<< 南海ターミナルビル リニューアル中 | main | 天保山の観覧車からの眺め >>

夏の日の1993

梅田スカイビル 見上げる
1993年7月。西では梅田スカイビルの空中庭園が、東では横浜ランドマークタワーがオープンしました。同い年なんですね。かたや「日本初の連結超高層ビル」、かたや「日本一高い高層ビル」‥‥なんてバブリーなビル達なんでしょ。

(バブル経済の終焉は1991年とされているんで、竣工時はもう好景気のかけらも残っていない頃だったのでしょうけど)両ビルともバブル全盛期に建設の計画が始まりました。
15年の時は経ちますが、現在でもスカイビルよりも個性的なスタイルの建物はなかなか見かけないし、横浜ランドマークタワーも現時点では“日本一”のまま。華やかな時代の賜物といえるかもしれません。


で。そんなスカイビルなんですけど見れば見るほどバブリーな建物なんです。実用性の低い装飾や構造物だらけ。ひょっとしたらこんなビルは今後も造られる事はもう二度と無いんじゃないか?と思うくらいムダのてんこ盛り。まあ、そこがたまらない魅力なのですが‥‥。

梅田スカイビルB
設計者の原広司氏は空中都市を作りたかったらしい。このモクモクとした造形は「雲」を表しています。雲の上の空中庭園!!! こんなモン、今の世じゃ誰も作らないわね。なんともバブリー、素敵です。


梅田スカイビルC 梅田スカイビルD
梅田スカイビルF 梅田スカイビルE
そしてその空中庭園へのアプローチにも色んな仕掛けが満載です。1階から直通エレベーターで展望フロアへ‥‥なんて無粋は許されません。

・まずは東棟のエスカレータで3階の展望台入口へ
・連絡通路で西棟へ渡ります
・シースルーエレベータに乗り込み35階へ
・さらに空中の斜行エスカレーターで東棟に戻って39階へ
・エスカレータで40階へ
これでようやく展望フロアへたどり着けます。屋上へ上がるにはさらに階段orエレベータを使うわけで‥‥なんと複雑な事か!
無駄な儀式?御作法?‥‥何ともバブリー、素敵すぎます。


空中庭園の発想もそうなんですが、滝が流れる森を作ったり、当時は珍しかったレトロな街並みを地下街に作ったりと、周辺にはコンセプトが先行したエリアが多くあります。なんだかとても豪華。
こんな華やかさを満喫するのもスカイビルの楽しみ方としてはアリなのかなーと思います。皆さんもよろしければ♪



[夏の日の1993]
梅田スカイビル 梅田ランプから
超高層ビル〜、走るハイウェ〜イ♪

着工時は華やかな世だったけど建設途中に終焉。そしてバブルも崩壊しきった1993年7月に竣工。ちょいと切ないねえ。R35ソングを聴きながら当時をしんみり振り返るのもいいかもしれない。
■梅田界隈 > ・新梅田 | 2008.07.26 Sat | 08:00 | コメント (26) | トラックバック (1)




Comments

僕も梅田スカイビルは好きです
規制があるとはいえ300mだったらもっと凄かったのにって思って残念です
スカイビルといいHEPの観覧車といい大阪人はいいセンスしてますね
名無し | 2008/07/26 10:00 AM
スカイビルは、北ヤード再開発を見越した先行開発でしたね。
今ようやく周りが追いついてきました。
warning night | 2008/07/26 12:41 PM
2年ぶりくらいのコメントです・・・アセ。よろしく御願いします。上の部分だけ見てると、ホント空中都市って感じで宮崎ワールドに近いものを感じます。京都駅もこの建築家でしたよねぇ〜スカイビルヨコヨコって感じです。

商業建築とか好きで見ますけど、最近のはスクラップ&ビルド前提の軽薄な建物ばかりで興味をそそりません。時代だからしょうがないのかもしれませんが、ローコストで楽しい建築を見せていただきたいものです。
Gu | 2008/07/26 01:22 PM
当時の建築雑誌で見ましたが確かスカイビルは
もっと壮大な計画の一部だったはずです。
スケッチが載ってましたがかなりえげつない構想でした。
(単なる原氏の妄想だったのかも知れませんが。。。)
どっかにアップされてないかな〜。
高井田 | 2008/07/26 09:29 PM
素晴らしい建築&写真ですね。
原先生の個性が大爆発しています。
安藤忠雄先生の「つないじゃえ」発言がなかったら今のスカイビルはなかったかも…と思うと
紙一重の偶然で生まれた建物なのかもしれません。

