<< iPhone6でタイムラプス撮影 | main | ありがとう、中津のピエロハーバー >>

大阪駅南 広場整備・歩道橋が拡張

大阪駅改良プロジェクト 大阪駅南広場の整備に着手します JR西日本
JR西日本、大阪駅南広場の整備に着手−梅田新歩道橋と駅ビルつなぐデッキも 梅田経済新聞

2004年からの大阪駅改良プロジェクトがいよいよ最終段階。駅南広場を整備する詳細とスケジュールが発表されました。
今月中に着工し、 来年の春頃からタクシー乗車場の整備と供用開始。 梅田新歩道橋とつながるデッキが整備され2016年秋ごろから歩道橋の供用が開始される予定となっています。


現地の確認をしておきましょう。
140930_019
140930_022
西側の広場。少し前(2005〜2012年)にはトラベルコートのあった場所です。

140930_123
140930_039
東側の広場。こちらはフロートコートのあった場所ですね。
ざっくりいうと、東側はバスのりば、西側はタクシーのりばと整理をするそうです。

140930_097
西に移動するタクシーからは反対の意見もあるようで。確かに御堂筋方面に行きづらくはなってしまいますものね。

140930_040b
こちらのバスのりばは廃止されるようです。



140930_121
140930_050b
梅田新歩道橋です。


140930_024
昨年よりネーミングライツによりロート製薬の「よろこビックリ梅田新歩道橋」と通称名が設定されております。

140930_029
正式名称はずっと「梅田新歩道橋」ね。約50年前に松下幸之助氏の意向で松下電器産業より寄贈されました。

140930_053
で。この歩道橋と大阪ステーションシティを結ぶデッキが整理されます。

140930_055
140930_058
140930_073
大阪ステーションシティの2階部分。こちらは既にいつでもデッキと連結できる構造になっています。

阪神百貨店と新阪急ビルの建替工事(梅田1丁目1番地計画)では、デッキから新ビルの中を通り抜けて駅前ビル方面へそのまま抜けれるようになっています。便利になるなー♪楽しみ楽しみ。


[ところで]
140930_031140930_103
阪神百貨店前の建替えに伴い歩道橋の改修工事が行われるそうです。10月からこの部分が使えないようですよ。
大阪駅再開発 | 2014.10.01 Wed | 09:00 | コメント (22) | トラックバック (0)




Comments

大阪駅前の市バスターミナルは大阪の玄関口としては、少しばかり寂しい感じでしたもんね。
いつも来る度に「早く綺麗にならないかなぁ・・・・・」と思っていたんですが、ようやくリニューアルされるようで非常に喜ばしいです(^^)

