<< 東の白ごはん、西の玄米ごはん | main | 【速報】カーネルおじさん、道頓堀川で見つかる! >>

求む「おくりびと」

大阪中央郵便局2009

今日も中央郵便局について。
どうも、よくないです。
今回の騒動のきっかけが「残すべき/残す必要なし」なので、純粋な建物の価値について語られていないよな。建物の魅力を語る人も「保存するために」「保存ありき」なので一般には伝わっていないような気がします。


もう、ええんとちゃうかな。
5月には窓口も移転するし、その後に解体工事が始まるのは確実です。
一部保存はされるそうですが、現在の佇まいが見れる期間はもう長くないはずです。


だったらしっかり“見納め”をしとくべきでないでしょうか。もはや「残す/残さない」を語っている時期じゃない。
・郵便物の輸送を鉄道が担っていた時代に建てられた
・戦前〜現在の70年間、ずっと大阪駅前を見守ってきた
‥‥もうこれだけで見納めをして見送ってあげる価値はあると思います。御苦労様と声をかけてあげなきゃ。

できれば、建物の魅力についてしっかり語れる「おくりびと」のような人が現れてほしいです。僕みたいに直感的にしかカッコエエと感じれない人は多いと思うんで、解りやすくウンチクを語ってほしい。


東京も大阪も、駅と郵便局を結ぶ地下道がある(あった?)そうです。
そんな地下道があるなら見てみたいじゃないですか。一般に公開するのは無理だとしても、テレビカメラが入って取材する事くらいできるでしょう。是非見てみたい♪♪♪
今の騒動のままじゃシレ〜ッと建物が閉鎖されて、シレ〜ッと取り壊しが始まってしまう。どうにか“みんなで見納め”という気運が高まってほしいです。



[おまけ]
大阪中央郵便局2006
ちょっとボケてますが数年前に撮った写真です。この頃はまだ建物全体に活気がありました。現在は1階の窓口以外はあまり使われていないようです。できればこの頃にもじっくり見とくべきだった‥‥
大阪中央郵便局再開発 | 2009.03.09 Mon | 09:13 | コメント (17) | トラックバック (1)




Comments

中央郵便局の「おくりびと」にはなれないけど
ダイビルは解体前にちゃんと知っておきたかったので
記事にしました。
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-230.html

ダイビルの「おくりびと」はゴリモンがなってね…^^
新之介 | 2009/03/09 12:52 PM
建築学会からの要望書はだいぶ前に出てましたが、
当然話題にはなりませんな。
http://www.aij.or.jp/scripts/request/document/080619-1.pdf

壊すギリギリだから話題になりやすいとも言えますわな。

個人的には持ち主が壊すっちゅってるんだからしゃあないやろって感じ。
帝国ホテルも壊したくらいなんだしね。
記録をしっかり残しとけばそれでいいんじゃないかなぁ。

こっち残すくらいならフェスティバルホールを残しといて欲しかったなぁ。
「音の良いホール」と言う実用上の絶対的価値があったから。

大阪駅と繋ぐ地下通路ですが、テレビで見たことありますよ。
そんなに昔じゃなくて結構最近だったと思いますが、忘れちゃいました。
郵便物を運ぶ用途には既に使われてなくて、配管がいっぱい通ってたって
事くらいしか憶えてませんが。
ほへ | 2009/03/09 11:35 PM
子供の頃に見た、郵便荷物列車が健在だった頃の活気あるホームの様子(郵袋の積み下ろしに忙しく動き回る職員の姿や、郵袋を運ぶ台車を縦に倒して並べるときのビックリするような大きな音など)や、快速電車を競り合いながら追い抜いていく意外に速い郵便荷物列車の姿を覚えている世代としては、大阪(駅前)中央郵便局としての使命は、郵便荷物列車が廃止になった時に終わってしまったのだなという気が今更のようにします。
あと僅かの期間になりましたが、駅前中央郵便局の姿をしっかりと目に焼き付けておきたいものです。
愛阪者 | 2009/03/10 12:25 AM
週末日曜日に、「大阪の近代建築・戦後建築の魅力をさぐる」というシンポジウムに行ってきました(場所は大阪歴史博物館)。
東京に続いて大阪も保存?というタイムリーな時事があったせいか、パネルディスカッションも急遽その話に切り替わったようでしたが、そこで大阪中央郵便局の魅力がパネラーから語られました。
・現在のハリボテ構造ビルとは違い、中郵ビルは骨格そのものである。
・設計者の吉田鉄朗は、東京の中郵ビルを1931年に建てた8年後、それよりも悪いビルを設計するはずがない。
・パリなどのヨーロッパの街の中に存在していても、決して褪せることはない。
などなど、かなりの熱弁だったものですから、多くの一般の人と同様、このビルにあまり魅力を感じてなかった私も、聞いているうちに少しこのビルが違ったように見えてきました。これ、正直な気持です。
保存要望は出しているみたいですが、その人らも半分あきらめているようでした。

