<< 茶屋町のキャンドルナイト2012夏 | main | あべのハルカス「現在 263m到達 高さ西日本一」 >>

フロートコートは今月いっぱいで御役御免

120611_065b
120530_168b
大阪駅南側の「フロートコート」。

大阪駅南側の駅前広場再整備に伴う仮駅東棟の撤去工事着手について JR西日本
7月初旬から撤去工事が始まるそうです。2005年3月の開業から7年ちょい。ご苦労様ですね。

フロートコート1 フロートコート2
各店舗の営業は今月末で。閉店セールをしているお店もあります。


120530_228b
この、仮設の階段・エスカレーターもなくなるのでしょうね。上がったり下がったり面倒なので早く整備されてほしい。

120530_020b
サウスゲートビルと梅田歩道橋が繋がるのはいつかな?
大阪駅再開発 | 2012.06.12 Tue | 07:30 | コメント (65) | トラックバック (0)




Comments

買い物に不便な田舎の駅ならわかるが、大阪で一私企業の都合で西日本一の駅前の景観として、疑問符の仮設を置くのは反対だったが、駅ビルができても撤去しないという無神経には恐れ入った。撤去が遅すぎた。環状線のあの古い電車といい、いまだにJR西日本には大阪の企業という意識が希薄である。
※ついでに言えば小倉-下関間はJR西日本と九州が相互乗り入れしているが、九州は最新鋭の電車、西日本は古い古い中古の電車、それもおそらく関東の中古電車は関西に、更にその関西の中古を下関はじめ地方という図式の電車。これは岡山駅でも同じ。山陽線は古い電車。JR四国の電車は最新鋭。新幹線も同じ、山陽線のこだまは中古の中古。JR西日本はJR東日本の子会社扱い。
但し神戸線や京都線、宝塚線、学研都市線は新型車が走っている。
普通車なら環状線のほうが神戸線よりはるかに乗客は多い。
撤去は遅すぎた。※福岡人や高松に馬鹿にされる環状線は新型車に変えるべし。せっかく大阪駅を作ったのだから、経営方針、企業イメージも一新すべきである。
大阪淀屋 | 2012/06/12 09:34 AM
早く歩道橋に繋げてほしいですね。回遊性が格段にアップし阪急がグランドオープン時には大阪ステーションシティもある程度の恩恵があると思いますし。デッキレベルで阪急・阪神・大丸・伊勢丹と買い回りできる日を楽しみにしています。
爛々 | 2012/06/12 12:21 PM
>大阪淀屋氏
 これだけダイナミックに各主要駅舎を刷新していってるJR西日本なのに、多くを求めすぎでしょ う。
 それに古い電車を批判して大阪企業を語るなんて無知もいいところ。例えば京阪はずっと古い電車を大切に使っているが、未だに主力の2600系だって環状線の103系と同時代のものだよ。多くがその前の世代からの改造車だから半世紀を超えて使っている物すらある。京阪は見た目を変える程の改造を行っていないけれど、JR西日本は見映えに関わる部分の改造まで行っている力の入れよう。
 また、JR西日本は新造車を導入していないわけではないし、超巨大路線網を有し莫大な車両があるのに、常に全て最新になんて無理。(末端路線から都心部路線まで言及してるからそういう主張だよね???)
 使えるものは大切に使い、新しいものもしっかり導入する。実にまともな経営方針だと思うし、うわべだけで馬鹿にする子供の意見なんて参考にもならない。
なお | 2012/06/12 12:45 PM
なおさんのおっしゃる通りで、JR西日本はマスコミ等から何かと叩かれてますけど、実際はそんなに言うほど悪いとは思いません。
本州のJR3社の中で一番経営状況も厳しいと伝えられていますが、むしろその逆境を乗り越えようと懸命に取り組んでいると私は感じます。

批判ももちろん大切なことですが、努力して成果を上げていると言ったプラス面はきちんと評価されてもよいのではないでしょうか? たまには褒めることも大切ですよ。
アイラブオオサカー | 2012/06/12 01:38 PM
>※福岡人や高松に馬鹿にされる環状線は新型車に変えるべし。

