<< 梅田界隈冬景色 | main | 梅田で一番歴史のあるX'masツリー >>

入居者 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ヤード!!

『大阪駅北地区Bブロック「ナレッジ・キャピタル・コア施設」入居希望者募集の結果について』 UR都市機構
『大阪・梅田北ヤード、松下など10者の入居有力』 Yomiuri Online
『梅田北ヤード跡地の中核施設に松下・関電など入居』 asahi.com

先行開発区域のうち「ナレッジ・キャピタルゾーン(知的創造拠点)」への入居募集の結果が発表されました。
開発事業者の募集に先立ち参加意欲の高い事業者を募っていのですが、35件が審査を通過し登録事業者となりました。また、そのうち10件が推薦事業者として認められた(ナレッジ・キャピタルのコンセプトを実現するため、導入が望まれる事業計画として認可された)そうです。

松下電器 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ヤード!!!!!
よみうりテレビ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ヤード?????

↓登録事業者の一覧です。
入居がほぼ確定?の“推薦事業者”
●大阪市
●国立大学法人 大阪大学
●国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学
●学校法人 上田学園
●学校法人 大阪工大摂南大学
●ジョブ・クローバー(株)
●デジタルファッション(株)
●(株)ナスピア
●松下電器産業(株)
●リッジクリエイティブ(株)


入居の条件を満たした“登録事業者”
●赤澤洋平
●乾和夫、曽我和弘
●学校法人 上田学園
●ヴィストン(株)
●大阪ガス(株)
●金井進
●関西電力(株)
●サイバーストーン(株)
●坂本英峰
●(株)シニリトルジャパン、(株)マルゼン、日本調理(株)、(株)フジマック
●(株)新産業文化創出研究所、日本感性工学会、RM研究会、信州大学大谷研究室、宮城大学金子研究室
●(株)JTB西日本
●スキルインフォメーションズ(株)、(株)テクノサイエンス
●手嶋祥一
●東洋理機工業(株)、菱田伸鉄工業(株)、(有)パーソナルテクノロジー
●(株)トッパン・コスモ
●(株)トータルメディア開発研究所
●西日本電信電話(株)
●(株)ノヴァ
●ビバコンピュータ(株)
●社団法人 氷温協会、(株)氷温研究所
●(株)マサキ・エンヴェック、アーバンデザイン(株)
●讀賣テレビ放送(株)
●(株)りそな銀行
●学校法人 立命館


※事業内容、希望所要面積などが入居希望者募集選定結果一覧表(PDF)に詳しくまとめられています。


また、開発業者も来年2月から募集開始。5月から秋にかけて順次決定されていく模様です。
『大阪駅北地区先行開発区域A・B・Cブロック開発事業者募集(仮称)の募集方法の概要について』 UR都市機構
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2005.12.23 Fri | 08:14 | コメント (9) | トラックバック (0)




Comments

いつも拝見しております。
北ヤード、動き始めましたね〜。

●学校法人 上田学園
●デジタルファッション(株)
●リッジクリエイティブ(株)
アート関係が多いですね。オサレな街にするのかな?

●大阪市
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
これが入ると不安に感じるの、私だけ?
ポップコーン商事 | 2005/12/24 11:36 AM
ポップコーン商事さん、モニタのまえでおもいっきりウケましたで(^Q^)==XX
大阪市はいるの、大阪人で不安に感じひんのはダイバーでしょう!
ハンディ12 | 2005/12/24 07:01 PM
どもです。

大阪市の施設はロボット関係のものが主のようですが、集客できなくても満足しているような暢気な施設にならないかちょっと不安(笑)
とにかく頑張ってほしいです。


>ポップコーン商事さん
ブログを拝見しましたが「会社概要」の意味がわかりませんっ(笑)
来月に福知山から大阪に帰ってこられるんですね。こちらはまだ暖かい。かも?(笑)

>ハンディ12さん
ダイバー‥‥、ああモグリね。
直感的に理解できていない、オヤジの自分が少し嫌だ(笑)
ゴリモン | 2005/12/25 12:52 PM
M−1って、、漫才ブーム再来ですか?
さっきちかくの駅でわかいひとが「今夜はM−1みるからはよかえらなあかん」ゆーてました。

ぼくはゴリモンさんより年上です。オヤジ度はいかに(わらい)

まじレス;
ひとをあつめられへん純研究施設はいらん
研究は郊外でやって、研究成果を市民に発表し評価をあおぐ舞台にせよ。いわば研究裁判所。
研究裁判がない日はテーマをきめる。
大阪の将来、北ヤード、大坂都実現にむけて、初代都知事はだれ?ふくもっさん?など。
ほんで有志がしゃべり、あーでもないこーでもないを出席者でやる。
それを文章におこしネットで公開する。
これなら長堀通りから毎週チャリでかけつけますで。
ハンディ12 | 2005/12/25 08:43 PM
ども。
ハンディ12さんのオヤジ度が気になります(笑)


僕もまじレスデス:

資料ではロボット施設の利用目的が「研究開発、実験、ショールーム、スタジオ等」となっていますが、本格的な研究は郊外でじっくりとやっていただければ結構。

北ヤードではサテライト的な研究施設だけで、ショールームの方に力を入れて欲しい。いかに一般の人間が楽しめるか、いかに役所臭くなくすか、その辺の検討はしっかりと詰めて欲しいっす。

まずは、なんでその事業を大阪駅前でやらなあかんかったか。それが一目で判る施設にせんとね♪
ゴリモン | 2005/12/25 10:39 PM
僕たちもあちこちの企業、約10社から誘われています。一緒に出ようよ、●●カフェで。なんてちっちゃい話でしょう。資本家の犬達ども。
ハッピー | 2005/12/27 09:14 AM
ハッピーさん、どもです。

そのあちこちの企業は●●カフェがしたいだけなんだろうけど、実はそこに至るまでの“思い”が大切‥‥って事ですかね。ハズシテル???

それにしても約10社とは凄い(笑)
ゴリモン | 2005/12/27 05:46 PM
こんにちわ。。。
研究施設の建設は真っ向から反対します!!

摩天楼がそびえる街になり大阪のステイタスが甦る
子供のころの大大阪が帰ってくる・・・そういう街になって
発展してくれるようにわれわれ吹田市民は貨物駅を引き受けるのですから・・・研究施設なんか要らないのです。
そういうのは山奥でやってください!!
けん | 2006/01/13 12:39 PM
けんさん、どもです。

発表された事業内容のリストを見ると楽しそうな企画があるので楽しみにしてます。
でもほんと、人が集まる場所でこそできる事をやってほしいものですねー。また週末になると閑散してしまうような施設もご免です。
ゴリモン | 2006/01/14 11:09 AM

Comment Form

Trackbacks