[2] ニュースいろいろ

Comments


名無し
2013/02/22 06:50 AM
東京でない他の県も横浜ランドマーク、パシフィコ、さいたまスーパーアリーナ、TDL、幕張メッセなど観光やイベントで人が集まっていて私には魅力的にみえます
芋畑
2013/02/22 09:39 AM
日経の記事、最後に余計な一文つけなくてもいいのにねぇw
玉ねぎ
2013/02/22 11:23 AM
名無しさん

だからなに?コメントするなら具体的に書こうよ。匿名だからっていい加減なこと書かないでよ。そもそも、千葉のTDLに行く、埼玉のスーアリに行くって思って行ってないから。東京のオマケ感覚だから全然魅力的じゃない。しかも記事と関係ないコメントだし。
Shin
2013/02/22 02:18 PM
東洋陶磁器美術館の由来も価値も知らない輩が、儲からないというだけの理由で潰せと放言。それでは大阪に上質な観光客は来ない。
中之島に集中させて良いのか? 梅田一極集中+文化もキタ集中。

ミナミ以遠は、新世界の通天閣とハルカスで何とかしたらエエやん、ということか。橋下市長の考え方は極を作ること。WTCを湾岸の極にしようとして失敗したが、それには触れず。

新美術館はともかくホールには絶対反対。フェス、シンフォニー、オリックスなどの各ホールをどう考えているのか。民業圧迫反対。
Shin
2013/02/22 02:24 PM
JALを救ったのは京都の会社経営者です。国がしたのは財務的支援のみ。政治宣伝に乗せられた妄言は慎んでください。
もっとも、京都ではなく鹿児島人ですが、あの方は。
なんだかなぁ
2013/02/22 03:26 PM
その財務支援がなければ到底JALの経営再建はできなかったわけですが
しろうと
2013/02/22 07:47 PM
京都が衰退した都市でないことの例として、関東の人にもわかるように出した
だけなんやから、そんなに噛み付かんといて〜な。いちおう大阪人やで。
再建を「助けた」としか言っとらんやろ? それからその支援策を決めた国土交通省のその頃の大臣、京都選出ですよ。関空と伊丹の一体運営も(たぶん、良い事なんやろな〜ぐらいにしか判りませんが)。

緑さんの「劇場型の観光都市」、実現したら良いし、この美術館が役立てばよい
と思っているよ。
これだから京都人は
2013/02/22 07:52 PM
http://diamond.jp/articles/-/6873
「法的整理」という言葉にだまされるな!
大甘なJAL再建策の中身

数ヶ月に渡り混迷を極めた日本航空(JAL)の再建問題は、企業再生支援機構の支援の下で法的整理により再建に取り組むことで決着となりました。“法的整理”という言葉の響きから、JALにとって非常に厳しい再建策のように報道されていますが、しかし騙されてはいけません。今の再建策は、JALに甘くて国民や金融機関に厳しい内容となっているのです。

あり得ない過剰支援
 JALに対する法的整理については、毎日の報道からは路線や人員の大幅削減などいかにも大規模な荒療治をするように見えますが、本当にそうなのでしょうか。

 JALの再建策については、前原国交大臣が就任直後に任命したタスクフォース(“TF”)が昨年10月の段階で私的整理による案をまとめています。その中身と企業再生支援機構(“機構”)が今回まとめた法的整理の中身を比較してみると、呆れる事実が明らかになります。

 TF案に比べて機構案では、金融支援の額が2500億円から7300億円へと約3倍になっているのです。金融支援とは平たく言えば借金棒引きに他なりません。借金棒引きが突如3倍になり、政府の口利きで借金をチャラにしてもらえるのです。また、JALに投入される公的資金(出資+融資)の額は、4800億円から約1兆円へとほぼ2倍になっています。JALは政府の好意で労せずに安いコストの資金を調達できるのです。

 一方で、リストラの規模はTF案と機構案ではほとんど大差ありません。つまり、JALに対する外科手術の規模は同じなのに、何故か金融支援や公的資金という輸血の規模は大幅に増えているのです。これは、事業再生の世界で言うところの“過剰支援”に他なりません。

 “法的整理”というと厳しいイメージがあります。しかし、機構の再建策の内容は、税金を払わされる国民やJALに融資してきた金融機関などにとっては確かに厳しい内容なのですが、当事者であるJALにとってはすごく美味しい内容となっている、と断ぜざるを得ないのです。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]