<< HEPの観覧車に異変?
|
main
|
この夏に食べた「わらび餅」「冷たい麺」 >>
雲の上の「空中庭園」
ここ数日間、お天気が良いですね。
昨日は梅田スカイビルのミラーガラスに快晴の空が溶け込んでいました。
以前にもご紹介しましたが(→
過去記事
)、設計者の原広司氏は空中都市を作りたかったらしいです。このモクモクとした造形は「雲」を表しています。最上階の展望フロアは雲の上に配されているわけですね。
まさしくスカイビル。その名の通り「空中庭園」が浮かんでみえます。お見事♪
■梅田界隈 > ・新梅田
| 2009.08.25 Tue |
08:19
|
コメント (15)
|
トラックバック (1)
Tweet
Comments
こんにちは。
原さんのスケッチは淡いトーンなので、なかなか原さんのイメージ通りの見え方しないんですよね。
普段は空が白っぽいので、ガラスカーテンウォールが濃く浮き出てしまって、空中庭園が空の白さに埋没って逆のパターンが多いですが、この写真は見事に空中庭園ですね!
トラ建設 | 2009/08/25 09:06 AM
スカイビルは建築から何年経過しても斬新でカッコいい印象を保ち続けていますよね。
本当の意味で空中に展望フロアがありますからね。
京都駅ビルにしてもしかりですが、これからも大好きな建築物であり続けると思います(笑)
なまはげ
| 2009/08/25 09:28 AM
スカイビルはヘップの観覧車と並んで
いつの間にか梅田のシンボルになりましたね。
本当に見事な建築物だと思います。
DH | 2009/08/25 09:57 AM
私、仕事中はスカイビルが見られませんが(苦笑)
モクモク屋根の下の貸し会議室(東・西36F)は、
天井も、そのままモクモクでした。(^_^)
6126 | 2009/08/25 01:05 PM
まるでスカイビルに空が透けて見えるようですね。
堂島川 | 2009/08/25 02:35 PM
写り混み具合がいい感じ♪
てつっぴ | 2009/08/25 05:04 PM
はじめまして♪
3枚目の写真があまりにステキ過ぎるので、思わず書き込んでしまいました。
ちょっと感動しました。
もえ | 2009/08/25 07:00 PM
むちゃくちゃいいっすね!この三枚目の写真!!!
実は、こんな写真ずっと撮りたかったんだよねぇ!!
超羨ましいっす!!!
いやはや、素敵過ぎる~~~!!!
スゲー腕を上げてますね、ホンマに素晴らしいっす♪
まっしゅ | 2009/08/25 09:44 PM
おお~!設計した原広司さんのイメージを、そのまま写した凄い写真だと思います。
ろんぐ
| 2009/08/25 11:47 PM
やった~!!最高の写真!!しびれました!!
夜景もイイけど、昼もイイ!!
改めて『空中庭園』は、すばらしいアイデアですね。
3棟構想、完全に消えたんでしょうか?
原さんの初期構想、もっとすごかったりして・・・・・
残念。
TATA | 2009/08/26 01:42 AM
スカイビルに少し似たビルというのは稀に見ることがありますが、やはりこちらはバランスも完璧で本当に美しいですね。
いつかこの壁面に空ではなく沢山のビル群が映り込む日がくるのでしょうか? 嬉しいようで寂しいような・・・。
それはそれで又違った表情を見せてくれるでしょうか。
チコ | 2009/08/26 06:39 AM
ステキすぎますっ!
めちゃキュートなスカイビルに感動しました!!
昔、このビルの建設中に空中庭園部分を吊り上げてるのを眺めてはニンマリしてました。
あれは見応えのある工事でした。
空中庭園が最上階に達した時は感動しました。
時を経た今もなお、感動を与えてくれる、本当にステキなビルですね。
よし | 2009/08/26 11:16 PM
すばらしい!
