じくデザインする立場としては何ともいえない感じです。
 先日の阪急のプレス内覧会では、カメラマン達が壁や家具に脚立をあちこちぶつけたり傷だらけにして帰っていきましたが、 今回は朝日のビルなので一応気を使いながら撮影されていました。
ぽり | 2012/11/30 01:59 PM
もちろんまだ中には入れませんが、2階に有るフェスティバルホールの入口まで行って来ました。大階段の赤じゅうたんが見事でした。ゆかりのあるアーチストの写真付きのメッセージボードがたくさん飾られていました。公演回数最多の202回を数えるさだまさしさんのものも有りました。しかし誰よりもこのホールに思い入れの強い山下達郎さんのボードが無かったです。なぜ?
近所の住人 | 2012/12/01 01:21 AM
山下達郎さんがこよなく愛してくれたのは、日本一の音響と認めた旧ホールですからね…。ホールの建て替え自体に批判的でしたし、新ホールの音響も確かめないうちにおつきあいでメッセージを送る人ではないのでしょう。あるいは、すでに何らかの情報をもとに新ホールの音響にNOという判断をくだしていたら…。考えたくはないですが、大阪にとって得たものと失ったものはどちらが大きかったのでしょうか?
kacho | 2012/12/02 12:47 AM
現代の最先端の技術を持ってすれば前のホールの音を超える事は容易かと思うが。阪大工学部の精鋭がスパコンをもとに設計に携わっているとも聞いたし。
カルル | 2012/12/04 01:52 AM
「フェス」、来春のTHE ALFEEで行きたい!!
さださんや達郎さんほどではなくても、
大阪といえば=フェスで82年から08年まで毎年コンサートをやってきた3人さん、
08年春・・・最後にTHE ALFEEがフェスでやったのを見届けたんです。
その時、一番最後のMCで「5年後、待ってるぜ!」って聞いてから、
次も立ち会わなきゃいけない使命を受けた感じで(笑
来春、5年前の続きを絶対に!見届けたい。
『 こー 』@横浜 | 2012/12/07 01:06 AM

Comment Form

Trackbacks