<< 大阪駅前でビーチバレー | main | 台風一過 >>

太陽の塔とかエキスポランド跡地開発とか

140803_084b
週末は万博記念公園へ。ヒマワリをいっぱい見れました。→ひまわりフェスタ 開花状況


[太陽の塔]
140803_158b
万博公園といえば太陽の塔。第4の顔「地底の太陽」が復元される事になったそうですね。嬉しいニュース。

太陽の塔「第4の顔」復元へ 16年度末の公開目指す cache 朝日新聞
太陽の塔「第4の顔」を復元へ…「地底の太陽」 cache 読売新聞

大阪万博開催から44年経ちますが、ちゃんと保存され存在感もあり続ける太陽の塔は僕らの誇りです^^ 超合金ロボになったりコンバースのスニーカーになったり人気も健在。



[エキスポランド跡地]
エキスポランド跡地には大型複合施設が建設されています。

「エキスポランド」跡地のエンターテインメントとショッピング機能を兼ね備えた大型複合施設
「(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業」
7月17日着工 2015年秋開業予定
cache 三井不動産
三井不動産:エキスポランド跡に複合施設着工 来年秋開業 cache 毎日新聞

大阪万博跡地に「英語村」 韓国の留学型テーマパーク
cache 中日新聞
大阪・万博記念公園にできる英語村ってなに? cache NAVERまとめ

ショッピングゾーンやシネコンの他、海遊館が手がける新しいタイプの水族館、日本最大級の観覧車、エデュテイメント英語村‥‥ユニークな施設がいろいろと登場予定です。


既に先月着工している現地の様子。
140803_184b
140803_207b
140803_182b
140803_204b
140803_032b
140803_029b


エキスポランド跡の新施設は2015年秋オープン予定。そして太陽の塔は2017年から内部公開が復活する予定で、復活する「地底の太陽」もそれに合わせ常設展示予定。
いろいろと楽しみの多い万博記念公園です。
大阪いろいろ | 2014.08.04 Mon | 09:00 | コメント (31) | トラックバック (0)




Comments

ひまわりが太陽の塔に向かって咲いたら面白いのに、と思っていたら本当にそうなってるとは感心しました。
新宿2丁目さん | 2014/08/04 03:04 PM
もしかして、工事写真シリーズの2枚目の遠くに見えるクレーンは、ガンバ大阪の新スタジアム工事現場では??
綿雲 | 2014/08/04 05:42 PM
太陽の塔や旧大阪市立博物館、湾岸地区のレンガ倉庫など、最近は既存の施設をしっかり活用する試みが見られて嬉しいです
この調子で中央公会堂も常時解放してくれたら良いのに

エキスポ跡は正直期待していたのとは違いますが期待してます
七誌 | 2014/08/04 09:41 PM
太陽の塔は、なんだかんだ言ってもやはり大阪のシンボルですよね。「地底の顔」復元のニュースはもう嬉しいの一言です(*^_^*)

エキスポランド跡地も先月に建設工事がスタート。ガンバ大阪の新スタジアムも着々と工事が進められています。

完成後は是非足を運びたいと思っています。
アイラブオオサカー | 2014/08/04 10:36 PM
一説によるとですが、太陽の塔は大阪万博のシンボルとして建造されたものではなく(シンボルはエキスポタワー)、テーマ館に収まる展示物として協会が岡本太郎に制作を依頼した一作品に過ぎない予定だったそうです。つまり最初の予定ではもっとはるかに小さいもの。
ところが何がどう変わっていったのかわかりませんが、丹下健三が設計したテーマ館の大屋根をぶち抜く巨大な作品に発展していったということらしいです。

万博は技術の展示であり、大阪万博もテーマ館も例外ではなかったのですが、その技術の象徴であるテーマ館をまるで破壊しているようなアンチ技術=生命の象徴である太陽の塔。これは、人間が技術として獲得したコンクリートの路面も、植物によって下から突き上げられ、簡単に破壊されてしまっている状況をよく目にしますが、ちょうどそんな状況を思い起こさせます。

2010年に開催された上海万博の主催者が、この大阪万博の太陽の塔を相当意識していたらしいです。
万博が終わっても太陽の塔のように後代に残る何かを作りたかったというわけです。

もう大屋根自体もとっくになくなり、万博関連で残っているのは旧鉄鋼館と太陽の塔。そしてこれも象徴的なのですが、万博会場の大半は何かの建造物とかじゃなくて、広大な木々の緑で覆われています。
結局、岡本太郎のコンセプトが勝利したということでしょうか。
South by southwest | 2014/08/05 01:44 AM
でもサッカー場よりボールパークがいい
千里北摂~京都フランチャイズのプロ野球団新設
それこそ『エクスポズ』で
此処は日本野球乃国 | 2014/08/05 08:56 AM
South by southwestさん

