難波にも梅田にもラウンドワンがオープン?

「南OSプラザ」の解体工事が始まっています。

千日前商店街に面したビルです。
そういえばこの角には小さなお堂がありましたね。ビルと一緒に防護塀で囲われてしまいました。

商店街から。

路面には飲食店とかがありましたね。でも入った事はないです。
ビアレストラン「ニューミュンヘン南大使館」の跡がかすかに残っています。

突き出し看板はまだ残っています。ビル上階には映画館「千日前OSスバル座」がありました(TOHOシネマズのオープンにともない2006年9月に閉館)。しかし70年代の薫り漂う看板だこと‥‥。
で。この南OSビル跡地ですが、ラウンドワンの子会社が取得をして建て替えをしているそうです。心斎橋店はありますが難波では初の出店ですね。先々週の記事にいただいたコメントでは、梅田も再びラウンドワンになるかも?ってな感じ。大阪市内にラウンドワンの“繁華街型店舗”が増えそうです。
[ちなみに]
この南OSビルには、以前にも数年間ボーリング場があったそうです。
1947(昭和22)年 スバル座 開館
1971(昭和46)年 建て替え 南OSビル竣工
※映画施設は無く、3〜6階はボウリング場。
1975(昭和50)年 ボウリングブームが下火となり映画館が復活
2006(平成18)年 閉館。
映画館→ボウリング場→映画館→ボウリング場
‥‥っちゅうわけですね。歴史は繰り返している???