[2] 大阪中央郵便局は外壁(それも一部だけ)が保存されるらしいんだけど‥‥

Comments


よし
2012/06/03 11:28 PM
これはギャグ?
笑えない 苦笑
ららら
2012/06/03 11:50 PM
平松さん。

東京と大阪の違いは東京は国からどんどんお金がつぎ込まれています。大阪は東京ほど国からお金をつぎ込んでもらえません。
東京の役人は大阪にお金をやるくらいなら名古屋という感じで
JR東海なんかもあとから大阪にお金をやらない為JR東日本、西日本の間にJR東海をつくって大阪に新幹線の莫大な資金と利権を渡さない為の作為的企業がJR東海。本来なら愛知〜静岡あたりから東西わければいいものを嫌がらせを国からされています。
大阪の開発事業のほとんどが民間企業による、そんな都市は他にないという、国の公費ではなく民の力でここまでの都市は日本にありません。東京にたいに国からどんどん資金投資すればそらほっといてもすごい都市になりますね。全国からお金は集めても大阪には
あまりやらない。という事でしょう。
通りすがり
2012/06/04 02:22 AM
ここは京都でいうと新風館というよりはCOCON烏丸の方が比較しやすそう。あそこもここと同時期の建築物でぱっと見ダサい。
平松
2012/06/05 11:14 AM
>らららさん

確かにJRの区分けは胡散臭いですね。
政治的な力が働いてる気がする。
通りすがり2号
2012/06/06 01:00 PM
これはとても残念なプランですね。
ありきたりですが、東京のように残して欲しいです。

デザインが重要な要素であることは確かですが、それだけで
建築物を残すか否かを判断するのは、良くないと思います。
それでは古くさいという様な理由で貴重な近代建築を次々に
壊していった高度成長期の時代からあまり変わってない
のではないかと。

良いデザインというのは時代によって変わりますので、現在の
価値観で良いと思っても、何十年か先にはそうでもない、という
こともありますので、デザインという主観的なものだけではなく、
客観的な物(歴史的な価値や金を掛けたとか…)での判断も
必要だと思っています。
ゆうた
2012/06/06 10:38 PM
>らららさん
何年か前の日経新聞に詳しく書いてありましたね。
1970年代中盤から行政投資指数が東京・神奈川と大阪・兵庫とで、どんどん差が開いていった、と。
これだけ偏った投資をすれば、冷遇された側は「権限と財源をよこせ!」「自分でやらせろ!」となるのは当然。
中央の方々は、昨今の選挙結果の理由をイマイチ理解されてないように思います。
地方交付税でお茶を濁すのはもうやめましょう。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]