興味深いお話しありがとうございました。
太陽の塔にはそういう意味があったんですね。
そう考えたら、緑の大地にそびえ立つ太陽の塔が神々しく(それは言いすぎか)見えてきました。
大阪万博、リアルタイムで見てみたかったなー
新宿2丁目さん | 2014/08/05 11:27 AM
エキスポランド跡地の再開発は今回の報道発表までどうせイオンモールかららぽーとみたいなものが出来るんだろうと軽視していましたが、プランを見ると実験的な要素が非常に濃い日本で初めての試みを多数揃えた新しいショッピングテーマパークのようなもののようです。とりわけ第2回海遊館はこれまで世界のどこにもなかったような発想の水族館を構想中とのことで期待が高まります。
カルル | 2014/08/05 12:31 PM
建設中止サッカー場取り上げから更に
パーク敷地面積が削られて
関東所在の三井G各社事務センター閉鎖→千里移転
在勤人員も千里移転
此処まで行かなきゃ駄目駄目
SMBC | 2014/08/05 09:39 PM
サッカー潰して
市場とリソースを野球に集約
安倍総理の16球団構想でもまだ不足
一軍3リーグ全国20チーム

リーグV+ワイルドカードを勝ち上がった日シリ王者と
ワールド→×アメリカンシリーズchamp◎が
年に一度のリアル・ワールドシリーズ
世界最大のスポーツイベントへ
日興證券 | 2014/08/05 10:06 PM
>サッカー潰して

アカン。それにもう建設は始まっているのでサッカーの勝ち(笑)

そんなに野球場がほしいなら、すでにある万博野球場を建て替える予算を取ってきたらどないなん。甲子園球場の敷地より広くできるはず。
綿雲 | 2014/08/05 10:34 PM
> それにもう建設は始まっているので
なにが市民の寄付だ
まともに市場競争しての資金調達力ゼロ
公金たかり一筋20数年
さすがは税リーグ!ブレないw
サッカーて世界的にこんな輩ばっか
吹田市民(怒) | 2014/08/06 07:19 AM
太陽の塔の内部公開期待しています。私もぜひ行って、万博の思い出に浸りたい。
大阪万博を伝える唯一の施設が太陽の塔、当時は伊藤忠や丸紅が大阪に本社があり、両社の社長が東西二都論をぶち、大丸心斎橋店が日本一の売上を上げる等戦後では大阪が一番元気な時だったから、元気な大阪の近未来的なシンボルとして内外に発信したい。
大阪は万博終了後、万博前の成田開港もあり、インフラ整備が東京に集中して商社が一気に東京へ移転するという皮肉さで、商社を皮切りに本社の東京移転が加速しました。
今日本社東京、工場愛知、その他地方は観光という国の施策の優等生が大阪で、万博公園跡地開発も大きく貢献すると期待します。
更にIRは大阪という流れができつつあり、観光面で期待しつつもやはりいつの日かは、金融・産業・商業のナショナルセンターとして大阪が大復活する夢を見ています。そのシンボルが太陽の塔でしょう。
masa | 2014/08/06 05:06 PM
>まともに市場競争しての資金調達力ゼロ
それを言ったら、各地の陸上競技場や、新国立競技場はどうなるの?(笑)大阪ドームも、建設した大阪市の三セクは破綻しているのだが。

吹田市や大阪府の援助なしに、資金調達に成功したのは画期的であり、吹田市はタダで災害時に避難所が使えるようになるのだから、怒る理由がよくわからない。私は寄付しました。

自治体が建設した施設だと、色々なスポーツに対応できるようにと建設費が嵩む傾向があるし(使用料にはね返る)、物販などで稼げない。ヨーロッパでは、試合の無い日にも稼ぐ事が重要視されているようです。太陽の塔・第二海遊館・三井の施設との相乗効果もあるでしょう。
http://www.wowow.co.jp/sports/liga/miyamoto_study_02.html

野球場の方は、伝統の甲子園、全天候の大阪ドームの先行者がある(しかもあまり離れていない)ので、第三はかなり苦しいのでは?まずは、新球団を誘致して、どこかの野球場を改修して始めるなら成功するかもしれないけれど。ガンバもずっと万博陸上競技場の使用料を払ってきたのです。税金を貰っていたわけではありません。

