Comments
- GG-1
- 2008/04/05 11:09 AM
- 建物の高いところに
赤地に白抜き四文字・・・
遠目には
ユニクロに見える〜
- たろ
- 2008/04/05 11:32 AM
- 首位奪還おめでとうございます!(いつから?)
きのうは阪神も勝ってさらにめでたい♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一瞬中央郵便局を白く塗り替えたかと思うぐらいデザインが似てますね。もしかしてこれは高層化後の中央郵便局が今の面影を失ってしまうので記念にこういうデザインにしたのかも..............................
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きのう過去記事→ http://gorimon.com/blog/log/
eid779.html をみていたのですが中央郵便局自体のデザインはまだ知りません。^^;はやく知りたい!!
- たろ
- 2008/04/05 11:34 AM
- リンク貼るの失敗した.............(^^;
http://gorimon.com/blog/log/eid779.html
- 関東のK
- 2008/04/06 10:24 AM
- こんにちは〜!
この建物って畑の後ろにあるやつですよね?
ずっと学校だと思ってました。郵便局だったとは(驚)
中央郵便局もなくなっちゃうんですね。
また6月頃遊びに行きたいなぁ〜☆
そいえば、大阪タワーはまだ取り壊されていないので
しょうか?タワー好きなので・・・(^^)登ってみたいなぁ。
- ゴリモン
- 2008/04/06 10:57 AM
- どもどもです。
≫GG-1さん
ユニクロには見えないでしょう。‥‥あれ、見えてきた。
≫たろさん
いやいやいや塗り替えたかと思うぐらいなんて言ったら中郵に失礼ですっ。でもやっぱ意識してデザインしたのかなあ。
阪神、昨夜も勝ちましたね♪
≫関東のKさん
お。関東からですか。
大阪タワーはまだ残っていますよ。朝日放送がいま引っ越し中ですから、そろそろ解体とかそんな話が出てくるかもしれません。
ただ上るのは無理っぽいです。僕も上りたいんですけど‥‥
- 清澄白河
- 2008/04/06 04:38 PM
- こんにちは、お久しぶりです。
この建物の保存を望んでいる方が多いようです。
私はあまりレトロな感じはしないので、貴重な建物だということを最近まで知りませんでした。
昭和40年代くらいの建物だと思っていました。
まさか戦前からあるなんて・・・。
保存を求める声が多く寄せられている中で建て替えできるのでしょうかね?
確かに一等地ですから、現在の建物では面積的にもったいないような気がしますが・・・。
[5] comment form
[9] >>