ほんとうにバカにしているのでしょうか
いつもいつも人目を気にしてビクビク生きているんですね
通りすがり | 2012/06/12 03:24 PM
株式上場しているJR3社のなかでも首都圏輸送や東海道新幹線ほどのドル箱路線をもたず、また多くの赤字ローカル線等も抱え大変なのはわかるけど頑張ってほしい、応援はしてます。
個人的には新型車もペースを上げて導入して、新快速も全日12両化などサービスUPはしてほしい・・・。
るー | 2012/06/12 04:57 PM
>大阪淀屋氏
>JR四国の電車は最新鋭。
>関東の中古電車は関西に
JR四国が元JR東日本の中古車を使用してますが。
「お古電車」ならJR東日本もまだまだ使用している。

私がJR西日本に注文するなら、「大阪近郊区間」を
拡大してほしいですね。
山陽本線 相生〜上郡
紀勢本線 和歌山市〜白浜
姫新線 姫路〜佐用
播但線 姫路〜和田山
山陰本線 園部〜城崎温泉
福知山線 谷川〜福知山
北陸本線 近江塩津〜敦賀
舞鶴線 綾部〜東舞鶴
小浜線 東舞鶴〜敦賀 
以上の路線・区間なら、「大阪近郊区間」に
入れて良いでしょう。
てるてるちゃん | 2012/06/12 06:09 PM
大阪淀屋氏。
この人が本当に大阪の人かどうか、私は疑ってます。
過去のコメント見ても大阪に対しては否定的なものばかりです。
o-kinix | 2012/06/12 06:50 PM
JR西日本の車両は関西の他の私鉄と比べて古いイメージはないですね。

先日JR東日本南武線の209系プレハブ電車に乗って座席に就き背もたれにもたれかかったらギシギシ鳴りました。壁が避けて路線に掘り出されるのではないかという類の音です。有名なコスト半分寿命半分というやつです。そのやり方が良いのか悪いのかはともかく、JR西日本のやり方の方が従来からの普通のやり方です。

京王7000系電車は1984年登場ですが見かけによらず今ではLCD案内表示器がついています。南武線に乗り換えると(先頭車化改造で)前面だけが最新鋭の205系がやってきます。乗ってビックリ、見た目の割にLED案内表示器もついていないとは。旧型車にLCD付けるのは良い考えだと思います。LCD自体は流用できるのですから。

もちろん大阪淀屋さんは大阪のイメージ戦略として多少高くついても環状線は新車にすべきとおっしゃいたいのでしょう。201系更新車は窓サッシと内装がしっかりしているので前面を見なければ素人目にはそんなに古い印象は与えないでしょう。ただ東京人の一般人からすれば塗装された電車はどっちにしろ古い電車だと思われるでしょうな。イメージのためだけに新車入れるくらいなら無意味に尾灯を今風に改造して塗装を今はやりの上濃下薄のツートンにするほうが安上がりですがいかがでしょうか。
30N | 2012/06/12 06:57 PM
京阪神のJR通勤車両はそこまで古くないです(JR奈良線の103系とかは例外)が中国地区の電車は実際古いです
まあJR東海ほどの盤石な新幹線収入を持たず私鉄との激しい競争にさらされてるから仕方ないんですが

