<< ご来光カフェ2012 | main | うめきた「グランフロント大阪」開業まであと半年 >>

阪急の東西コンコースが復活

121002_003b
JR大阪駅一阪急梅田一HEP前をつなぐ東西コンコースが3年ぶりに復活。さっそく開通した現地を歩いてみました。

121002_005c
JR前の横断歩道から東へ。

121002_006c
121002_008c
南北コンコースとクロスする辺りは天井がとても高い。

121002_011
そのまま東へ進むとHEP方面へ。サン広場へと抜けます。

121002_034
新しいコンコースは2階レベルでも東西が繋がっています。2階からの眺めは‥‥大空間の迫力に圧倒されてしまう^^;

121002_018b
南北コンコース。
阪急百貨店側の半分は封鎖されいますが、こちらは今月20日頃に全面開通となるそうです。そして百貨店はいよいよ25日に2期棟先行オープン(グランドオープンは来月21日)。

121002_035b
阪急阪神前の歩道橋からそのまま2階レベルで東へ抜けられるのはいいねえ。便利になりました。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2012.10.03 Wed | 08:30 | コメント (24) | トラックバック (0)




Comments

JR大阪駅が大空間に拘って左右から雨が入り込み、結局は透明ホーム屋根をつけることになりましたが、欧州の大空間のあるホームといい、このコンコースといい、別に外の空気が入り込まなくても素晴らしい大空間は演出できたと思うのです。
よくホームには配線があるから結局は完全にホームから屋根を取るのは無理だったのではという声を聞きますが、配線はホームの下に埋めてしまえば良いわけで、左右の開口部に斜めの綺麗な屋根を付けて、完全にホーム屋根を取り除けば良かったと今でも思います。
特にこういう風景を見ると大阪の顔があんな状態になってしまって残念としか言いようがありません。
又後々改造を加え、本当の大空間を味わえたらと思います。
それともいつか阪急が大空間のあるホームを作ってくれるでしょうか?
JRよりそっちの方が期待できるかな??
チコ | 2012/10/03 10:48 AM
ゴリモンさん。
いつもの楽しく拝見させていただいてます。
ちなみに10月25日は二期棟のプレオープンではなくてオープンです。よろしくお願いします。
けん | 2012/10/03 11:03 AM
阪急百貨店のページにも10月25日二期棟先行オープンと書かれてますが、前倒しになったのかな?
芋畑 | 2012/10/03 11:15 AM
けんさん、芋畑さん、ご指摘どうもです。
プレオープンというややこしい表記は駄目でしたね^^; 公式の発表に従って「25日に2期棟先行オープン」「グランドオープンは来月21日」と修正させていただきます。
ゴリモン | 2012/10/03 11:23 AM
>チコさん
大阪駅の大屋根、同じ事考えてました。
阪急梅田駅はリニューアル工事が予定されていますが、
三階改札内(ホーム)だけは何の発表も無かったと思います。
いつか凄いリニューアル内容が出てくる事を期待しています。
なお | 2012/10/03 12:31 PM
大多数のフツウの人は、大阪駅のホームガラス屋根のことなんて気にしてないと思います。
時空の広場から景色が見えなくなることのほうが問題。
そもそも、あの大屋根は、南北の施設を一体かさせる時空の広場のためのもの。
ホームのスレート屋根を撤去して、電車が見れるようになれば十分という考えだと思う。
koichi | 2012/10/03 03:38 PM
素晴らしい空間が出来ましたね。

次回の帰国が楽しみです。
Dennis | 2012/10/03 04:08 PM
阪急といえば、今は亡き神戸阪急ビルを思い出します。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/9328c680ff0ae2c4127baa8fc797c081.jpg
電車がこのアーチ状の入り口に入った瞬間、車内が暗くなるのが印象的でした。
「これ、梅田駅で再現してもらえないかなぁ」と、時たま考えるわけです。
高さが足りないなら楕円形でも・・・どうですかね、阪急さん(笑)
けんじ | 2012/10/03 07:07 PM
こんばんは。
サン広場、長い間仮設現場事務所・資材搬出入口となってましたが復活しましたね。僕が建築の道へ入ったのは、サン広場から見上げた阪急グランドビルの姿に心打たれたのがきっかけの一つでした。25年ほど前の高校時代の話ですが…
ところで、コンコースですが、天井・壁・装飾は、ほぼ完璧なのに、肝心の床・御影石が既に下地から吸水して変色してしまってますね。オープンまでになんとかするとは思いますが…
多分中国産G664あたりを採用したみたいですが、スウェーデンマホガニー位の石を張って欲しかったです。
トラ建設 | 2012/10/03 07:27 PM
いよいよここまで来ましたね。ワクワク。