万博公園なら、野球もサッカーも収容できる余裕はあるので、排他的に考える必要はありません。観客層もあまり重ならないのでは? 球団も万博に来たら、すごいことになるかも、、、ですので、頑張ってください。
綿雲 | 2014/08/06 05:42 PM
綿雲さん

「吹田市民((怒)」は、以前から2ちゃんの国内サッカー板を荒らしてる有名な荒らしです。当然、吹田市民でもありません。 
それと、「SMBC」「日興證券」も最近ここを荒らしてる人物と同一人物と思われます。
荒らしの相手はしない方がいいと思います。
新宿2丁目さん | 2014/08/06 05:58 PM
でもサッカーは
静岡県ローカルと埼玉県ローカルだけでどうぞ
分をわきまえろ
三菱丸抱浦和 | 2014/08/06 08:12 PM
さっきBS日テレで、橋下さんが大阪万博を2026年から30年あたりにを開催する構想を話してましたよ。それによってリニアを名古屋と同時開通させる腹積もりだそうです。人生2度目の大阪万博楽しみです。
トム | 2014/08/06 10:57 PM
二回目大阪万博は万博公園と府知事は話していますが、万博公園は空き地は余りなく、どんな規模でするのか、とても一回目とは比較にならず期待薄では。
それよりはまずIRの誘致に成功してほしい。
出来れば夢洲と舞洲に2つ以上作れば、いうことなし。
masa | 2014/08/06 11:18 PM
2030年と言えば、予測では日本の人口が1億2千万人を切る時期。
皮肉にもこれは1970年の大阪万博の時期の日本の人口とほぼ同じ水準。
大きな違いは人口の右肩上がりと下がりの違いです。

個人的には2度目の大阪万博、今更感とまたやるの、の思いが強いです。
South by southwest | 2014/08/07 03:11 AM
その発想の貧困さが
現・橋下の限界点。

コトダマ因習と情緒に囚われた
反原発左翼の巣=>東京からエネルギー産業を救い出し
大阪=>アトムの都が国力再生の先頭に立ち牽引するしかない

●日本原電、Jパワー(電源開発)本社大阪移転集中
●東芝+菱重+日立原子力部門分離=>集結国策会社(日本版アレバ、Jアレバ)勿論本社大阪

これ位目玉に唱えて当然
うめきた2期にせよ船場本町再生にせよ
(新)日本発送電(本社大阪) | 2014/08/07 08:15 AM
ところで、あべのハルカスの売り上げが伸び悩んでいるようですが、もしかして三越伊勢丹の二の舞のなるのでしょうか?

> あべのハルカスは大失敗がいよいよ確定的に! 3月8日がグランドオープンだが
> 3月1日〜5月31日の3か月間の売り上げがわずか274億で、単純に年間に換算して1100億円弱。
> オープン直後の初物需要でさえこの有り様
>
> 平成27年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
> http://www.d-kintetsu.co.jp/corporate/pdf/20140710165117.pdf
>
> 平成27年2月期第1四半期の連結業績(平成26年3月1日〜平成26年5月31日)
>
> 2.店別売上高(単位:百万円)
>
> あべのハルカス近鉄本店  27,363
> (Hoop等を含む)
> 上本町店         6,263
> 奈良店          6,513
もしかしてだけど〜 | 2014/08/07 12:11 PM
元々の地盤(近鉄百貨店+帝塚山外商)があるので、伊勢丹の二の舞にはならないでしょう。
まあ、当初から目標高すぎるんじゃね?とは言われてましたが。
芋畑 | 2014/08/07 01:20 PM
1100億円弱あれば十分ではないでしょうか。
高島屋と同じくらいですし。
オフィスとホテルと展望台が好調な限り近鉄の痛みは少ないでしょう。
芝 | 2014/08/07 08:30 PM
大阪万博跡地に「英語村」 韓国の留学型テーマパーク

 遊びながら英語を学べる韓国発祥の英語体験テーマパーク「英語村」が来年秋、大阪万博が1970年に開催された大阪府吹田市の万博記念公園に登場する。幼い子どもへの英語教育を国策に掲げる韓国の各地で2000年代から盛んに建設されてきた施設の日本第一号。韓国の運営会社が出資する新会社が近く、一帯の再開発を進める三井不動産と契約を結ぶ。府や吹田市などへの取材で分かった。

 英語村は、西洋のレストラン、銀行、郵便局などを模した建物が並ぶ空間で、訪れる幼児や小学生らに留学を疑似体験してもらおうという施設。働くスタッフも外国人で、英語を「公用語」とする。宿泊施設を併設する場合が多く、夏休みなどに1週間や1カ月単位で親元を離れて滞在し、「英語漬け」を楽しむ子どもも多いという。