ただ国際都市大阪を周回する大阪環状線なんだから東京のJRのように英語車内放送くらいはやってほしいですねえ
関空快速で既にできてるんだからJR西にも実現する力はあるはずなんです
あああ | 2012/06/12 08:52 PM
通りすがり 様
環状線のお下がりオレンジの車両はごとごとと音がして塗り直しがわかり、古臭いというのは何十回と福岡人や香川人から聞きましたよ。私も乗るたびに感じます。福岡市内および周辺は音のしない快適な新型車しか走っていない。まして地方の人は大阪環状線と最新鋭の電車が走る東京山の手線と同じと考えるので余計大阪環状線の古さが目立つ。更に環状線の駅舎のお粗末さも国会で問題となり、国会議員が視察に来ていたほどであるが改善していない。また、大阪-関空間は札幌-千歳空港と距離はほぼ同じでも時間は20分近く多くかかっている、まだまだ努力を求めることが多いのである。福知山線事故もATSが必要なのに投資をケチったため起こった悲惨な大事故である。
JR西日本よりJR九州や四国の方がよっぽど経営が苦しく、改善余地が少ないからこそ、お客様サービスとして電車は快適な新型車を導入する経営努力をしているのである。九州など特急を見てもびっくりするほど素晴らしいし、特急券も安く、利用しやすくなっている。
ましてJR西日本は大阪駅の改装や山陽新幹線の鹿児島延長で更に高収益を上げているのである。十分以上に投資余力はある。
そうした経営力から判断してもJR西日本は神戸線、京都線に比べ、環状線や阪和線は完全に軽視としか思えない。神戸線、京都線はどんどん新型車両に変わっている。おそらく競合路線があるのとかつての国鉄時代の鉄道局管轄の違い等という話もある。※環状線は相当昔、国鉄時代から黒字だからもっと投資ができるのである。
お客様サービスとしてJRにクレームをつけない大阪人も問題ありである。大阪人は新幹線の梅田乗り入れ失敗や環状線の電車に対してのクレームのなさ、工場三法等を受け入れて大学を郊外に追い出したことを見ても、反骨精神どころかお上に従順なうえプライドが低いので、今日のこういう事態になるのである。もし東京の山の手線で古い車両、他社のおさがり中古車を走らせたら苦情殺到でJR東日本は平謝り土下座、担当経営者は即首である。経営云々の問題ではない。その点大阪の私鉄は近鉄、阪急、阪神、南海と新型車が多い。京阪の古い車両は他社のおさがりではないのだ、みそもくそも一緒にするな。
大阪人はもっとプライドを持つべし、奈良より古い古都であり、応神天皇以来1700年続いた歴史的世界都市である。それにふさわしいプライドを持つべし、それが都市格向上に寄与する。アイラブユーの精神論では都市格向上はできないのだ。江戸期や戦前の大阪人はプライドが高かったし、都市格も経済・文化力も高かった。
大阪淀屋 | 2012/06/12 09:26 PM
>大阪淀屋さん
>もし東京の山の手線で古い車両、他社のおさがり中古車を走らせたら苦情殺到でJR東日本は平謝り土下座、担当経営者は即首である。

wwwwwwwwwwwwwwwww
あのねぇ、国鉄時代に環状線は東京本社によって重点的に新車投入されてたのご存知ですか?w
それを、競合の多い本線に力を入れたかった大鉄局が苦々しく思っていたこともw

JR西日本だって無限にお金があるわけじゃないんですよw
大阪駅やら新幹線やらで。
競合のない環状線が冷遇されるのは仕方がないことです。
それに40NやらN40だって十分立派じゃないですか。

なんなら株をお買いになって株主総会に出られては?w
ゆうた | 2012/06/12 09:49 PM
>大阪淀屋さん
別に叩くつもりは毛頭ないのですが、聞いてください。
投資すればリターンがある、という時代は過ぎたと思いませんか?
街づくりは「顔づくり」だと考えています。特に大阪駅の場合は。
北ヤードの「あの大きなビル群」については、開発者はギャンブル並みのリスクを負っているのではないでしょうか。
満床は難しいでしょう?それでも官民あげてのプロジェクトを遂行しようとしているのは立派だと思います。
彼らは大阪城へ向かって走っていた東西のラインが中心だった前近代の大阪の町を、南北軸が中心の町へ変えようとする、そういう「近代大阪の都市開発における正統な後継者」ですよね。
リターン狙いだけではそこまでできませんし。
都市格というならば、梅田駅北地区開発事業によって、大阪の町は十分高まりました。元は低かった(低くなっていた)のがまた元に戻ったんですよ。私は喜んでいます。
此花区在住者 | 2012/06/12 10:03 PM
もし、環状線に新型車が導入されたら、
福岡人や香川人にドヤ顔ができて、さぞ満足でしょうね。心待ちにしましょう。

新型車が導入されないと、応神天皇以来1700年続いた歴史的世界都市のプライドに
傷がつきますものね
通りすがり | 2012/06/12 11:56 PM
もう一つ。

