0系新幹線がかっこいい Part1
2008.03.25 Tue 09:22
ymd
川沿いの誰でも利用できる無料の公園にこんなものが鎮座しているのだから凄い。この日も家族連れや子供達がいっぱい遊びにきていました。
image[新幹線近くから]
このブログでも何回か書いてますが僕はこの初代新幹線(0系)がたまらなく好きなんです。かっちょええ!
まだ現役で活躍している車両もありますが(今年で全てが引退してしまうらしい)、こんな間近で見上げる機会なんてそうそう無いので興奮してしまいました。
image[新幹線入口]
で。毎月第2・第4日曜日は車内が解放されているのですよ。
早速内部へ潜入!
image[新幹線運転席]
なんと運転席まで入れます。操作方法がわからないけどガチャガチャやり放題。
アナログのメーターやプッシュ式のボタンがかっちょええです。
image[新幹線車内1]
客室。「華麗なる一族」での木村拓哉ごっこができますよ。
image[新幹線車内2]
人なつっこい地元の子供達。
なんとなく修学旅行のノリです。電車は動いてないけど。
image[新幹線後ろ姿]
新幹線の後ろ姿。
展示してあるのは先頭車両の1両だけですがかなり楽しめました。
image[古い電気機関車]
こんな古い電気機関車もあります。
image[桜並木と新幹線]
この左の並木は桜です。開花するとかなり“絵になる”風景になりそうですよ。
新幹線公園、気になる方はこちらにどうぞ。→MAP →摂津市のページ
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (3)
<< とある公園にて
0系新幹線がかっこいい Part2 >>
[0] [top]