まあ、それでも中央郵便局のビルを残すなら、ダイビルと、個人的にめちゃめちゃ好きな新ダイビルを保存してほしいなと思います。
ダイビルは予定では今年の秋から解体が始まるそうですから、まあ無理でしょうけど。
なんとか新ダイビルは保存再生できないかな。
π(ぱい) | 2009/03/10 12:53 AM
いま大阪に来ています。
伊丹空港からハービス大阪までバスでやってきて,ゴリモンさんのブログでバーチャルに見ていた世界に降り立ったとき,大阪中央郵便局は寂しげな表情に見えました。自分としては歴史的な保存する価値はあったと思いますが時代の流れとしか言えないと思います。無くなる直前になって保存論がクローズアップされる,毎回の流れに「またか」と思いました。

残念ながら阪急コンコースは大昔に見て結局はお別れをすることができませんでした。今回,大阪中央郵便局を見納めできてほっとしています。おつかれさまでしたって言いたいです。

それはそうと梅田の開発ぶりは想像以上でした。大阪駅の北ヤードブースやアクティ大阪展望コーナーも行きました。街も人があふれて賑わいを見せていて東京にいたら忘れがちな大阪の大都市としての存在感を見せつけられました。
新鮮だったのは阪急百貨店前の歩道橋で街並みを撮影している人がひっきりなしにいたこと。観光客と地元の人と双方が撮影しているようで,街の変化に関心を持っている人が多いんだなあと嬉しくなりました。

インデアンカレーもはじめて行きました。梅田の大迷宮を彷徨いましたが甘いのか辛いのかよく分らない不思議なカレーでおいしかったです。
月夜野 | 2009/03/10 03:50 AM
おはようございます、
昨年夏、私は引っ越しして以来久々に懐かしい大阪の土を踏みましたけど、その際にこの郵便局や新ダイビル、新朝日ビル=フェスティバルホール=そして朝日ビルと消えゆく名建築をカメラに収めてきた次第です。
ところで、いまあちこちに建ってるタケノコ軍団についてですけど、これらの建物も何十年かしたら建て替えの話も出てくるでしょうが、私はおそらく「アレはOOやから残して」「貴重な建物やから」という声も出てくるのではないかと考えられますが、ゴリモンさんとしてこの私の見解はいかゞですかな!?
ほな、失礼いたします。
おくらと | 2009/03/10 08:27 AM
どもどもです。

≫新之介さん
古い写真を個別に見る機会はあっても、時系列で見比べる事はまずないです。
新之介さんの解説はいつもあらいがたいです。
ダイビルの記事、いいですね。かつてアール部に入口があったのか。
「おくりびと」なんて滅相もないです^^;

≫ほへさん
要望書は民営化したり組織が変更になるたびに出してはるらしいですよ。
建物としての記録は専門家の人がしっかり残しといた方はいいと思います。
でも僕は、街並みの一部としてみんなが記憶に残す行為も必要だよなーと思います。
地下道の公開までは難しいでしょうけど、映像でいいんで一度見てみたい♪

≫愛阪者さん
郵便物が鉄道輸送中心だった時代の写真や資料ってたくさん残っていると思います。
郵政もJRも再開発主なんだし、この際まとめて公開してくれないかなー。
(‥‥でも建て替えを巡って騒動がおきてるくらいだから無理な話か^^;)
大阪駅を戦前から見守る唯一の建物だし、みんなで「お疲れさん」と声をかけるべきだと思うのですけど。

≫π(ぱい)さん
その歴史博物館のシンポジウム、僕も行ってましたよ!建築素人の僕でも解りやすいいい話がたくさんきけました。
あと見る角度や時間帯で表情の変わるタイルの話もされていましたね。これは僕も写真を撮ってていつも思う事です。
一般向けに建物の価値を解りやすく解説してくれるこういう機会は大切だなーと感じました。
新ダイビルもこのままいくと解体ですね。保存再生は難しいんだろうなー。うーん。

≫月夜野さん
おおお、久々の大阪なのですね。
無くなる直前に建物の価値が再確認されるのは結構だと思うんですけど、
一般には闇雲に「古いもんはいいもんだ」と主張しているようにしか伝わっていないのが残念です。
しかも今回は、建物の価値を語ると鳩山さんの濃い〜顔が連想されるわけで‥‥これって良くないです^^;
梅田界隈は工事ラッシュなのでカメラに収める人も増えました。なんか嬉しいです。
月夜野さんのインデアンカレー初食も嬉しいです^^

≫おくらとさん
今の時代の高層ビルもって、建て替え時には保存の声はあがるのかなー。
でも古くなってアジの出てくる素材は使っていない無機質ビルが多いので、保存していく価値は少ないのかもしれません。
東京都庁あたりは晩年の丹下作品だとか声はあがりそうだけど‥‥
大きい事を言わせていただくと、これからは「残したい」と思わせるビルが増えてほしいです^^;
ゴリモン | 2009/03/10 09:45 AM
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00351.htm?from=main1
どうやら当面は建て替え工事の着工を見送るみたいです
nico | 2009/03/10 12:23 PM
ゴリモンさんはじめまして。いつも読ませて頂いています。