>その点大阪の私鉄は近鉄、阪急、阪神、南海と新型車が多い。

新車が多いのは阪神くらいなんですけど・・・
ゆうた | 2012/06/13 12:01 AM
フロートコート、
なんか中途半端な建物であまりデザイン的には好きではなかったものの、バスターミナルや御堂筋線梅田駅に近接していて利便性が高かったので、よく利用してました!
やはり、なくなってしまうのは寂しいなぁ、、、
ぶるーばーど | 2012/06/13 12:40 AM
完全民営化しているJR西と独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構国鉄清算事業本部が全株式を保有していて固定資産税の減免もうけて援助されているJR九州・四国・北海道とでは経営は同列には語れないと思います。それ以外に関しては淀屋さんの言うように新型車導入によるサービスUPはしてほしい
るー | 2012/06/13 06:57 AM
大阪淀屋さんに一票!
通りすがり | 2012/06/13 08:17 AM
そうだそうだ、応神天皇のために環状線に新型車両を入れるべきだ(棒読み)
(新説)大阪人のプライドは環状線の車両にある | 2012/06/13 11:02 AM
他地方からどう思われるとかJRの経営状態がどうだとか、マニアの方々からすると大問題のようで・・・

長時間を車内で過ごすわけでもないし、環状線の車両なんて今のままで不自由ないですけどね。
ヒョウタンツギ | 2012/06/13 12:00 PM
私もJRの車両ってそんなにひどいと思ったことないです。
今の不景気が始まって数年続いた頃は、大阪地下鉄の座席シートのクッション性が全くなくなり固くなってひどい時期がありました。ブレーキ音も変だったし。
近鉄電車も、特急の座席シートが古くなって「特急料金とってるのに..」と思うほどの時期がありました。
最近はやっぱり不景気だけど、そこで沈んでいたら悪循環なだけと
考え直したのでしょうか?ここ数年は各社とも新しい車両が増えていると思います。
永らく不景気にあえいでいる大阪ですが、阪急前面オープンで上向きになるといいですね。^^
makiroll | 2012/06/13 12:33 PM
私が思っていたのは広島・岡山及び北陸地区に多くある老朽化した国鉄型でして新型車or京阪神のお下がりを導入できたらと、個人的に思っただけです。失礼しました。あと環状線は103系から201系になりよくなったと思いますし、梅北のビルの完成も楽しみにしてます。
るー | 2012/06/13 01:34 PM
北ヤードが大きなビル群ですか???
おやじ | 2012/06/13 01:58 PM
跡地はノースゲートにも負けないような、機能的でキレイな市バスターミナルをよろしく!
ikenobo | 2012/06/13 04:21 PM
福岡の話が出ていましたけど、
福岡って結構電車や町並みが、お洒落なんですよ。
もちろん、
大阪よりは街の規模や経済力は、ず〜〜〜っと小さいけれど、
小奇麗でお洒落にしてる。
街を掃除する人たちも真剣だし、
イイ加減な大阪環境局の職員とは数段違うと断言するわ。
大阪は、あらゆるところで人材を入れ替えるべきだわ。
ささき | 2012/06/13 06:03 PM
ちなみに、私は大阪好きな京都人です。
早く綺麗になって!
ささき | 2012/06/13 06:06 PM
>その点大阪の私鉄は近鉄、阪急、阪神、南海と新型車が多い。
南海は昭和30年代導入車が未だ多数現役ですが。
てるてるちゃん | 2012/06/13 07:19 PM
>マニアの方々からすると大問題のようで・・・
一般人の感覚の延長でマニアのことを考えてはいけないです。201だけでなく、113・115・117など古いのが国鉄色のまま走ってるのが良い!と思っているマニアの人は少なくないです。特に大人です。
一般人は綺麗(新しい)/汚い(古い)だけですが。
ひーやん | 2012/06/13 07:47 PM
環状線の車両、新車が無理なら塗装を変えてイメージを変えてみるとか。
京阪も塗装変えただけで印象が変わりましたし
阪急はマルーンカラー一色なので遠目には新車も旧車もあまり変わりません(さほど車両に興味無い人目線では)
あ | 2012/06/13 07:58 PM
いっそのことラインカラーに合わせて赤色なんかはどうでしょう?
JR東など他社はそういうところに忠実ですよね。JR西は阪和線は本来オレンジなのに青とか、よくわからないことになっていますね。まぁそのうち鋼製車両も淘汰されるので、あまり気にかけなくてもいいでしょうが。近畿車輌との提携も始まったようですし。
ゆうた | 2012/06/13 08:22 PM
国鉄時代、東京に優先的に新車が投入されたのは事実
実際、大阪では103系の製造後四十七年たった“走る骨董品”こと製造一号車がほんの三年前まで阪和線で走っていた、もちろん東京のお下がり。

