難波八阪神社の夏祭り

一昨日の月曜日。道頓堀川の遊歩道(とんぼりリバーウォーク)です。
難波八阪神社船渡御が行われました。

ずらーっと並んだ提灯もええ感じ。昨年よりも賑やかです。
『道頓堀川祝祭提灯:800個、夏の夜を彩る』 cache 毎日jp
『道頓堀川で22隻が参加し「船渡御」−難波八阪神社の夏祭りで』 cache なんば経済新聞
『道頓堀で船渡御神事 水都に風情の夏』 cache MSN産経ニュース



祭りの活気と道頓堀のネオン♪

こちらは昨日。難波八阪神社です。

巨大な獅子舞台が有名ですね。
でもお祭りの時に来るのは初めて、舞台として使われているのを見るのも初めて。ちょっと興奮しちゃいました。

がおーー。

ちなみに目玉としてライト、鼻の穴にはスピーカーが仕込まれています。目玉がピカーと光るのを期待していたのですが昨夜は光らず‥‥残念。


ごつい前歯!!!

口の中がまるまるステージです。
こういう舞台ってよそにもあるのでしょうかね。かなり珍しいと思います。


今晩14日は「本宮陸渡御」だそうです。お天気大丈夫かなー。
Comments
こんな写真を写していただいて感激です。
テレビでは流れませんし、貴重です。
観客も適当でのんびり雰囲気も良いですね。
郊外ではこういう風情はないです。
都心堀江あたりに住めば、歩ける範囲で愛染さんから始まって、生國魂神社、難波八坂神社、難波神社、今宮戎、御津八幡宮、高津宮と次々と夏祭りが楽しめるのですね。
最後は天神祭。
都心居住に憧れます。
私はその神社の本社大鼓という和太鼓を叩いてる者です
ブログに祭りの事書いていただきありがとうございます!
あと
一応その獅子舞台の建設をした協和組の組長の曾孫です。
暴行事件の騒動で今話題になってる市川海老蔵さん。
市川海老蔵さんは全治2カ月の重傷を負って土下座させられたらしいですが、都心の繁華街の出来事とあってネットでもその時の映像が流失してるみたいですね。
http://ebiebin.blog109.fc2.com/blog-entry-2.html
気になって探してみたら、ちょうど市川海老蔵さんが暴行を受けて土下座してる映像がサイトにアップされているのを発見しました。
http://ebiebin.blog109.fc2.com/blog-entry-2.html