[2] うめきた完成とか、リニアが大阪まで開通とか、その時あなたは何才?

Comments


BEW
2013/01/15 09:53 PM
>緑さん
私も大阪淀屋さんと、大同小異です。
三大都市圏にだけにヒト・モノ・カネ集まるには、もはや前近代的だと思います。
手頃な人口密度な都市を幾つか作り、それぞれがエンジンになって日本を作り上げていくと言うのが、今後日本が取る都市計画像だと思うのです。
コンパクトシティは、まさにそれを具現化する羅針盤だと思ってます。
大阪淀屋様へ
2013/01/15 10:47 PM
いつも感じていることを失礼ですが訊いてみます。

大阪淀屋様の文章は独得ですが、それは個性を出すための意図的な文体なのですか?
毎回「です・ます調」と「だ・である調」が混在していて、丁寧かと思ったら偉そうな感じになったり、語尾が一貫していないのでちょっと違和感感じてしまいます。
内容はとてもしっかりした長文を投稿されるのに、奇妙な文章術で残念な気がするのです。
横浜都民
2013/01/15 11:05 PM
交通面では、梅田−関空間を30分で行き来できるアクセスを早く作ることが肝要かと。東名間のリニア開業時には、当然にして名古屋駅に停車しないのぞみができるのでしょうかね。乗り換えも体力いりますからね。
北摂
2013/01/16 01:13 AM
大阪淀屋様やBEW様のお考えは
20年も前から大前研一氏が「平成維新」で長年
訴えられてきた事ですね。
大前研一氏の弟子のような存在である橋下市長が
大前氏の考えを実行ししようとしてるのですが、
はたして中央官僚が許認可権を地方に委譲するでしょうか?藩閥政治から145年間守りつづけてきたそう簡単に
手放さないでしょう。
たくや
2013/01/16 02:23 AM
>横浜都民さん

リニアが開通して名古屋駅に停車しないはずはないよ。
新幹線「のぞみ」でさえ名古屋挙げて停めたんだから。
そもそも国鉄が民営化してJRになった時に、ドル箱路線
である東海道新幹線を持つ会社をJR東海とし、本社を
名古屋(厳密に言うと東京にも本社)に置いたのは
政治的意図があったと言われてる。
たまたま東京と大阪の中間に位置してる名古屋がタナボタ
を得たというわけ。
本来ならドル箱の東海道新幹線の売り上げは東京と大阪
が得るべきだし、百歩譲っても東名阪で分けるべき。
JR東海の本社というタナボタを得た名古屋は、その売上
によって名駅に200〜250m級の超高層ビルを何本
も建て今後も200m級のJRの新ビルなど数本建設予定。
簡単にJR東海の本社を名古屋に取られ、何も反論せず
平気な大阪の財界や政治家の無能が、今日の衰退の一原因。
逆に名古屋はトヨタが絶対安泰なので大きな衰退はない。
大阪は自動車メーカーがないのが痛かったな。
BIG3の本社があるのは名古屋・横浜・東京だね。

数年後の名古屋駅前の予想CG
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081210125846.jpg

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]