願わくば平成28年秋よりも前にオープンして欲しい所ではありますが・・・・・(^_^;)
あざらし | 2014/10/01 07:54 PM
大阪駅南 - 広場整備ですが、東側広場(バス乗り場)&西側広場(タクシー乗り場)がメインで、人が集まる、くつろげる場所もなく広場とは言えなすね。
大阪駅南側は緑を中心とした広場整備を期待していたんですが完全に裏切られましたね。
大阪駅南側整備は「人が地上を歩ける環境整備」が必要です。
人を無理やり地下、歩道橋を歩かせるのは時代錯誤です。
梅田新歩道橋は古くてガタガタ(錆びています)で、梅田の景観破壊をしていると思います。
大阪駅南 | 2014/10/01 11:14 PM
フロートコートが取り壊しになった後、ずっとみすぼらしいままほったらかしになっていたバスターミナルがついに整備されて綺麗になるのですね!バス乗り場がバラバラで地元の人しか使いこなせなかった点も広場内に集約されるそうで、観光客にとっても使いやすくなるようでよかったです。
6枚目の写真にあった安全地帯乗り場や歩道乗り場がなくなるようですが、この乗り場っていつできたものなのでしょうか?できて30〜40年ぐらいになるんですかね?交通局にとっても歴史的にも大きな変更になると思います。
ぶるーばーど | 2014/10/02 12:03 AM
昼間はまだいいですが、夜間は危険極まりないので、あまり人がたむろする様な広場は作らなくて良かったと思います。交差点で悲惨な引きずり死亡事故があったのもまだ記憶に新しいです。
信号を気にして、せかせか歩くよりも、歩道橋をゆったりと歩くほうが、健全だと思います。(大阪特有の信号フライングもみっともないです。)
できればデッキにはエスカレーター・エレベーター等を設置した最新式にして、バリアフリーにしてもらえればいいですね。
JJ | 2014/10/02 12:08 PM
信号が変わる前に渡るのは大阪に限ったことじゃないんですけど。
たみや | 2014/10/02 03:15 PM
これは大阪駅ーヨドバシ間の悪夢再びだね。
梅田得意の、目と鼻の先のところに行くのにかなり回り道をしないといけない最悪の導線になるよ。
完成パース見たら東側も西側も陸の孤島みたいになってるじゃないか。
一見歩行者を守るようでも歩行者に不便を強いるようなやり方は健全じゃない。いくらデッキで橋渡ししてエレベーターやエスカレーターを設置しようと、上下移動は本来しなくていい無駄な移動。
迂回させるのは本当は歩行者ではなく車側であるべき。
梅田は車の流れを優先させすぎて回遊性においての都市設計は本当酷いよ。
B&C | 2014/10/02 03:52 PM
歩道橋の拡充、大賛成。
今回の歩道橋の東側と西側の分断は設計の変更でなんとでもなる話し。
問題はグランフロントから大阪駅、ルクア、阪急梅田駅、さらに計画が実現すればヨドバシにもつながる長大な歩道橋との接続が、JR線路を挟むためにどう考えても物理的に無理なこと。
もしこれが奇想天外なアイディアで突破すれば、梅田中心部は2階歩道橋が歩行者にとってのグラウンドと言ってもよくなり、歩道橋は「橋」でなくなる。
そうなるといずれ本来のグラウンドよりも2階の歩道を通行する人のほうが増えて百貨店やヨドバシなどの商業施設は路面のフロアよりも2階に商業的に重要な商品を置くことになるかもしれない。
そうなっても梅田の地下空間は相変わらず凄まじい人で変わらないでしょうから、梅田は地下と2階の歩道が人の流れの主流になるような特異な構造の街になるかもしれない。
どうせなら阪神からさらに第1、2、3、4、ヒルトン、マルビルへと歩道を伸ばしてほしい。
South by southwest | 2014/10/03 03:05 AM
阪神建て替えにともない、阪神〜阪急をつないでいる老朽化した歩道橋をリニューアールすようですね。
リニューアール予定の歩道橋に関して阪急阪神HDにお願いしたいことは!

老人人口増加、足の悪い人の増加などの現状を考慮していただき、エレベーター整備、設置して欲しい。
現在の歩道橋は老人、足の悪い人には大変です。

高層化する梅田のモダンな街並みにふさわしい屋根付きのペデステリアンデッキ。
現状の歩道橋はひどい状態で恥ずかしい。

旧大阪中央郵便局前に歩道橋があったんですが、不必要、不要などのクレームが多くて、撤廃されました。
歩道橋が撤廃されスッキリしました。
梅田から歩道橋を全て撤廃させ、駅前にはスクランブル交差点を導入して人間に優しい街にすべきですな。
http://today.blogcoara.jp/news/2014/04/post-9465.html
歩道橋 | 2014/10/03 10:25 PM
市バスのバスターミナルを京都駅みたいに、きれいなバスターミナルにして、将来市バスが民営化した時に対応して、他社のバス路線と相互乗り入れして、路線を再編してほしいです。
minika | 2014/10/04 09:21 AM
それにしてもステーションシティが完成して3年も経つのになぜ今までほったらかしになっていたのか?そしてなぜこの程度の歩道橋をかけるのに2年も待たなければいけないのか?とろい!
カルル | 2014/10/04 10:45 AM
カルルさん

阪神百貨店、新阪急ビル建て替え計画が決まるのに合わせてたからじゃないですかね。だから今の時期になったと思う。
摂津 | 2014/10/05 09:34 AM
中之島6丁目・建設予定の大型超高層マンションの準備が
始まってますので10月中旬頃にはいよいよ工事が始動ですね。
高さ193m。
中之島周辺にはザ・北浜209m、中之島フェステバルタワー東&西タワー約200m、200m、新関電ビル195m、新超高層マンション193m。

