[2] 大阪中央郵便局は外壁(それも一部だけ)が保存されるらしいんだけど‥‥

Comments


親バッカス
2012/06/03 02:45 AM
新風館は異論なく良いですよね!
私、あのほぼ向かい側のビルに勤務していたことがありました。
当時はまだ商業施設ではありませんでしたが
空家状態でも趣がありました
チコ
2012/06/03 07:30 AM
ビルや景観は直感的感覚的に美しいかそうではないかのどちらかだと思っています。
歴史的建造物でその存在自体に重大な意味を持つなら別ですが。
MANTAさん、私も同じく大阪駅を使い通学をしていた身で、残す理由を見出せないでいますが、ただその気持ちは大切にしたいのです。
何となく汚らしい、見ていて気分が悪いというのは理屈ではありません。
あの憂鬱な色とデザイン。誰が作ろうが良くないものは良くない。
だって歴史的意味のある建物でも1000年前に作られた、ただ建っているだけで「何と古い」と驚かせるようなものでもない、そんなものを一々残していては街はどんどん汚くなるだけです。
確かに恐ろしく古い建物が現在まで残されているのにはそれだけの理由があります。
しかし、理由のある建物などそんなにはありません。
この郵便局も吉田氏が仲間の為に作っただけで、そこが舞台に大きな歴史的事件が起こったわけでもない普通の建物です。
そして、世界の名建築に選ばれたわけでもない。

何か理屈をつけるのは止めましょう。
それより自分のセンスをもっと信じましょう。
この建物に残す価値はありません。

それから流行なのかしれませんが、小さな置物ぐらいならまだしも、壁を貼り付けてケンタウロスのような醜い獣人ビルにするのは好みではありません。
建造物は全体のバランスです。 高層ビルをちょこんとのっけたような、とってつけたようなのは決して美しいとは思えません。
感傷的な悪趣味です。
くわがたむし
2012/06/03 03:04 PM
欧州の歴史的建造物のように何百年も愛され続けるスタイルを確立するのは難しいんですね・・・
素材が木から鉄・コンクリートに変わってからしばらくたった今でも、改めてそう思います。
ヨイド
2012/06/03 05:10 PM
何というか、本当に中途半端ですね;。同じ様に玄関部分だけが保存されている旧毎日新聞本社と似たような感じにするつもりなのかもしれませんが、
はっきり言ってこの建物の玄関部分に、それ程の価値があるとは思えないです。
しかも取り壊してから数年間は広場の端で放置・・・、こんな行き当たりばったりな計画で本当に良い施設が造れるのでしょうか?梅田でも特に目立つ場所の再開発だけに凄く心配です。

そして何より一番心配なのが郵便局会社と事業会社の統合。郵政民営化政策の見直しに伴い、今年10月にも郵便局会社と事業会社が統合される予定となってしまいました。
会社の構成が変わるという事になれば、これまでの計画が白紙に戻される可能性もゼロとは言えませんし、経営状態の厳しい事業会社の事を考えると局舎建て替えどころではなくなる可能性もあります。
一番困るのは旧局舎を取り壊したところで計画が白紙に戻される事。経営状態が厳しいので新しい局舎は造れない、でももう前の局舎は取り壊してしまった・・・なんて言う事になったら本当にどうしようもありません;。そんな事にならないよう、JPにはしっかりと事業を進めてもらいたいものです。
JPは日本全国にサービスを展開している会社なのですから、東京は建て替えたが大阪は仮設のままで放置、などという事のないように・・・。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]