<< 大阪駅の工事はこう進むらしい | main | おみやげにどう? >>

アレもコレもあんで♪

『大阪ミュージアム「登録物」発表とホームページリニューアルについて』 大阪府

大阪ミュージアム構想に971件が登録されたそうです。来月末までベストセレクションを選ぶ投票も受付が始まっています。
「建物・まちなみ」が464件、「祭り・イベント」が173件、「みどり・自然」が191件‥‥めちゃめちゃあるがな^^;


ちょっと思いついたんですけど、今回の登録物件etc.をwikiみたいに整理してそれぞれにトラックバックを送れるようにすると面白くないですか? コメント欄を作るのも良し。注目度とかトラバ数をランキング表示できるようにすれば面白いクチコミ・サイトができるかも。
また、府のミュージアム構想では「営利目的」のものは除外されているのですが、飲食店の名物メニューやオススメ土産もんetc.も追加登録していけばさらに楽しいサイトになりそうです。
事業としてもちゃんとやっていけそうな‥‥。誰か元気のある人、サイトを立ち上げてみて〜(少しくらいならお手伝いできまっせ)。
大阪いろいろ | 2009.01.29 Thu | 09:15 | コメント (9) | トラックバック (0)




Comments

その構想は一般公募だったのでしょうか。
大阪にはすごく魅力を感じます。
あとはやり方だと思うんですがね〜。
京都関西グルメ本 | 2009/01/29 06:44 PM
京都関西グルメ本さん、どもです。
971件のエントリーは府民のお薦めだったり自薦だったりいろいろのようですね。水の回廊ライトアップとか御堂筋のイルミは見に行ってますけど、実は僕も大阪ミュージアム構想の詳細はあんまりわかってませんでした。
とりあえず今回はあわてて大阪府のメールマガジンに登録しました^^
ゴリモン | 2009/01/30 08:55 AM
今回の記事はコメントにみなさん困っている様子ですね。
私も「大阪ミュージアム」を見ましたが
まだ模索状態の感じがしました。
ただ、大阪ミュージアム構想の試みは多いに期待しています。

ゴリモンさんの提案のように随時臨機応変に
対応していくともっと盛り上がって行くかも。
もっと府民を巻き込んでいく仕掛けが必要ですよね。

営利目的が除外ですか。ここが問題ですね。
この縛りを外さないと。
やっぱり食べもんや土産もんがないと
成功しないと思います。
橋本さんもその辺を
なんとかしたいと思ってるんじゃないかな…。
新之介 | 2009/01/30 10:44 AM
↑名前が間違っていました。
ごめんなさい。橋下府知事。
新之介 | 2009/01/30 10:49 AM
アレもコレもありすぎて、ソレがなんやらドレがええやら・・・ナニが何やらわからなくなってしまいそうです。
でも、さすがにワッハ上方や国際児童文学館なんかはエントリーされてないようですね。

一人1回しか推薦できないのも、どないかならんのか!って思います。
ぽてちん | 2009/01/30 03:06 PM
ベストセレクションってちょっとおかしいですね。
登録物はまだまだ増やすべきですが、
代表を選ぶなら分け方を旨いことやらないと。
例えば中之島と中之島にある建物を
別々にしちゃいけないと思うんですが。
セットでひとつにして紹介くれないと、
投票がバラけるし下手すると
ミクロとマクロ視点で同じものが選ばれることになる。
何回推しとんねん!!になる。
それと大阪府内を数区間に分けて
こっちの区間の代表はこれ
あっちの区間の代表はこれとしないと
下手すると何も選ばれない地域が出てきたり。
とせっかくこれだけの数ピックアップしたんだから
セットで町興ししないと。
ぺん | 2009/01/30 05:43 PM
どもどもです。

≫新之介さん
大阪ミュージアムは今回登録物が決まりましたが、どう盛り上げていくか大事なのはこれからでしょうね。府外にも府内にも効率の良いPRが必要なのでしょう。橋下知事の派手な言動ついでのドサクサPRには大いに期待です♪なんちゃって^^;
クチコミ・サイトは別に府が運営するのでなく、民間でもOKだと思います。そっちの方が小回りが効く事も多いだろうし営利にからむ登録物も問題ない。自薦他薦をはっきりさせるなど管理をしっかりできれば、有意義なクチコミ・サイトになると思うんだけど‥‥。お金と時間と技術があれば自分でやりたいです^^;

≫ぽてちんさん
実はまだ登録物をすべて見れてなかったりします。多いやもん^^; 投票は知っている所から選べるのでじっくり投票をして、全て目を通せるのはその後かなー。
国際児童文学館はありませんが大型児童館ビッグバンは登録されていますね。

≫ぺんさん
僕的には重複しているのは結構だと思います。大事なのは今後の閲覧やPRの仕方次第かなあ。地域ごとのムラもあまり気にしなくていいと思います。均一にこだわると見所エリアが判りづらくなってきそうです。ただ、ベスト選定はできるだけ不満の残らないように、登録物は随時追加(入れ替え?)ができるシステムにしとかないと不公平感がでてきちゃうでしょうね。
ゴリモン | 2009/01/31 11:40 AM
最初にサイトを見て思ったのが、
「ん?美術館を新たにつくるってこと?」と思いました。

サイトにも、知事の動画ふくめて、
どういうことなのかの説明がなくって、
ちょっと不親切な設計になっている感じがしました。

そこにいきなりトップページで寄付を、といわれても・・・。
「構想とは/about Concept」というページが
1枚あればいいのに、と思います。

確かに選定基準とかがたいせつになってくるでしょうし、
ユーザーのサイトへの参加の募り方だとか、
行政の一方的発信なのか、
口コミで広げるならサイト上でどうコミュニティをつくっていくのか、
いろいろ課題は山積みでしょうけど、
え?府がこんなことやっていいの?という感じの驚きのアイデアで突っ走ってもらえたら、おもしろいものができるのではと思います。
ウメダ族(jumpri@mixi) | 2009/02/02 01:57 AM
ウメダ族さん、どもです。
確かに「大阪ミュージアム構想」はまずコンセプトの説明が少ないかもですね。
サイトもPRも老若男女に解りやすいサイトに仕上げていってほしい。

クチコミ・サイトは府がやらなくてもいいかな、と思ったりもします。ミュージアム構想の認定物リストを勝手に流用した“府は公認していない黙認サイト”でもええんじゃないかなと。<橋下知事のイラスト入り菓子のように^^;
ゴリモン | 2009/02/03 09:55 AM

Comment Form

Trackbacks