[2] 梅田北ヤード、先行開発地域はこうなる!

Comments


親バカ店主
2006/11/03 08:58 AM
完成後10年たって魅力的か?
という視点で陳腐化してそうな気がしちゃいました。
まっしゅさんも仰ってましたが、大阪駅南側の第1〜4ビル群のような印象に落ち着きそうで。
オフィスビルは古くなると設備面は当然使い勝手が落ちてくるので、
そうすると味のない過去の箱オフィスは空きが目立つ状態に。そして夜も明かりの灯らない階が増えて、やがてゴーストタワーに……
ゴリモン
2006/11/03 12:25 PM
どもどもどもです。
第一印象は、こんな淡々と建ち並ぶビル群は嫌だナーと感じたのですが、
ここまで等間隔でそびえる高層ビルって珍しいですよね。
2期工事のエリアで対称になるとこれはこれで面白いのかも?
(すみません、意見に一貫性が無くて^^;)


≫mugi_teeさん
プチ花見ができそうですね。
桜の季節以外も“栄える”姿だといいんですが。

≫よっさんサン
西梅田のハービスは塔屋部分がユニークですよね。
あそこまではいかなくても、もうちょいユニークなデザインの共通性があってもいいかも?と思います。

≫ショーケンさん
上にも書きましたが、完全に左右対称だとそれはそれで面白いかも?とも思ってます。
でも下手すると重苦しいのかなー。うーん、想像力不足。
地下ではなく地上が賑わってほしいというご意見にはほんま同感。

≫けんさん
東京の会社、国とグルで、なーんて事は考えないようにしてます。
トイメンも楽しみですね。

≫まさみつさん
僕は酷いとまでは感じません。
だけど多くの人が一目みて「さすが」と感じれるコンセプトを期待したいです。

≫ドラさん
伊丹空港に近くなるほど高さ規制はキツクなっていると思うので
北ヤード内でも南北では制限が違ってくると思います。(推測)
この高層ビルはすべて制限ぎりぎりなんでしょうね。(これも推測)

≫奈良人さん
まだ概ねの段階ですものね。
ブラッシュアップされていく事に期待しますです。

≫ほらりさん
同感です。OBPのビル群って綺麗ですもんねー。
大阪駅北はビジネス街だけではなく人が集まる場所なので、都心のオアシスとなる仕掛けがたくさん欲しいです。
その一つは間違いなく「自然」でしょうね。

≫ひろはんさん
やっぱり高さは上限ギリギリなのでしょう。
ま、高ければいいってもんじゃないし、これはこれでOKなんでしょうね。
(ただすごーく個人的には)(ABCの大阪タワーもなくなる事だし)
名所となる高い「新・大阪タワー」となる展望フロアのある建物があったらいいなーとは思っているのですが‥‥

≫めがね丸さん
泉の広場や堂島から新梅田まで雨に濡れずっていうのはイイ!
でも駅北では地上で景色を楽しみながら移動したいです。
うまい具合に建物と屋根で、雨に濡れない通路ができると嬉しいんだけど。

≫ドラさん
大阪駅以南はクルマが一番偉くて、歩行者は地下へ追いやられていますもんね。
駅北では歩行者が偉くなってほしいです。
「とにかく地上へ!」僕もそう思います^^

≫バーディさん
馴染みのある駅前が生まれ変わって便利になるって事は何回も感じましたが
ここまで大規模なものは当然初めてです。ワクワクしっぱなしですわ。

≫toさん
丸の内はゆっくり観て廻ったことがないのですが、丸の内の街をそのまま大阪駅前に持ってきても
それはちょっと迫力が無いですね。やはり「ならでは」の要素は是非欲しいっす。

≫カルビーさん
「汐留にするな」という思いはすごく伝わってきますね。
風の通りもよさそう^^; ただもう少しだけ+αがあるといいんですが‥‥。

≫☆大阪百科☆ニュースさん
確かに少し御堂筋っぽい。これはこれで「大阪らしさ」な気もしないでもない。
ところでこの「シンボル軸」の名称はどうなるんでしょ。できれば公募にしてほしいなー。
(まさか「四ツ橋筋延伸部」じゃないよね?^^;)

