[2] 旧大阪中央郵便局敷地は「暫定活用」

Comments


F.Nakajima
2011/12/24 10:32 PM
http://www.kindaika.jp/wp-content/uploads/2011/03/tokei/2011_04.pdf#search='不動産 統計 空室率'

>何ゆえに”誰がどう見ても”などと言えるのか、いつと比べて、あるいはどの程度”経済情勢が悪化”してるのか、何を基準にして”北ヤードの大量供給”と言いうるのか、ある程度は客観的に説明してもらいたいものです。
政府発表の不動産統計データです。これを見た上で書いて下さい。
尚、名古屋の郵便局再開発も延期になったように記憶しているのですが、解除になったという情報があれば見せてください。


きょうすけ
2011/12/24 10:45 PM
>春いちばんさん
たかじんさんはそういうスタンスの人間です(笑)
本人もそんなに真面目に取ってもらいたくないでしょうし、アドバイザーにもならないでしょう(笑)
F.Nakajima
2011/12/24 10:59 PM
>大阪淀屋さま
日本郵政は将来の完全民営化を前提として、存続している企業です。ここで、
>自社で利用できないなら損切してでも地域に対しての責任を果たすべきである。要は日本郵政は大阪に対して真剣に貢献しようという企業意思がないから、単に地方都市だからという気持ちだから迷惑をかけても平気なのだ。
これは、筋違いというものです。JPは将来の上場に際して株価価値を上げるのが、優先順位としては上であって、大阪への貢献はその下です。
ここで、売却するという選択肢は前述したようにディペロッパーの余力がないためDCFから割り出した予想額より安くなる可能性が非常に高いのです。
又、簿価が安いので周辺のオフィスビルより安い家賃のオフィスビルを建てるという価格戦略は、オフィス賃貸に関しては自滅行為です。これは、入居者に対して後日、家賃の値上げを行うのが、日本の法律上非常に難しいことが上げられます。
すなわち、賃貸不動産の価格は今はDCFで計算するのが当たり前の時代になってしまいましたが、値下げ戦略で自分から利回りを下げるのは、単に自分の財産の価値を下げるだけで逆効果に過ぎないわけです。
西
2011/12/24 11:43 PM
F,Nakajimaさん

私のコメントに反論する前に、あなたのコメントに対する大坂淀屋さんの反論に対して再反論をしたらどうかと思いますが、それはともかく、あなたみたいな頭の悪い人を相手にするのは本当にうっとおしい。

申し訳ないですが、不動産統計データなど、あなたごときに示してもらわなくても十分承知しています。
しかしですね、私が言ってるのはですね、大阪の不動産市況のほうが東京のそれよりも悪いという事実と、中央郵便局の建て替えにおいて東京と名古屋(延期になったなどという情報は存じません。もし本当に延期になったのなら、あなたのほうでそれを示していただきたい。)と異なって、大阪だけが延期になるという事実が合理的につながらないという事なんですよ。分かりませんか。
単に、大阪のほうが悪い、あるいは、大阪のほうがオフィスの空室率が○%悪い、だから中央郵便局の建て替えが延期になるのはやむをえない、という、あまりにも大雑把で紋切り型の方便に納得がいかないということなんです。

先にも言いましたが、あの大阪駅前の超一等地の再開発が無理だというのなら、大阪のどこにも高層オフィスビルは建てられないとい言っても過言ではないのではないでしょうか。
しかし、実際にはダイビルその他の計画がいくつもあるわけですよね。中央郵便局の計画がどうであれ。

何度も言いますが、なんで、大阪の不動産市況が東京のそれよりも悪いという、ただそれだけの事実をもって、中央郵便局再開発の延期をすんなり納得できるのか本当に理解できません。そのへんのところをどうか理解してもらいたい。

まぁ、私に理解できるのは、あなたみたいに、断片的な事実を単なる思い付きで単純に結びつけて納得できる人は、非常に頭が悪いのだろうということだけですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]