合成でもここまで綺麗に撮れないんじゃないでしょうか。
せっかくですから、スカイビルHPなんかで活用させてほしいっすねえ。
おかしょう | 2009/08/27 12:41 AM
ご無沙汰しています。
友人の職場がこちらです。
断然外から見るほうがスカイですね!
この辺りは大分建物が増えたのではないでしょうか?
昔はポツンという感じでしたが。。
グルメ本おやじ
| 2009/08/27 01:06 AM
スカイビルは16年前に完成したのですが、今のビルと比べても全然遜色ないのが凄いですね。
ハービス大阪や現在、建設中の阪急はスカイビルより少し低いのにスカイビルはどっしりしていて他のビルよりも存在感が凄いです。
スカイビルのモクモクとした造形は空をイメージしているみたいですが、この写真で写っているとおり晴天の夏空とてもマッチしています。
キンキ | 2009/08/29 10:43 PM
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
トラックバック URL : http://gorimon.com/blog/sb.cgi/1160
元祖スカイビルは竣工40周年
| 混沌写真 | 2009/11/25 12:03 AM
大阪でスカイビルといえば、誰しも思い浮かべるのは梅田スカイビルでしょう。たしかに、青空の下で見上げると「スカイビル」の名にふさわし...
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた ~2009
(177)
・うめきた 2010~2019
(141)
・うめきた 2020~
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急~2007
(77)
・うめだ阪急2008~
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(306)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(14)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
⇒
ゆう (03/28)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
観察 記録系イベント「熱視線」に参加します
(06/22)
環状線に有料座席サービス「Aぇシート」
(04/01)
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.23R
Search this site
Comments
原さんのスケッチは淡いトーンなので、なかなか原さんのイメージ通りの見え方しないんですよね。
普段は空が白っぽいので、ガラスカーテンウォールが濃く浮き出てしまって、空中庭園が空の白さに埋没って逆のパターンが多いですが、この写真は見事に空中庭園ですね!
本当の意味で空中に展望フロアがありますからね。
京都駅ビルにしてもしかりですが、これからも大好きな建築物であり続けると思います(笑)
いつの間にか梅田のシンボルになりましたね。
本当に見事な建築物だと思います。
モクモク屋根の下の貸し会議室(東・西36F)は、
天井も、そのままモクモクでした。(^_^)
3枚目の写真があまりにステキ過ぎるので、思わず書き込んでしまいました。
ちょっと感動しました。
実は、こんな写真ずっと撮りたかったんだよねぇ!!
超羨ましいっす!!!
いやはや、素敵過ぎる~~~!!!
スゲー腕を上げてますね、ホンマに素晴らしいっす♪
夜景もイイけど、昼もイイ!!
改めて『空中庭園』は、すばらしいアイデアですね。
3棟構想、完全に消えたんでしょうか?
原さんの初期構想、もっとすごかったりして・・・・・
残念。
いつかこの壁面に空ではなく沢山のビル群が映り込む日がくるのでしょうか? 嬉しいようで寂しいような・・・。
それはそれで又違った表情を見せてくれるでしょうか。
めちゃキュートなスカイビルに感動しました!!
昔、このビルの建設中に空中庭園部分を吊り上げてるのを眺めてはニンマリしてました。
あれは見応えのある工事でした。
空中庭園が最上階に達した時は感動しました。
時を経た今もなお、感動を与えてくれる、本当にステキなビルですね。
合成でもここまで綺麗に撮れないんじゃないでしょうか。
せっかくですから、スカイビルHPなんかで活用させてほしいっすねえ。
友人の職場がこちらです。
断然外から見るほうがスカイですね!
この辺りは大分建物が増えたのではないでしょうか?
昔はポツンという感じでしたが。。
ハービス大阪や現在、建設中の阪急はスカイビルより少し低いのにスカイビルはどっしりしていて他のビルよりも存在感が凄いです。
スカイビルのモクモクとした造形は空をイメージしているみたいですが、この写真で写っているとおり晴天の夏空とてもマッチしています。