国鉄時代の東京優先のカラクリはこう。
東京に百両、大阪に八十両、その他地域に五十両の新型車の購入を予算化。
で、実際には東京には百七十両、大阪には五十両、その他地域に十両を配置。
東京に新車を優先的に回して、そこで捻出されたお古を大阪やその他地域へ。
かくて東京は新車ばかり、大阪やその他地域はお古ばかりになる。
こういう図式。

JR西もそろそろ大阪環状線や阪和線、大和路線の103系をなんとかしてほしいし、なんとかするでしょう。
保守点検費用や動力費が新世代の車両と比べて明らかに掛かる。
それはこれから増えこそすれ決して減ることはない。
また昨今の電力事情を考えると流石に103系を使い続けるのは厳しい。
また乗り心地や車内環境も新世代の車両と比べると明らかに見劣りし、サービスの面でも限界が来つつある。

2014年にUSJにハリポタの新アトラクションが出来るし、USJへの鉄道輸送を一手に引き受けるJR西として、それに合せる形で大阪環状線に新型車が入る可能性はかなり高いのではと思います。
今後数年でJR西の大阪都市圏の旧式車両は一新されると思う | 2012/06/13 10:47 PM
ゴリモンさんのフロートコートのテーマで、コメントが一気に30コメントも出ていてやっぱりこの件で色々な意見が皆さんあるんだなーと思いながらのぞいてみたらフロートコートそっちのけで電車の事で論争になっていたんですか。
私も今から10何年か前に高校の同窓会に出席した際、同級生にJR西日本で環状線の運転士になっていた友人がいました。その時「お前の会社の環状線の古い電車、一体いつまで走らせるんだ?」と質問したら彼は「会社があと20年は使うと言ってたぞ」と答えたのを聞いてその時はお酒の席での冗談かと思っていましたが、あとでそれが本当だったと知った時は天を仰ぎました。
近所の住人 | 2012/06/13 10:50 PM
>今後数年でJR西の大阪都市圏の旧式車両は一新されると思う さん

遅すぎだ。とにかく遅すぎた。

福岡と高松の知人がこっちに来るまでにやってもらわないと

環状線が古臭いと何十回も言われているんだから

なんとか早くしてくださいよ
魂の叫び | 2012/06/14 12:03 AM
大阪ステーションシティは綺麗になりましたが、まだ桜橋口あたり
はまだ古いので綺麗にしてもらいたいです。
梅田 | 2012/06/14 12:22 AM
電車の話題、すごい盛り上がり・・・

自分はまったくの無知でどんな電車が走ってようがどうでもいい、と思ってきたので、反省して今日図書館で電車の本借りてきましたよ(笑)。

(私はビルオタなんですが、これは鉄ヲタよりずっとマイナーで理解されがたい指向性だと思っています。それに比べたら電車好きは多いですね。)
くわがたむし | 2012/06/14 12:50 AM
環状線って外部から来た人そんなに乗らなくないですか?
市内へのビジネス訪問なら地下鉄でしょうし、観光客にはUSJを除けば大阪周遊きっぷがお勧めですし。新幹線で来たらまず新大阪から大阪までJR京都線に乗りますよね。321系ですよ。

元々近鉄奈良線沿線に住んでて今京王沿線に住んでる私からすると環状線(東半)なんて井の頭線みたいなものじゃないか、と思うのですが。

御堂筋線に最新型の車両が走っているところを想像すればワクワクします。LCDに梅田-淀屋橋-本町-心斎橋-難波と錚錚たる駅名が並んでいるのを見ると誇らしく思うでしょうが、環状線は別にそこまで思いませんね。

私は別に新型車不要論者ではありません。ただ無理して導入することはないんじゃないかと。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D8%CA%CC%BE%E8%B9%DF%B5%D2%BF%F4%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0
30N | 2012/06/14 12:55 AM
>元々近鉄奈良線沿線に住んでて今京王沿線に住んでる私からすると環状線(東半)なんて井の頭線みたいなものじゃないか、と思うのですが。

所得および金融資産の平均値で比べたら
京王井の頭線は阪急甲陽線に匹敵するものかもしれません。
http://president.jp/articles/-/1437?page=2

