[2] 北ヤード−新御堂筋 の道路が拡張されるって計画

Comments


ゴリモン
2006/07/13 08:46 AM
どもどもです。

≫☆大阪百科☆ニュースさん
行政と民間会社の協力は必要不可欠ですね。民間企業にとっても死活問題なんだろうけど、あの辺りでの阪急はグループ全体でええ街作りをして欲しい。
「周辺を含めた広域的な車の流れ」>これも必要ですね。大阪市内は北向きの一歩通行は渋滞しがちなんでムラのないよう慎重にコントロールしてほしいもんです。

≫お!さん & しのぶさん
この頃の大きめの画像を見ていただくとバスが写ってます。
http://gorimon.com/blog/log/eid270.html
本筋と離れても全然OKですよ。コメント欄をBBSのように使って下さるのはむしろ有り難い♪

≫しもちゃんさん
もし北ヤード中央に将来できる交差点が渋滞の名所になっちゃったら‥‥嫌だ嫌だ^^;
新阪急ホテルがヨドバシ駐車場に移転する可能性はどのくらいあるのでしょうね。ヨドバシとしてもあのスペースがあるのとないのとは大違いなので、現在は水面下でいろいろ凌ぎあってるんだろーなー。
北梅田駅のお話は楽しいですよ(理解しきれてないかもしれないけど)。御堂筋線への集中を和らげれればいいですよね。
まっしゅ
2006/07/14 12:26 AM
もし、都市の将来的な発展を考えるならばこの都市計画道路は全面地下化すべきだと思います。少なくとも阪急以西から新梅田シティー付近までを地下化して各施設への車の乗り入れを地下から行うこと。
そうすることで、交差点における車の渋滞の解消と梅田付近の東西軸の渋滞緩和の促進を図る事が可能だと思います。残った地上空間は緑道と歩道をメインとして構成してもいいのではないかと思います。
地下化にすると、地下大阪駅との絡みや膨大な建設費のことが問題になるのでおそらく無理でしょうけどね。

さらにこの東西軸が地上交通のまま発展を遂げると百叉ビル前のへHEPから茶屋町アプローズへ抜ける道は更に万年渋滞となることは必死ですし。
ゴリモン
2006/07/14 08:59 AM
まっしゅさん、どもです。

道路の地下化はエキセントリック!でもそうですね。地下には電車も通るんですもんね。実現はまず無理っぽいですね^^;
東西軸の渋滞対策はやはり「新梅田シティー〜中津〜豊崎」の開通でしょうか。

それとふと思ったんですが、この幅広い道路ができて新御堂筋側から西向きの通行量が増えても、(四ツ橋筋は北向き一方通行だし)クルマは行き場があまりないですよね。そう考えると東向きの車線を多くして西向きは1車線でもいいような?

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]