WTCとゲートタワーで同列2位に甘んじていた大阪も阿倍野300mで
ベスト3を独占しそうですし今後も目が離せません!
あ…ヨドバシオフィス棟ってどうなってんねん!?
月夜野 | 2008/07/26 09:30 PM
スゲー写真ですね。
スカイビルはバブルという観点で見た事はあありなく、むしろ原さんの作風が滲み出ているなと思います。シースルーのエレベーターやエスカレータ、それにカマボコみたいなフォルムもそれら一つ一つが原氏の思想を具現化させるための装置の一部だと思えば納得の行く建物です。そういう意味では、このスカイビルと京都駅ビルは兄弟のような建物であり、そのどちらも私は一生好きなんだろうなと思います。
まっしゅ | 2008/07/27 12:52 AM
昔は通学路やったダイハツディーゼルのボロい工場がこんなスゴいものに変身したのか!と驚いたものでした。
当初の計画であった3棟連結も見てみたかったですね。
シカゴ | 2008/07/27 09:21 AM
どもどもです。

≫名無しさん
空中庭園もビルの上に観覧車を作っちゃったHEPもまず最初のコンセプトに感心しちゃいます。
だから僕的には今の高さでも十分かなー。
でも地上300mの開放型展望台ってのもいいですね。阿倍野で実現してくれないかな^^

≫warning nightさん
北ヤードではメディアシティ・フォーラムとか大構想のあった時代ですよね。
おっしゃるように“ようやく周りが追いついてきた”って感じですよね。
“ようやく”が20年か‥‥長いな〜。

≫Guさん
ですよね。使い捨てを前提とした商業建築も多いですよね。見かけだけのオシャレさや豪華さのビルで溢れちゃちょと悲しい。
まあ都会はそれもアリなのかもしれませんが、どっしり構えたコンセプトのある建造物も増えてほしいです。

≫高井田さん
手元にある書籍に原氏のスケッチが載っています。えげつないですねー、でも素晴らしい。
アップするのは何なのでアドレスを教えていただければスキャンして送ります。

≫月夜野さん
その後の時代に「つないじゃった」のビルはあまり見かけません。コスト以上のメリットがあんまり無いのでしょうね。
それが実現しちゃっている時点でこのビルにはたまらない魅力を感じてしまいます。
ヨドバシオフィス棟は‥‥いったん忘れといた方がいいかもですね^^ ちゅうか新阪急ホテルの移転計画はどうなったんだろ?

≫まっしゅさん
京都駅ビルのコンペ開催が1991年だったそうなので、構想時はまだバブルの残り香があった時代かも?僕的には京都駅ビルも(いい意味での)無駄だらけのバブリー建築物に感じてます^^
ところで原氏の建築物ってスカイビルと京都駅ビルしか見た事がないです。機会があればヤマトインターナショナルって建物が見てみたいです。あと札幌ドームで野球観戦とか。

≫シカゴさん
手元の本にプロポーサル段階での図面が載ってます。3棟連結になってます。
中階から上階へ、上階から屋上付近へと、2段階の斜行エスカレータ(エレベーターかもしれない)が描かれています。これはこれで楽しそうだな〜。


実現はしていませんが、周辺に追加でビルを建てて空中径路で繋いでしまうという考えもあったそうです(どこまでで具体的に考えられたのかはわかりませんけど)。あと、当時の新聞だと思うのですが、複数のビルが建てられて屋上が連結したイメージ図を見た事があります(結構最近。ネットのどこかで見かけた)。
びっくりするような構想がいろいろあったビルなんですね。
ゴリモン | 2008/07/27 11:11 AM
欧米の歴史的な名建築の多くはバブルの遺産だと聞いたことがあります。梅田スカイビルは、15年前のバブル経済と、その時代の感性が奇跡的なタイミングで実現させた、世界でも有数の存在感をもつ名建築だと思っています。ただ、全国で「大阪」と聞いてこの建物を連想する人は少数派なのは残念なことです。(むしろ海外での評価が高いとか)。くいだおれ太郎や通天閣ばかりでなく、大阪人はこのビルのある風景を大阪の顔としてもっとうまくアピールしてほしいと思います。(あ、もちろんくいだおれ人形や通天閣も大好きです。一応(^_^;))
muganji   | 2008/07/27 02:43 PM
私もスカイビルが大好きで大阪に行くと必ず展望台に
登ります!上から見下ろす景色が格別ですよね☆
初めて見た時はあまりの斬新さにビックリしました(笑)
地下のレトロなレストラン街もステキですよね〜。
チケットを次回持って行くと割引してくれるシステムなんかも
大阪は太っ腹でいいなぁって思います。
関東のK | 2008/07/27 08:15 PM
トラバありがとうございます!

