求む「おくりびと」

2009.03.09 Mon 09:13
ymd


どうも、よくないです。
今回の騒動のきっかけが「残すべき/残す必要なし」なので、純粋な建物の価値について語られていないよな。建物の魅力を語る人も「保存するために」「保存ありき」なので一般には伝わっていないような気がします。


もう、ええんとちゃうかな。
5月には窓口も移転するし、その後に解体工事が始まるのは確実です。
一部保存はされるそうですが、現在の佇まいが見れる期間はもう長くないはずです。


だったらしっかり“見納め”をしとくべきでないでしょうか。もはや「残す/残さない」を語っている時期じゃない。
・郵便物の輸送を鉄道が担っていた時代に建てられた
・戦前〜現在の70年間、ずっと大阪駅前を見守ってきた
‥‥もうこれだけで見納めをして見送ってあげる価値はあると思います。御苦労様と声をかけてあげなきゃ。

できれば、建物の魅力についてしっかり語れる「おくりびと」のような人が現れてほしいです。僕みたいに直感的にしかカッコエエと感じれない人は多いと思うんで、解りやすくウンチクを語ってほしい。


東京も大阪も、駅と郵便局を結ぶ地下道がある(あった?)そうです。
そんな地下道があるなら見てみたいじゃないですか。一般に公開するのは無理だとしても、テレビカメラが入って取材する事くらいできるでしょう。是非見てみたい♪♪♪
今の騒動のままじゃシレ〜ッと建物が閉鎖されて、シレ〜ッと取り壊しが始まってしまう。どうにか“みんなで見納め”という気運が高まってほしいです。



[おまけ]
image[大阪中央郵便局2006]
ちょっとボケてますが数年前に撮った写真です。この頃はまだ建物全体に活気がありました。現在は1階の窓口以外はあまり使われていないようです。できればこの頃にもじっくり見とくべきだった‥‥

[7] beginning...
comments (17)
trackbacks (1)


<< 東の白ごはん、西の玄米ごはん
【速報】カーネルおじさん、道頓堀川で見つかる! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]