[2] 大阪中央郵便局は外壁(それも一部だけ)が保存されるらしいんだけど‥‥

Comments


アイラブオオサカー
2012/06/01 08:44 AM
どうしてこんな保存方法にしたのでしょうね…中途半端で変な感じがします。これだったら、ゴリモンさんも言われるように完全に解体して、昔の記憶に留めておくほうが良い気がします。
大阪淀屋
2012/06/01 09:17 AM
官僚系企業日本郵政には大阪に役員は一人も常駐していないので、市民・府民の声は全く無視。橋下でも声を上げて全国ニュースになれば別だが、MBSで放送されてもローカルで完全無視。高岡さんのサイクルセンターとしての活用は良い案なのだが。戦前大阪は東京以上の経済・文化都市、行政としても東京と同格の「府」で東京府、大阪府、又大阪の世論も厳しかった。更に明治維新のとき金銭面で大阪財界に世話になった政府としては大阪の声は無視できなかったが、戦中戦後権力を握った官僚は東京一極集中に邁進しているので、大阪を軽視の風潮。これを崩すには声を大きくしないと無理、高岡さんらの運動を支援したい。それにしてもこんなお粗末な計画や三年間広場を容認する大阪市は最低だ。
普通の大阪市民
2012/06/01 09:55 AM
そもそもこの建物の価値がわかっている人は少ない。そもそも保存運動を起こすのが遅すぎたのではとも思っています。なせそれほどの建物なのだったらもっと初期の段階で動かなかったのか?一般市民の素朴な疑問です。
o-kinix
2012/06/01 10:00 AM
大阪の中央郵便局は戦後になって量産されたオフィスビルの最初期のものなんですね。建築史の資料としての価値はあっても、建築そのものの価値はありません。

例えて言うなら、博物館などで保管される古文書ではあっても、展示されるような古文書ではありません。
tanagura
2012/06/01 12:11 PM
3年間の仮設郵便局なら元のまま暫定的に営業すればいいのに。
ぽり
2012/06/01 02:02 PM
 旧東京郵便局は外観と裏腹に内部は耐震補強のため吹抜が見渡せないほど鉄骨で凄い事になっていました。こちらは部分的でもある程度の結果が残せたのではと思います。竣工後広場側からはそのままに見えますが、大名小路側の躯体は撤去され、いかにもハリボテ感が見えるのが残念です。郵便局の下を総武横須賀トンネルが走っているので負担をかけない様に撤去したと思われますが残念です。 
 大阪中央郵便局の暫定広場は広場化することにより記憶を人々からの消すことが目的でしょうね。 東京日比谷のい三信ビルも暫定広場化することにより目的を果たしたのではないでしょうか? 後半はイベントも行われず野放しでしたが昨年閉園されました。 大阪中央郵便局の広場も後半は同じような道を辿る事が心配されます。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]