でも確かに自分の場合、大阪を数回訪問しても環状線って一度しか乗ったたことないです。地下鉄で十分なんですよね。
くわがたむし | 2012/06/14 03:17 AM
フロートコートが撤去され、新しい駅前広場が整備されるのを楽しみにしています。
それと、大阪駅の大屋根のホームの上の雨よけの透明感のあるガラスになっていますが、予想してたよりいい感じ仕上がってきています。

清和梅田計画の旭屋書店ビル、梅田第一ビルの解体工事は夏から始まりますね。
2015年には21階、106mの高層ビルが完成です。
JUN | 2012/06/14 10:36 PM
環状線よりも市営地下鉄での携帯電波の遮断っぷりをまず何とかしてほしい…
tohli | 2012/06/14 10:54 PM
しかし誰かが言ってましたが「大阪ステーションシティが和製サグラダファミリア化しつつある。いつ見ても工事中でいつ完成するのか誰にもわからない・・・。」私も少々心配になって来ました。
近所の住人 | 2012/06/15 12:59 AM
フロートコートは仮店舗としてはかなりしっかりした商業施設(?)だったと思います。最初から期間限定とわかっていたとはいえ、無くなってしまうと判るとなんだか寂しいですね。
ところで皆さんが大阪想いなのはよくわかるんですが、それにしたってフロートコートについての書込みが数件しかないっておかしくないですか?
ヒロ | 2012/06/15 01:26 AM
電車を新型にするだけで電力使用量が削減されます。
特に103系のような初期のカルダン駆動抵抗制御車から最新のIGBT VVVFインバータ制御車にするだけで、電力使用量は軽く3割程度削減されると思われます。阪急が節電のため、昨年神戸線で最古参の形式による編成の普通列車を6両に縮めて運転したのはこれを裏付けるものです。
昨今の電力事情で、車両交換の機運は高まっていくでしょう。
時が解決してくれる | 2012/06/15 02:30 AM
此花区在住者 様
今後数年でJR西の大阪都市圏の旧式車両は一新されると思う様 | 2012/06/13 10:47 PMのご意見にご反論ください。それが真実ですよ。更に四季報でJR西日本の業績を確かめられたら。
無知はノー天気で結構ですが、無知が街をだめにしますよ。
梅北についてもあれだけテレビ宣伝して誘致せざるを得ないというのは今の大阪の都市格が高いとは言えない証拠で、まして隣の二期用地の汚らしさとその後の長期間の空き地か広場では幻滅で、全体が完成して入居者が埋まり、評判が良いということになってこそ都市格に寄与するのだ。また、名古屋は駅前に200M以上の巨大超高層ビルが5本林立するという圧倒的な景観で、超スピードで都市は変化している。地震後の東京からの本社・事業所移転は福岡が圧倒的に多いという結果で福岡も大変貌している。大阪がおしゃれな街でないとイメージしているのも影響している。
中心部の御堂筋等の幹線道路沿い以外は電柱・電線の地中化も進んでいないので、老松町や北船場、南船場界隈は企業本社、近代ビルや名所旧跡があっても景観はすべて台無し、ヤングに大人気の堀江界隈やビッグステップ前の本通り以外のアメ村も同様、更に心斎橋も連続殺人事件の清水通りのごとく大半の通りや筋はひどい景観。オタク文化で日本一の日本橋、オタロードも。※三休橋筋は地元の資金で電柱地中化し景観一変。
公共事業で大都市市内は電柱・電線を全て地中化すべきと国会で審議されたとき、かつてJRの南谷元会長当時関西経済同友会会長か関経連副会長の時、電柱の地中化は東京をやればよいと新聞で発言していたのにびっくりし、腹が立ち、そしてJR西日本は今も、お上、国鉄一家で、大阪の企業でないと直感した。
大阪環状線は大阪で一番観光客の多いUSJ、外人観光客が多い大阪城公園、そして大阪城ホールあるいはコリアタウンの鶴橋、桃谷町の最寄駅であり、京阪や近鉄乗換のための一時利用も含め、昼間でも混雑度は相当で神戸線は新快速は混んでいても快速、普通はガラガラなのに新型車だから余計おかしいと思う。大阪駅は貢献度大としてもまだまだJR西日本は中央官僚感覚、大阪軽視企業で大阪企業ではないと思うのは当然である。
大阪淀屋 | 2012/06/15 09:30 AM
大阪淀屋さん、電柱の地中化にどれだけのスペースが必要かご存知ですか?
三休橋筋を見てください、大きく歩道が広がりましたが車道は非常に狭くなったわけです。大阪淀屋さんが上げていらっしゃる道路で電柱地中化工事をすると、酷いところでは車道を塞がなければならないところも出てきます。
ちなみに大阪市の地中化率についても知っていらっしゃいますか?平成十六年時点で東京23区には及びませんが政令市ではトップの35%です。大阪淀屋さんが仰られている名古屋や福岡よりも高いのです。http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/pdf/2011_last_shi_23ku.pdf
無知は街をだめにします。今の大阪に何が欠けているのか冷静に判断しましょう。
ゆうた | 2012/06/15 05:49 PM
連投して申し訳ないですが、上のデータは最新のものでした。
ゆうた | 2012/06/15 05:51 PM
電線の話が出ましたが
綺麗な場所は電線地下化すればいいと思うけど
何処も彼処も地下化する方がつまらない景色になってしまうと個人的感想。