≫キンキさん
確かに賛否両論ですね。A・B地区のツインビル状態なのは、それはそれでOKだと思うのですが
もう少しだけ「遊び」か「らしさ」がるといいですね。部外者だから気楽に言っちゃってるけど。
C地区のマンション?‥‥現在のローンで目一杯です^^;

≫月夜野さん
そうそう。親しみや温もりがもう少しあった方がいいんですよねー。
ま、空から見下ろす事は無いわけで、実際に大事なのは地上を歩いてどう感じるかなのでしょうけど。
それと僕的には、駅北の再開発で従来の街並みを分断する壁にはならないと思います。
むしろ遮断していた貨物線が消えるわけで、孤立していた新梅田界隈が繋がって一体化する!楽しみです。

≫匿名?さん
周辺部も変わるでしょうね。貨物に携わる企業の跡地だけでも膨大なものです。
(これら一帯を僕は勝手に「梅田北エリア」と勝手に呼んでいます。)

≫おかしょうさん
あ、ちょっと墓石っぽいかも。さらに先行開発以外の場所にも墓石が建つと‥‥
スカイビルからはどう見えるんでしょうね。

≫なまはげさん
パースを見て第一印象は違和感、でもよく見るとアリなのかなー。という人は多そうですね。(僕もですが)
当然ですが実物のイメージはまた異なるんでしょうねー。とりあえず定点観測するべ。

≫やまさんさん
大阪の企業の本社がどんどん東京へいっちゃった後なので、かなり気になる点ではあります。ちゅうか一番大事な問題ですね。
駅北の機能&ブランド力がアップする事を切望しますです。

≫むがんじさん
個性的なシルエットが並ぶ西梅田のビル群とは正反対ですよね。
だけど地上部は緑や水があってこりゃまた正反対。
梅田全体から見て、メリハリとなるかムラとなってしまうか‥‥

≫たけさん
大阪駅とヨドバシの間の道路は新北ビルの1・2階部分をくぐる形となると、以前にコメント&メールで教えていただきました。
http://gorimon.com/blog/log/eid591.html
公式な資料ではイマイチわかりづらいので、僕も把握できていません^^;

≫ブルンブルンのギュッのドボンッさん
結局のところ今回発表となったデザインにはインパクトが少ないんですよねー。
ま、実物はどうなるかは判りませんし、おっしゃる通りに専門家が試行錯誤してはるのでしょうし素人がとかく言えるものでのもない。ただもっとインパクトが欲しい。度肝を抜かれたいっす^^

≫まっしゅさん
すっごく解りやすい解説です。
郊外の駅前開発のようにそつなくまとまっちゃうと一大事ですね。極端な話、大阪が自らただの地方都市になってしまうようなもの。
なんか仕掛けがほしいです。一目でわかって一言で説明できる「らしい」仕掛けが。
素人が偉そうな事を言うてすみません、だけど何か考えて〜^^>関係者の皆様

≫m-louisさん
実は「大阪都心部の行方」を読んで「何を今更」と感じてしまった僕です^^;
だけどブーローニュの森的なエッセンスは随所に取り入れて欲しいですね。
(個人的には、エコロジー問題を考えると、駅北はクルマを一切排除してしまってLRTで移動する街にしてほしかったのですが‥‥これこそ「何を今更」!)

≫ポテチさん
品川ってこうなっているのですね。
ビルが繋がっちゃうと便利そうだなー。雨にも濡れないし、信号待ちしなくてすむ♪オイオイ^^
駅前には西側にも三角形の広場ができるので、結構広いですよねー。10年後?が楽しみです。
ところでヨドバシオフィス棟ってどうなるんでしょう。実現するのかな?(今回の事業者に阪急が入っているって事はCブロックに新阪急ホテルが移転?ヨドバシ駐車場はヨドバシオフィス棟?気になります)

≫親バカ店主さん
すぐ近くにいいお手本がありますよね。
新梅田のスカイビルは10何年も前に建っているのに(しかも梅田からは離れているのに)ブランド力はそのままです。
西梅田のハービスOSAKAは(リッツカールトンのブランド力なのかもしれないが)もうすぐオープン10周年だけど、全然古びていない。
駅北はこの先30年も50年も寿命がないといけないわけで頑張って欲しいっす。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]