確かに最近出来たビルや再開発施設で、
こういう凝った仕掛けのものはないですね・・・

名古屋のミッドランドスクエアも、展望台への
演出はしてるものの、やっぱり物足りなかったし・・・
まつ | 2008/07/28 01:23 AM
どもどもです。

≫muganjiさん
大阪には観光名所が多くありますが、このビル界隈の外国人比率は高そうです。カメラを持ってビルを見上げている外人さんもよく見かけます。
食い倒れやコテコテのイメージが先行しがちの大阪ですが、他にも大阪の顔はたくさんあるよというアピールはもっと必要ですね。橋下知事の大阪ミュージアム構想じゃないけど、見てもらいところがたくさんあるのだから。

≫関東のKさん
初めて展望台に上がって驚く人は多いみたいですね。
間近に梅田貨物駅があるので少し距離をおいて摩天楼を見渡せます。北ヤードの再開発が進むと雰囲気も変わってくるのかもしれません。

≫まつさん
記事本文に書き損ねてますけどかつては他にも凝った仕掛けがありました。
空中庭園では人工的に霧を発生させたり、周辺のビルからサーチライトでピラミット状のライトアップをしたり‥‥。今でも設備は残っているのかな???
ゴリモン | 2008/07/28 09:44 AM
そうですね、スカイビルって今尚「我ここにあり!」って感じでバブル後の余熱のようなものを放射し続けていますよね^^
おかしょう | 2008/07/28 07:16 PM
ランドマークタワーとスカイビルは同じ年やったんですね(汗
両方とも出来た当初は周りに高い建物がなくて・・・その状態がずっと続いていたけど、最近になってボチボチと「お仲間」さんが経ち始めて、キレイな街並みになってきてますね。
『 こー 』 | 2008/07/28 10:11 PM
確か当初は3棟連結を計画していたそうですね。
予算の関係上、2棟になったそうですが、結果的に2棟の方が連結している姿が3棟連結よりも強調されてよかったのかもしれません。3棟連結のイメージ図を見ていないので何ともいえませんが。

大阪をあまり知らない人は、阪急やJR、新御堂からこのビルが間近に見えてくると驚くんでしょうか。。。
π(ぱい) | 2008/07/29 12:04 AM
こんにちは
ゴリモンさんが先日企画されていた梅田スカイビル見学のオフ会に参加したかったのですが、先に予定が入っていて涙ながらに諦めました(T_T)
とは言っても、去年一人で行ったのですけどね(笑)
皆さんと行きたかった・・・
まっちゃん | 2008/07/29 04:03 PM
どもどもです。

≫おかしょうさん
陸の孤島?孤高の存在?スカイビルには独特な存在感がありますね。
おかしょうさんのおっしゃる“バブル後の余熱のようなもの”ってよくわかります。こんなビルはもう二度と誕生しないかも知れない。
記事には書けていないですけど、好きな箇所は他にもたくさんあります。また改めて♪

≫『 こー 』さん
ランドマークタワーは名前の通りランドマークだし、スカイビルも独特の存在感があります。
同じ年なのは知っていましたが、展望台などの施設が同じ月のオープンだと聞いて驚きました(竣工は異なるけど)。

≫π(ぱい)さん
3棟連結のプランは、ちょうど現在のスカイビルの横に平たいもう一棟追加したような感じだったようです。
(※建物の方向が90度違って、アーチが東西方向を向いていました)
新御堂筋を北方向から、176号を十三方面から、JR・阪急・阪神を西方向から、阪神高速空港線を北方向から‥‥スカイビルはいつも真っ先に視界に入ってきます。そんな存在感がたまらなく好きです^^

