「宮田麺児」のつけ麺を食べた
2010.04.26 Mon 09:30
ymd
image[100425_005b]image[100425_016]
店の前には行列。日曜の夜だったのでまだ人数は少なかったのですが、昼間はかなりの大行列になっているようです。
image[100425_015]image[100425_037b]
厨房をのぞき(なんと大量のトマト!)ワクワクしもっていざ店内へ。
image[100425_033]
3種の麺が選べます。せっかくなので相方と2人で3種とも注文しました。そしてメニューブックのウンチクを読みながら12、3分。麺が茹で上がりました‥‥
image[100425_044]
じゃん♪
image[100425_045]
“てつじオリジナル麺” T2G。ウンチクでは「夏の陽を一身に受ける、真っ白な麺のワンピースをイメージした」そうです。ツルツルッとした丸麺。
image[100425_046]
“内麦平打ち麺” JF100。「シルクの様な上質感をのどごしで感じるための麺」というウンチク。もちっとした平麺でした。
image[100425_047]
“麦芽香太麺” NB50。「まるごと小麦畑を食べつくす様なイメージ」だそうです。食感は柔らかめですが香ばしさがたまりませんでした(振り掛けてあるのはローストした麦芽)。
3種ともそれぞれ特徴があって美味しかったです。いちいちウンチクがくどいんですけど、僕的にこういうノリは大好き^^
image[100425_049]
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 阪神なんば線のシェルターと鉄橋
着工から1ヶ月 梅田北ヤード >>
[0] [top]