 早速で恐縮なのですが、大阪中央郵便局も計画が変更になるかもしれないようです。
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903100029.html

 私は中央郵便局の局舎が好きだったので素直にうれしいのですが。ご一報まで。
 ダイビルも、学生時代中に入る機会があり、感動した記憶があります。好きなビルです。

ではまた。
きり丸 | 2009/03/10 12:31 PM
先ほどニュースでやってましたが大阪中央郵便局も東京と同じく保存部分を多く残すかたちで設計変更見たいですね。着工も1年ほどは遅れるのかな…?
福島区民 | 2009/03/10 01:16 PM
今日の夕方6時10分〜のNHKニューステレス関西で中央郵便局の建て替え問題について特集するようですよ。取り急ぎお知らせまで。
のりみ | 2009/03/10 01:57 PM
どもどもです。

≫nicoさん
東京は保存部分を2割から7割へ増やす?らしいですね。
まず割合ありきって、なんか変な価値判断がされているんじゃ‥‥

≫きり丸さん
大阪も着工見送りなんですね。東京の結論待ちってのがなんかビミョーです。
東京のついでに価値を語らないおくれ^^;

≫福島区民さん
(前記事でも書きましたが)建物は企業のものだけど、街並みはみんなのものだと思うんです。
だけど一般の人間とは一切関係ないところだけで、壊すとか残すとかが決められているのは残念です。

≫のりみさん
お知らせどもです。帰宅途中にケータイのワンセグで見れました。
でも電波が悪くブツ切れ状態でしか見れなんだ^^;
ゴリモン | 2009/03/11 08:29 AM
遅れ馳せながら、トラ建設も参加させて頂きます。

大阪中央郵便局ですね。
建築業界にいるにもかかわらず、あまり注目したことが無かった建築ですわ。
ちょっと気になり出したのが、以前ゴリモンさんのとこで、『中央大通FNビル』を配置したらどうかってシミュレーションを見てからです。

というのも、FNビル=私の会社の元本丸でして、私が入社した平成5年には日建設計と私の会社の設計JVの設計室が谷4にありました。後にも先にも、うちの会社最大の物件ですわ。

で、中央局ですが、大学の課題で設計した宿泊施設に良く似ております。柱・梁の構成やら色合いやら。柱・梁・窓の構成にものすごく気を使って設計した記憶があります。ポストモダン全盛というのもあったのか、特別講師の坂倉AOの太田所長の評価は今一でしたが…

話、FNに戻りまして、FNビルのデザインに関しては、東面・南北面に非常にこだわりがあったものの、段型の西面については、ちょっと残念な感じがしています。そこで、FNの良さと、中央局の良さを合せた感じの建築が出来たらええなぁと、ここ数ヶ月、勝手に思いを巡らせておった次第。

ほんと、どうなることやら。
長々と失礼しました(^^;)
トラ建設 | 2009/03/11 01:20 PM
チョッピリ同感?・・・おもしろい意見ですね。

>>あらたにす<新聞案内人>桐村英一郎氏の“総務相「大見得」のツケ”

[大見得を切ったツケはだれが払う?]

 不況になると、みんなイライラする。世界不況は、世界中でイライラが高まるということだ。こういうとき、「正義の味方」風にだれかをやっつける御仁が現れると、いっとき大向こうをうならせるかもしれない。・・・

http://allatanys.jp/B001/UGC020005620090312COK00250.html
pinboke_planet | 2009/03/15 08:33 AM
pinboke_planetさん、どもです。
結構モヤモヤしていたとろに切り込んでくれた意見ですね。

しかし今回はゴタゴタついでにしか建物の価値が語られていないのが残念です。これからは、純粋に建物について語る人=保存を訴える人=鳩山さんと敵対する人‥‥というイメージとなっちゃうのでしょう。
戦前から大阪駅界隈を見守ってきたんだし、できるだけ多くの人が「おくりびと」となるべき建物のはずなんだけど‥‥。ゴタゴタのまま計画修正がなされ、こっそりと解体が始まり‥‥となりそうな残念な事になりそうです。
ゴリモン | 2009/03/15 10:29 AM
3月26 日(木)の中央郵便局のシンポジウム詳細情報が出ました。
http://blog.goo.ne.jp/masakichi7/e/de683a98409a0ed82671e9d97d8d2ece
ぜひ聞きにいきましょう!
のりみ | 2009/03/17 03:16 PM
「大阪中央郵便局を重要文化財にする会」が設立だそうですね。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903130153.html

僕的に今の段階はもはや、今まで重文指定を訴えてきた人にこそ「おくりびと」になってほしいと思うんですが‥‥。とりあえずシンポには参加させていただく予定です♪
ゴリモン | 2009/03/18 09:16 AM

Comment Form

Trackbacks

郵便局のファサード保存 | のりみ通信 | 2009/03/12 01:15 AM
なにかと話題の東京・大阪の両中央郵便局。装飾が無く、グレーのタイル貼りの大阪中央郵便局。阪急コンコースのような壮麗さは全く無い†...