≫まっちゃんさん
ああ〜、残念ですね。
企画してすぐに決行しちゃったので急なスケジュールですみません^^;
ゴリモン | 2008/07/29 11:49 PM
近くに田畑を作ったというのが何とも素敵です。
元々は埋田、新田開発ゾーン、田園地帯ですからね。
TAMO2 | 2008/08/01 09:32 AM
梅田スカイビルと横浜ランドマークタワー、同い年だったんですね。
完成当時、神奈川県在住だったので、早々にランドマークタワーの見学に行ったのを覚えています。
でも、超高速エレベーターに乗っての展望台、¥1000という代金と長い行列とでバカらしくて登りませんでした。
(見える場所が少なくなった『港が見える丘公園』の方がずっといいやと思っていましたので)
おかげで未だに登った事がありません。

バブル崩壊後から2000年前後までは割合ゆっくりとした開発でしたが、それ以降のランドマーク周辺の開発は目覚しいものがあります。
ランドマークタワー完成当時は、1989年開催の横浜博の面影を残す空き地ばかりで周辺はパッとしませんでした。
逆に今では空き地などの空間は殆どなく、東急線の延長や商業ビル、マンションビル群の開発でそこだけで一大都市の様相です。地下も深い深い。

そういった面では、梅田周辺の開発はゆっくり進んでおり、1993年当時の面影もまだあちらこちらに見受けられるのが嬉しいです。

ただ、現在の開発が完了すると・・・全然違う梅田周辺の雰囲気になってしまうのでしょうね。

39歳、嬉しさ半分、寂しさ1/4という印象です。
とねっこ | 2008/08/01 03:57 PM
初めまして。梅田スカイビルは他に類を見ない独特のデザインで好きです。
ここからの夜景はメッチャキレイですね。大阪に行ったらほとんど昇ってます。竣工当時に撮影した大阪の写真ないですか?現在に至るまでの大阪の街並みの進化を見てみたいです。
通行人 | 2008/08/25 02:43 PM
どもどもです。

≫とねっこさん
ランドマークタワーって下までは行ったんですけど登った事がないんですよ。横浜ってめったに行かないので後悔してます。最近行ったのも既に7、8年前‥‥あれから変わっているのかなあ。
スカイビル周辺も街並みの変化は似たようなスピードですね。ずっとスローペースだった街並みの変化も一気に加速中です。

≫通行人さん
スカイビルの土産コーナーで打っている絵ハガキが意外にいけてます。竣工より5年後くらいだと思いますが、スカイビル越しに開発途中の西梅田が写っていて面白いです。
今度行かれた時にチェックしてみてください♪
ゴリモン | 2008/08/26 09:51 AM
ご無沙汰しております。m(_ _)m
1枚目の空も素晴らしいですが、
2008/10/1の12時過ぎに外出したら、
何雲というのか分りませんが、異様に情報量の多い
模様の雲が空いっぱいに広がり、とても綺麗でした。
梅田で用事をすませた帰り(12:45)には、
雲はほとんど消えてました。
gorimonさんが撮影していて掲載される事を期待します。(^^)/
6126 | 2008/10/01 02:37 PM
それから、今日は『展望の日』だそうです。
http://www.skybldg.co.jp/garden/tenbounohi/index.html
非常に空気が澄んで見通し良好です。(^_^)/
6126 | 2008/10/01 05:25 PM
6126さん、メールをありがとうございました。
見事ですね。まさしく「天高く馬肥ゆる秋」といった雲郡♪

「展望の日」はニュースで見ましたよ。そらら達「天空京神ヨンタワーズ」は東京タワーへ出張していたようで^^
ゴリモン | 2008/10/03 12:17 AM
コメントありがとうございます。(^_^)
ご紹介いただいた30dにもアルバムを作りましたので、
ご覧ください。>皆様
http://30d.jp/6126/1
合い言葉「skybil」
6126 | 2008/10/03 02:18 PM
6126さん、どもです。
30dアルバムは便利ですなー。でも今回は30日で消えてしまうのが少々残念かも。360daysとか10yearsバージョンも登場してくれないかな。(まあ、そういう場合はflickrとかPicasaを使うべきか^^)
ゴリモン | 2008/10/04 11:00 AM

Comment Form

Trackbacks

建築プランスケッチtoビルド | もぼなもな書房 | 2009/09/09 06:49 PM
建築プランスケッチtoビルド見てるとワクワクします。