御堂筋に100mを超える高層ビル建設・淀屋橋〜本町ある
三菱ビル東京UFJ銀行大阪ビルが今月15日から解体工事
が始まりますね。
高さ104.50m。

御堂筋の歩道の拡幅工事(心斎橋〜難波)が2016年から始動。
側道を自転車レーン+歩道を整備して、歩道全体を広げる。
10〜11m幅の歩道になるんじゃないかな。
大阪駅南 | 2014/10/05 01:40 PM
新美術館周辺に大学誘致を

http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20141001/4970911.html
大阪市は、北区中之島への新たな美術館の建設にあわせて、集客力などの面で、相乗効果が期待できる施設が必要になるとして、美術館周辺に大学などを誘致したい考えです。
大阪市は、東京オリンピックが開かれる2020年に北区中之島の国から購入した土地1万7000平方メートルに新たな美術館を建設する計画です。
それにあわせて、市は中之島の活性化に向けて、美術館を核にしたまちづくりを進めるとともに、集客力などの面で、相乗効果が期待できる施設が必要になるとしています。
このため、市は美術館の建設用地に隣接する市有地など1万2000平方メートル余りを民間に売却し、大学や商業施設、それに、宿泊施設などを誘致したい考えです。
市では、今後、民間事業者を対象にした説明会などを開いたうえで、来年度のできるだけ早い時期に、売却先を決める方針です。
未来 | 2014/10/05 02:35 PM
大阪、カジノ内定へ テレビ大阪独自取材
https://www.youtube.com/watch?v=Mk0GkKrBpjM

国際観光産業振興議員連盟 大阪を推薦へ
未来 | 2014/10/05 02:36 PM
本来ニューヨークやパリ、ロンドンのような成熟した大都市圏にはカジノリゾートはなく、名前の通りリゾート地に作られるのがほとんどですが、大阪を中心に近畿エリアは京都や神戸、奈良、和歌山など世界的に見ても珍しくリゾート色の強い性格のスポットも併せ持っているので好適地といえるかもしれませんね。
近所の住人 | 2014/10/05 03:40 PM
国家戦略特区で東京圏は12ケ所に海外企業を誘致するビジネス拠点を設置するのに対して、関西圏は神戸アイセンターに病院床30床を設けるくらいで、沈下を止める力どころか、沈下がますます推進する何の効果もない特区。
自民党の調査では東京オリンピック時に衰退の一番激しいのは関西で、地方創生の観点から関西対策が最大対策で、観光は地方再生の目玉という国策からカジノは大阪と国論が統一されてきたようだ。

ただ大阪に立地するのはカジノ含むIRで、ラスベガスやマカオ型でなく、シンガポール型で、観光だけでなく、一大ビジネス拠点である。国際会議、見本市で大阪はビジネス情報の一大拠点となり、国際ビジネス都市としてスタート台に立つ。
その玄関口の大阪駅前としては何ともみすぼらしい限りである。
二階をメイン通路とするなら、両広場全面をデッキ化して歩行通路と緑化公園とするくらいにしてほしい。一階はバス乗り場とタクシー乗り場。
カジノは大阪に一か所だけなら大したことがなく、二か所以上できれば東アジアで戦える。土地は夢洲にも、そして咲洲にもある。
masa | 2014/10/06 09:56 AM
これで南北とも移動は2Fが中心になりますね
統一感があって……おい、大阪駅、上も下も邪魔スンナw
芋畑 | 2014/10/07 10:02 AM
最近、四ツ橋筋線の新大阪延伸の話を聞きませんね。もうだめなんでしょうか?
もし延ばすなら、この大阪駅西側の広場あたりも関係すると思いますが、阪神のこともあるので、難しいのかな?
綿雲 | 2014/10/07 10:22 AM
東京のようにただちには健康被害は無いが長年住み続けるとあるかもしれない低線量被爆の心配が大阪には無い分、安心である事をもっとPRしたらいいかな?
辛口カレー | 2014/10/09 12:44 PM
グランフロント大阪のオフィス入居率が20%(オープン))から一挙に70%弱まで埋まったようですね。

ヤンマー新本社ビルに入居する「ユニク」のグランドオープンは10月31日。
うめきた | 2014/10/09 07:47 PM
阪神高層化のために「新阪急ビル」解体準備が始まってます。
新阪急ビルの周りに足場が組まれていて、新阪急ビルに入居して
いた企業、店舗は他に移転完了。
うめきた | 2014/10/10 09:30 AM
24時間オープンの関西国際空港では海外からの航空貨物取扱量が激増。

アメリカのフェデラルエックプレスは24時間オープンの関空(ハブ空港)のアクセスの良さを利用して、北米+アジアからの貨物を関空に集約させ、関空から世界に向けて。
さらに医薬品、日本食なども関空から世界に向けて。
国際貨物取扱量が急激に増加、外資系にとって24時間営業の関空は魅力。
http://www.sankei.com/west/news/141012/west1410120024-n1.html
Van | 2014/10/12 08:49 PM

Comment Form

Trackbacks