[2] 阪急 南北コンコースのXmas

Comments


BEW
2012/12/12 10:02 PM
タイガーの話と類似の話が、多分IKEAのオープンの時の感じかな。
結局、ああ言う「趣味雑貨」系の部類って、好きな人は最新情報に対して常にアンテナを張ってるしさ。
情報収集手段も、テレビから雑誌からネットから、ありとあらゆるメディアを見ているわな。
BEW
2012/12/12 10:06 PM
後、ファッションとかもそうか。
H&Mや(東京のみだけど)アバクロとか。
WJ
2012/12/12 11:50 PM
チェルノブイリの場合、直線で200Kmは管理区域、あるいは強制避難区域になっているそうです。それを思うとどうも東方に足が向きません。こういう時は東京キー局は便利ですね。あっちまで行かなくても遠方の県からでもテレビでバンバン東京の生映像が見られます。キー局制度がこんな形で役に立つ日が来るとは皮肉。
超高層バンザイ
2012/12/13 12:32 AM
JJさんの例え、めちゃくちゃ分かりやすい。

テレビとかネットとかの問題じゃないってことだ。。。。。。
みゅー
2012/12/13 12:59 AM
大阪がいくら頑張っても全国ニュースで報道されるのは犯罪と生活保護とかネガティブな話題ばかり
こんな日本じゃ本当にやばくなるよ
くわがたむし
2012/12/13 01:39 AM
JJさん

>アメリカ、イギリスは他の国に対して興味がなく、アメリカ、イギリスがもっとも優れ国であると自慢している。

私はイギリスのBBCポッドキャストを毎日拝聴しています。6本〜8本のニュースを30分ほどにまとめていますが、イギリス国内の政治経済をトップに持ってきたあとに中東やアフリカの国際情勢、それからサイエンスやアートの話になるパターンが多いです。 
最近はほぼ毎日シリアの情勢を流しています。アフガンやパキスタンなどタリバン関連のニュースも多いです。アフリカもマリやコンゴや南アフリカをよく取り上げます。
アジアでは中国のニュースは多いです。日本のニュースはあまりなくて震災の後は集中的にやっていましたが最近はほとんど流しません。
コモンウェルスの枠組みやイギリス軍が多国籍軍としてアフガン駐留している事情も大きいわけですが、BBCは多くの国で放送局をもっていた(最近減らしたようです)だけに日本よりは国際関係を意識した報道がされているように思います。
ゴリモン
2012/12/13 09:15 AM
うめきた2期 関経連の構想の件は新しい記事にリンクを貼らせていただきました〜
http://gorimon.com/blog/log/eid1717.html
太田
2012/12/13 01:10 PM
>大阪淀屋さん
知名度と人気を混同されているのではないですか?
確かに人気が出るためには知名度が大前提でしょう。しかし知名度があるからといって人気が出るとは限らないのです。杉さんの仰られているように、今は昔みたいに「テレビで取り上げられたから凄いもの、良いもの」という時代ではないのです。スカイツリーは凄いから人気なのです。(それでも関東限定の感が否めませんが)
これを逆に考えると、知名度のないものでも良いものであれば徐々に人気が出てくる可能性もあるわけです。
今は昔と違い、ネットというツールがあり、皆が発信者になれます。ハルカスなんかも開業後、徐々に知名度や人気も出てくると思いますよ。特に近くに通天閣があることは大きいです。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]