アメリカ村や日本橋は電線が有った方が映えると思うのですが。
あ | 2012/06/15 06:53 PM
跡地は何になるんですか?
個人的には、2.30本の背の高ーい木々と植物いっぱいの公園がいいな。
超高層ビルばんざい | 2012/06/15 08:26 PM
ゆうた 様
そのデータは幹線道路ですよ。
あなたの投稿で指摘された狭い道路でも私が三年間歩いて通勤した東京の新宿区歌舞伎町周辺の狭い裏町の歩道の道路は全てレンガ敷き、電柱・電線は地中化されていますよ。本当に快適です。もちろん神田、原宿、渋谷、銀座、ダイエー本社があった浜松町も。
名古屋の栄周辺や博多駅周辺、天神周辺の細い道路も地中化されています。それらの街のイメージはおしゃれな街となっています。
データではつかめないですよ。
それより電柱の地中化は東京と発言するJR西日本の実力会長について投稿しているのであって、よく投稿の主旨を理解されたし。
阪急の会長がそんな発言はしないのだ。だから他社の古い電車を平気で走らせるのだ。それを許すかどうかは人それぞれの価値観で私は許さない。一番の顔である大阪駅の北側が長年汚い貨物駅であったり、今度は郵便局跡地が三年間広場なんて情けない話である。
批判する批判しないは価値観の問題であるが、私は批判する。
大阪淀屋 | 2012/06/15 10:16 PM
梅田の歩道橋の汚らしさはなんとかして欲しいと思うんですがね…。
阿倍野はやったのに。
tohli | 2012/06/15 10:38 PM
大阪淀屋さん、批判する批判しないは当然あなたの自由です。ですが貴方は一つ大きな事実誤認をしています。JR西日本の車両は関西の他の私鉄に比べて古くありません。関西の鉄道は車齢30年40年はザラです。それに南谷さんって何代前の社長ですか。数代前の社長のたった一言を取って延々とその会社を延々と批判するのは如何なものかと思います。なんでもかんでもJR西の責任にすればいいというものではありません。
ゆうた | 2012/06/15 11:18 PM
早くサウスゲートビルと歩道橋がつながってほしいですね。

やっぱり歩道橋はそのままなんですかね?
通りすがり | 2012/06/16 12:01 AM
フロートコートは解体撤去が決まりましたが、トラベルコートはあのまんまですか?美観を損ねているのはフロートコートと同様ですので今後の予定を知りたいです。
ギャレの跡地も10月に新しい商業施設が出来る事が決まりましたし、あとは処遇が決定していないのはここだけですね。
カルル | 2012/06/16 01:32 AM

