<< 開業まであと半年!南と北の駅ビル | main | 「大阪の玄関 着々 JR大阪駅」 >>

大阪天満宮の流鏑馬神事

101025_016 b
天神さんです。「流鏑馬」が行われると聞いて見に来ました。

101025_022b
この四角いのが的です。

101025_058
馬!来た!

101025_060b
101025_063b
「やっ!」とかけ声‥‥

101025_038b
101025_039b
101025_040b
101025_041b
バーーーンっ!!!

101025_042b
101025_043b
え?え?え? 弓矢を使わない流鏑馬なんですね。
的が叩き割られたので驚きました^^


101025_090
この流鏑馬神事、毎年10月25日に行われています。
打ち破られた的は縁起物として分けてもらえますので興味ある方はどぞ〜。
大阪いろいろ | 2010.10.26 Tue | 08:38 | コメント (7) | トラックバック (0)




Comments

流鏑馬、雨で残念でした。
本来ならば表参道を馬が走り抜けるのですが、今年は境内の中だったようですね。
ちょっと寂しい流鏑馬でしたね。
足を運んでいただいてありがとうございました。
ミリミリ | 2010/10/26 12:53 PM
こんばんは。天満宮の流鏑馬、今年は忘れていました。^^;
2年前に初めて行きましたが、あんな街中を馬が疾走するなんてビックリしましたが、今年は境内で行われたんですね〜でもお写真を見るとスピード感があってあの距離で?とこちらにも驚きました。割られた板は皆さん取り合いになりましたが、分けてもらって帰りました。
http://ameblo.jp/abi813/entry-10155784538.html#main
リョウ | 2010/10/26 10:42 PM
あのビルに囲まれた大阪天満宮の境内で、馬を走らせられるなんて思いもしませんでした。結構なスピードが出てそうですね。
いい写真をありがとうございます。
kotonohana | 2010/10/26 11:07 PM
 大阪天満宮で、流鏑馬神事をするとは、知りませんでした。毎春、京都の葵祭の流鏑馬神事を、見に行くんですが、馬の走る道は、長くて広いです。天神さんの狭い境内で、やるとは、驚きです。
 大阪のこと、まだまだ、知らないと痛感します。
あたかど | 2010/10/27 12:34 AM
地元の鎌倉八幡宮の流鏑馬はこの10分の1ぐらいの板に矢を放ちます。このほかに料理の取り分け皿ぐらいの陶器も的にするのですが、ぐっと成功率が下がってみている方がはらはらします。神事ではありますがゲーム性が高いですね。

天満のは失敗することあるのかな。
ジェイ | 2010/10/28 02:36 PM
どもどもです。

≫ミリミリさん
おかげさまでいいものを見れました。
なるほど、今年は雨だったので境内だったのですね。
背景がこちらの方が、写真の絵的には良かったかも。結果オーライ♪

≫リョウさん
おお、参道だとさらに迫力があったのでしょうねえ。
割られた的は争奪戦になってました。
(写真を撮るのに必死でいただく余裕がなかったす^^;)

≫kotonohanaさん
今年は雨天のため境内でおこなわれたようですが、
短い距離でも迫力ありましたよー。

≫あたかどさん
僕も天満宮の流鏑馬があったなんて知りませんでした。
あんまりニュースでも取り上げられていないし。
参道や敷地は広くないので大々的にはやってないのかな?

≫ジェイさん
矢を使わないここのは‥‥はずすとヤバいでしょ。
でも結構スピードは出ていたのでこうやってキッチリ中心を叩くのは技術が要るのでしょうねえ。
ゴリモン | 2010/11/03 11:16 AM
お初にメッセージさせていただきます。
こちらの流鏑馬目の迫力ある写真を拝見しまして
1点だけ当方の学術研究の資料として
天満宮ではこんな行事もやってるのでよ!との案内に
活用させて頂たくてお願いに上がりました。
大変勝手な申し込みでありますが宜しくお願いします。
地木(ぢき) | 2012/10/27 11:49 AM

Comment Form

Trackbacks