<< 24億8722万画素の写真 | main | 梅田再開発その2 >>

梅田再開発その1

7月に策定された、大阪駅北ヤードの開発基本計画の実行組織となる「大阪駅北地区まちづくり推進機構」が来週設立されるそうです。

京都新聞のサイトより
『「まちづくり推進機構」26日設立へ 梅田北ヤードの再開発』

今月はじめのニュースに今頃気づきました(苦笑)
しかしこの「まちづくり推進機構」関連のニュース、ネットで検索してみてもほとんど見あたらない。ニュース関係のサイトで取り上げているのはこの京都新聞と大阪日日新聞のだけのよう‥‥。

ええんか?
こんなに盛り上がってなくてええんか?
「関西最後の一等地」がこんなんでええんか?
僕はただの梅田ウォッチャーなのですが、こんな僕でも少し危機感かんじてます。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2004.11.20 Sat | 01:48 | コメント (4) | トラックバック (0)




Comments

検索をしていたらこのサイトがありましたので、足跡を残しておきます。
はじめまして。北ヤードの盛り上がりがないことを嘆いてられましたが、理由があります。先日、大阪市のホームページで、”21世紀の都市開発計画”の中間報告と言うか、大阪のまちをどうすれば魅力的、人が集まる、文化、海外、国際都市としての条件、将来の都心の再編成、土地の有効利用、将来の住宅環境の問題などその他多くの意見を募集していました。私もさっそく、今後の大阪の100年後位の長期の展望の膨大な数の提言を大阪市に出しました(都心の再編成、魅力的な住宅街、淀川の景観改善、ウオーターフロント、大阪の都心から環状線外の超過密住宅の解消、緑化、土地の有効利用がなされていない現代の大阪の問題解決方法、その他。)私の推測ですが、現在大阪市はかなり先の長期展望をプランンニングしていますね。現在の大阪市は、都心の改革、未開発の土地の有効利用による北米型の美しい住宅街の開発、過密問題、淀川のウオーターフロント開発、中之島開発、御堂筋、大川、中之島の水辺の大開発その他数えきれないくらいの巨大なプランが先行しています。大阪市が将来の国際都市として、大阪市から大阪府などを含めた広範囲に広がっています。100〜150年先を考えています。ですから、北ヤード、大阪北駅開発、茶屋町と言った点で考えていないような感じになってきています。再び私の推測ですが、大阪全体を、あせらず時間をかけて美しいまちにしようとしていることです。巨大なプロジェクトがプランニングされています!東京型の都市開発は参考にしないような感じですね。大阪のまちは本当に”ボトム”でしたが今後、少しずつ上がって行きます。
Jun | 2004/11/21 09:59 PM
大阪市計画調整局のホームページを見ました。
『新しい総合計画の「基本構想」草案にかかる意見募集について』ですよね?

とりあえず草案を読んでみます!一番気になるのは目の前の北ヤードの事だったりするですが(笑)
意見は今月末まで募集しているようなので、間に合うようなら僕も意見を提出する事にします。(投稿しやすいフォームが用意されていてよかった)

大阪市計画調整局は随時チェックしとくべきですね。‥‥と何ヶ月か前にも思っていたのに(苦笑)
ゴリモン | 2004/11/21 11:10 PM
Junさんのコメントを読みましたが、同感です。北ヤード、茶屋町、大阪北駅などの計画は進行すると思いますが、大阪市が、大阪全体の抱えている大きな問題、過密した老朽化した家、長屋、グレーの街並み、都心から周辺のバランスの悪いまちの景観、建物のデザインのレベルの低さ、ウオーターフロントの再整備の必要、汚い看板、洗練された住宅の整備など21世紀に大阪がやらないといけないことに気がついた。いいことです!
山中 | 2004/11/23 09:24 AM
ホームページ上で公開されている「基本構想草案の全文」を読みました。リーフレットも配布しているという事だったので、大阪市のサービスカウンターでリーフレットをもらってきました。(内容的にはホームページと同じものでしたが)
その草案に対しての意見を募集していましたが、ひょっとしてこれ‥‥Junさんのおっしゃていた募集とは別のものなのかな?

施設や催し物の案内はもちろん、いろいろ公募があったり、宝くじの宣伝があったり、大阪市のホームページは定期的にチェックした方がいいですね。
ゴリモン | 2004/11/24 01:31 AM

Comment Form

Trackbacks