ところでついにグランフロントの中身が発表されましたね。
今からプレスリリース読みます。ワクワク。
空中カフェ | 2012/10/03 09:13 PM
すばらしいですね。阪急阪神とJR西日本が競い合うことで梅田は進化してきた。今後もよりよい街づくりにがんばってほしい。
ゆう | 2012/10/03 10:20 PM
イメージパースで想像したものより更に素晴らしいものになっていますね。
これだけ大きな空間なのに、間延び感がまったくしません。
天井の照明が絶妙の間隔で並んでいて、本当に上品な空間ですね。
また上品であるのと同時に、なんとも言えない優しさを感じる空間だと思います。
百貨店のシースルーウィンド内にディスプレイがなされたら更にどんな風になるのか。楽しみで仕方ありません。
G/H | 2012/10/03 11:21 PM
旧コンコースの装飾された屋根が無くなったのは残念でしたが、素晴らしい形に生まれ変わりましたね。早ようみたいです。
横浜都民 | 2012/10/04 12:21 AM
グランドドームのステンドグラスのことですね。シャンデリアのドームかステンドグラスのどちらかを1階部分には残しておいてほしかったですね。
tanagura | 2012/10/04 12:08 PM
阪急さん、本気出せばこれだけ上品な天井を作れるんでしょ。
なら、9000系列電車の、あのボール紙みたいなチープな質感の天井もどうにか・・・。
阪急信者 | 2012/10/05 09:51 PM
東西、南北コンコースは、ミラノのアーケード"Galleria"を超える。
JUN | 2012/10/05 10:24 PM
コンコース全体をクラシック(バッハ等)音楽
でソフトに流してほしいと思います。
たつや | 2012/10/06 04:34 AM
たしかに、ミラノのガッレリアと対比すれば、
阪急百貨店うめだ本店前のコンコースの素晴らしさが理解できます。
koichi | 2012/10/06 05:16 PM
オープン前でもこの完成度。ショーウインドウーの完成が待ち遠しいです。
tanagura | 2012/10/09 12:36 PM
阪急百貨店やコンコースは梅田の心臓部。
ここが糞ズマリ状態になったら梅田は閉塞状態に陥ります。
やっと異常な数年間が終わります。人が以前より流れるでしょう。
凄く大きな工事が終わります。闇から光が差しますね。
仮死状態だった梅田がやっと本来の生きた状態に戻りますね。
大きいです。
梅田 | 2012/10/09 02:54 PM
新しい東西コンコース、先日見てきましたがやっぱりすごいですね。
昔の荘厳さは無くなりましたが、気品と豪華さはまだまだ健在です。これほどスケールの大きなものはそうそう無いですよね。さすがは阪急!!
百貨店側の囲いが撤去されて南北コンコースが完全に開通し、そして百貨店がグラウンドオープンすれば、もっともっとすごくなるでしょうね☆ 今から楽しみです。

そうそう、そういえば。
先日、2階通路からコンコースをみていたら、側にいた年配の夫婦の方が「ゴリモンさんどっから写真とってはるんやろね〜」なんて事を話しておられました。やっぱ関西中の人が、ご覧になっているんですねー(^w^)
私もこれからも時々、ゴリモンさんブログに訪問しにきますねー♪
いち関西人 | 2012/10/13 08:05 PM
夜中にショーウィンドーのテスト点灯やっていたんですが、
びっくりしたのが、赤い光の照明で照らしていたんですよ。

何か「すごい物」をやりそう予感が。。。。
F.Nakajima | 2012/10/13 11:22 PM
阪急のレストラン街が10/25にオープンするんですか?
その13階に旧コンコースが再現されると
http://www.chandeliertable.com/
『 こー 』@横浜 | 2012/10/17 01:50 AM
新レストラン街そそりますねー。試してみますわ。旧コンコースの阪神のほうから上がったところにあったシガーショップは今もやってる?
横浜都民 | 2012/10/18 12:35 AM

Comment Form

Trackbacks