 韓国では英語教育熱が高く、小学生を海外留学させる親が多い。一方で、経済的に余裕がない家庭の間にも、子どもに手軽に英語を体験させたいとのニーズが高まっている。02年に北西部の広域自治体、京畿道が初めて英語村を設置して以降、これまで民間資本を含めて30カ所が整備されてきた。

 日本第一号の建設予定地は万博公園の南東部分で、09年に営業不振などで閉園した遊園地「エキスポランド」跡地の府有地。三井不動産が計17ヘクタールの用地を43年まで30年の期限で借り受け、ショッピングモールや水族館などを含む複合施設を建設する再開発事業の一環として整備する。

 関係者によると、韓国で大規模な英語村数カ所を運営する大手企業の関連会社が受託の方針を固め、三井不動産と最終調整に入っている。約5千平方メートルに大型の建屋を設け、屋内に西洋風の町並みを再現。1日400人、年間10万人以上を収容する。宿泊施設は新設しないが、希望者には近隣の既存ホテルを紹介する。

 運営会社は第一号施設の業績を踏まえ、首都圏や名古屋など他地域への事業拡大も検討するという。

(中日新聞)
梅田派 | 2014/08/07 08:55 PM
韓国英語村、聞いたことあります
確か日本の某パチスロ系企業がメセナ活動として一部出資しているとか
a | 2014/08/07 09:19 PM
それって絶対マルハンじゃないですか…
だって維新が誘致したんでしょ?橋下と松井はマルハンから嫌々押し付けられてしょうがなく承認したんでしょう。
自分のスポンサーには頭が上がらないでしょうからね。地下鉄もかつてはマルハンのラッピング広告だらけでしたし、新今宮には5年間しっかりキムチ…いや塩漬けされたパチンコ屋ができるんですからねぇ笑 市民からの抗議がなければ今頃韓流テーマパークになってただろうし
ニシ | 2014/08/07 09:35 PM
以前、太陽の塔の内部限定公開に行ったことがありますが、面白かったです。ついに、常時公開になるのですね〜。
ぶるーばーど | 2014/08/07 10:56 PM
維新が万博後にお友達経由で誘致しようとしてたのはパラマウントピクチャーズのテーマパークですよ。だからUSJと仲が悪くなったんですw
芋畑 | 2014/08/08 10:27 AM
別に橋下支持ではないが、パラマウントの誘致で仲が悪くなったのでなく、誘致に対して現USJ社長はUSJがさらに経営不振になるので誘致をやめてくれと陳情したのが理由。
米国企業は自由競争が原則と考えていた橋下はあっけにとられ、USJ現社長は自社の利益しか考えないと不信感を抱いたと当時マスコミに公表した。
IRに関してはラスベガスでもシンガポールでも複数以上あり、競争がある方が発展するというのが原則になっている。
USJにやらせれば、次の進出はさせないようにする。ましてカジノのノウハウはなく、メインは外資系大手にやらさざるを得ない。マルハンは連携先となってもメインにはなれない。

IRに関しては東アジアではソウルが大阪のライバルとなりそうで、アジアのファッション中心地ソウルに勝つにはやはり大型IRを複数以上誘致するしか勝ち目はない。橋下発言は当然。
ただ橋下氏も思いつき発言が多く、万博誘致は完全な思いつき発言、万博公園の緑を破壊して会場にするなら、テーマは「人類の調和と進歩」でなく、「自然の破壊と人類のエゴ」となる。
masa | 2014/08/08 12:58 PM
http://www.languagemonitor.com/category/fashion/fashion-capitals/

アジアNo.1のファッションの都は上海のようです。
Osakaはエントリーすらされてない orz
芋畑 | 2014/08/08 05:58 PM
観光インバウンド不定着特ア人はいらない
カジノIRソドムは台場湾岸だけでどうぞ
定住日本人人口だけ関東圏から総転移

カジノで収益し納税する企業の『本社』『日本本部』だけ
大阪立地集中誘致
日本中どこで立地しようが水揚げはすべて大阪に

カジノリゾ−ト自体の立地は東京ほか“地方”に押し付け
夜の六本木をn倍化した無法地帯の治安維持
負の側面はすべて地元地方の負担
警視庁改め東京都警がせいぜい汗流してナ

これがクレバーな戦略だよね
IRソドムは東京大阪は | 2014/08/08 09:03 PM

Comment Form

Trackbacks