なんかいつになく荒れてますね、本文から脱線して。
大阪ほど巨大だと動きは遅いですよね。東京ほどお金もないし。
福岡は都心がコンパクトだから統一感をもった街作りがしやすいと思います。
名古屋も名駅以外は元気ないみたいですし。200越え5棟なんか新宿の方がすごくないですか?
僕は正直電車に興味ないんでどーでもいいんですが、山手線とか総武快速の液晶モニターなんか二つもいるかなーって思うし、大阪の電車はそこそこ快適じゃないですか?
それより環状線の駅をなんとかすべきでしょう。特に京橋。駅がぼろい方が一般の人は見てます。
あと電線の前にパチンコ屋を排除してほしい。あれはうるさい、生産的でない、景観をみだす、自転車が邪魔。
これをできたら大阪圏の駅前すごくよくなると思います
それと、なんで歩道橋つながないのかなーとは僕も思いましたけど、もしかしたら
梅田の歩道橋も建て替えたりするんですかね?
クッキー | 2012/06/16 01:43 AM
駅周辺環境でいくと、京橋もだけど、鶴橋も大概だと思う。
あそこも京橋と同じ、3路線(JR地下鉄近鉄)のターミナルなのに。
環状線のホームに焼肉の臭いが充満するって、どうよ?って感じ。
BEW | 2012/06/16 10:31 AM
>淀屋さん
車両を新型に変えろ変えろと言うが、日本で使えなくなったといって「捨てた」車両でも途上国では現役です。
ボンネットバスなんかが走ってます。
お下がりをくれてやる発想など、時代遅れだと思いますよ。
日本で最後まで使うのが一番いい。事故を起こさない限りですが。

JRで設備投資の決定権を持つ首脳部は、案外エコロジー重視なのかも知れませんね。
ところで阪堺軌道線はどうなんです?
福井の街中走ってる超レトロな電車にも負けない古さ!
私は好きですね。ハルカスのビルと並ぶとさらに良い。
大阪の多彩な魅力を感じます。

「見栄」では都市格は上がらないです。
此花区在住者 | 2012/06/16 07:34 PM
カルルさん。
トラベルコートは通常通りエキマルシェが開業した後、工事にかかる予定です。フロートコートもトラベルコートと同じ予定でしたが、フロートコートだけ予定より工事が早まったよいう事でしょう。
梅田 | 2012/06/16 10:52 PM
梅田さん、情報提供ありがとうございます。
大阪に限らず、駅はその街、地域の顔ですから早く完成してきれいになるとうれしいです。

※オマケ
今回はJR西日本の古い電車の話題で大盛り上がりでしたが、同社はお金が無いのかな?と思えそうですが、さる経済誌に載っていたのですが、JR西社はJR7社の中で社員の給与が1番高いらしいです。ホントかな?
カルル | 2012/06/17 01:30 AM
「フロートコート」についてのやりとりしませんか? 車輌がどうこういう応酬は他でやっていただきたいです。
大阪駅利用者 | 2012/06/17 12:54 PM
「フロートコート」の話なのに電車の話で脱線して都市間の競いあい・・いつまで経っても国内の都市と競い合うから日本の都市は世界にくらべてこのザマ。とりあえずフロートコート後は立派な駅前に整備して欲しい。
eerr | 2012/06/17 07:44 PM
「フロートコート」の話なのに電車の話で脱線して都市間の競いあい・・いつまで経っても国内の都市と競い合うから日本の都市は世界にくらべてこのザマ。とりあえずフロートコート後は立派な駅前に整備して欲しい!
eerr | 2012/06/17 07:46 PM
>eerrさん
国内の都市と競い合うのは世界と戦う上で基本中の基本。
問題はその競争がフェアに行なわれているかどうかです。
ゆうた | 2012/06/17 08:48 PM
まあ、ぶっちゃけ電車が新しかろうが古かろうが一般人は誰も気にしてないんですけどね。
空気の読めない方々はそのあたり察して欲しいです
芋畑 | 2012/06/19 09:52 AM
色んなご意見があるようですが、大阪環状線沿線の私としては新型車両を導入してもらいたいですよ。
現在使用されている車両もまだまだ頑張れるのでしょうが、やはり古臭い感じがするのは否めません。
沿線住民 | 2012/06/21 10:54 PM
ちょっと自治房が漂流したので。
脱線し過ぎなので書いておきます。
「荒らしにえさを与えないでください。
反応した人も荒らしのうち。」
コメの全削除&アク禁をお願いします。
自治房 | 2012/08/07 08:07 PM
一番最初のコメントにある
>※ついでに言えば小倉-下関間はJR西日本と九州が相互乗り入れしている
という大嘘っぱちには誰も突っ込まないのですね。念のため申し上げますと関門トンネルには九州側しか乗り入れていませんし、JR九州が使用している交直電車は西日本に引けを取らないオンボロ車両です。
通りすがり | 2012/09/26 05:49 PM

Comment Form

Trackbacks