[2] 府市統合本部会議で議論された市営地下鉄の今後

Comments


みーこ
2012/05/11 07:37 PM
まあ今回、
橋下が国旗国歌の件で某女記者と言い争ってたのがテレビで取り上げられてるけど、
あれに関しては、某女記者がアホだわね。
某女記者の素性や、これまでの活動記録に関しては、
他のいろんなブログで挙がっているわね。
無知な上に態度が失礼すぎるし、傲慢だし、政治的に左に偏ってるし。不利になると論点そらすし・・・・
こんなだから、マスコミはゴミ呼ばわりされるのよ。

女記者が、切り上げる際に言い放った
「今日はこの辺にしときます」ってセリフ、
まるで吉本の悪役がギャグで使うセリフよ(負け惜しみで)。
マスコミは本当に、どうーしようも無いくらいに程度が低すぎるわ。
Osakan
2012/05/11 11:00 PM
>みーこ
アホは引っ込め。.
アハハハッハ。。。
ぽり
2012/05/11 11:14 PM
>nameさん 震災時の件は過去記事等で赤+ブラック財政関係含めすでに記述済。高架補助金事業などの場合某関西私鉄は総事業費丸抱えでの分担、対して企業色のある部分は自社での違い。 また事業補助金の見返りとして設置義務のある貢献施設。場末で土、砂利のままの場所に福祉協議会などのプレハブなどがありますが、高架下収益ノウハウを活かし区画計画がしっかりしているのでローカル駅でもそれなりの整備がされている数は他社に比べ多いですよ。
>四つ橋線が玉出まで延伸する前までは南海本線(東線・西線)のうち東線は難波・住吉公園間の各駅停車、西線は難波・堺間が南海の屋台骨を支えたかつてのドル箱路線。四つ橋線延伸で乗客が激減し、東線は高野線専用に。またこれがきっかけで体力低下となり、運輸省答申で当初南海と交通局との共同運行予定の谷町線も交通局の単独となり名目上は継承ですが実質平野線は廃止に追込まれました。 四つ橋線のほうが堺筋線より遺恨が残っているかも。
ぽり
2012/05/11 11:15 PM
四つ橋線の堺大浜までの免許はすでに失効。かつての市バスの免許は不明。 この空白地帯を昨年あたりから南海が堺トレセン前などから住之江公園間まで路線変更、バス停間隔の減により廃止した交通局のバス停を借用、一部赤バスと競合で運行しています。 以前の計画では堺までの延伸費用は国とほぼ大阪府の負担でしたが、政令指定都市になったため堺市の負担が多くなり、大阪市民の負担となる難波接続に鞍替えのおそれあり。 朝のラッシュに堺市民が大和川を越えて南海線、四ツ橋線までタクシーで来られているので不便なんでしょう。 四つ橋線乗入れは技術的課題を乗り越えられれば難波新川跡を使うのではと、地図とは違い深里橋の下ではなく西側にあり、ここからの分岐で難波駅は地下駅で南海会館前かパークス前広場の地下、駐車場を分断しますが斜めに通れるの構造なので、この地下からなんば住宅博(ニッピさんから土地買収)を急勾配でオーバークロスし本線接続。なにわ筋線も似たルート案ではないかと。 個人的には四つ橋線は堺駅接続(乗入れ不問)、なにわ筋線は汐見橋経由を望みます。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]