[2] 大阪駅「開放感 ちょっと待ってね」

Comments


チコ
2011/05/21 11:20 PM
世界各地のドーム屋根の駅を見てみましたが、やはり大阪駅の両端の開口部は広過ぎるようですね。
小さな羽根がついていますが、あれでは防げないのは大阪駅を設計した方以外のドーム屋根駅の設計者は分っていたのではないですか?  無いですよ、あれだけ開口部の広いものは。
つまりやはり蓋をしなくては無理ですね。少なくとも羽根のある部分ぐらいまでは、それこそアクリル板か、金沢のもてなしドームのようなもので塞ぐしかないようです。
でも透明素材を使えば開放感は有りますし、ホームの真上にちょこちょこと小さな屋根をくっつけるよりは見苦しくないと思います。
開口部の両端を透明蓋で塞いでいる物は普通にありますが、屋根の下に屋根を作っているような間抜けな駅はありませんでした。
こんなところで笑いをとってどうなのかと思います。
ハトはどうだか分りませんが、黄砂の混じった雨はかなり透明部分を汚すと思います。いかがなのでしょう?
大屋根の高さならそれ程気にならない汚れでも、ホーム屋根は距離がありませんので汚れが目に付いて気分が悪いと思います。
いつも誰かが掃除をされるつもりでしょうか?
放置なら今あるホーム屋根の汚れが透明で下から見える状態になりますが、それは美しいですか?
水族館の水槽は水が絶えずあり、しかも掃除をされたりしているわけで・・・雨避けに作られた屋根とは汚れが違うと思いますよ。
みきみき
2011/05/21 11:28 PM
>黄砂の混じった雨はかなり透明部分を汚すと思います。いかがなのでしょう?

とても鋭い意見ですね。
アクリル屋根とかじゃなく、もっと良い案を考えてくださいって、
JRに意見メール送っておきます。
私もすごく期待していましたし、これから何十年も使う駅なので、
良いものを作って欲しいです。
鳩山
2011/05/21 11:43 PM
大屋根があっても鳩は入ってくるだろ、というツッコミはさておき

仮に透明屋根がなかったら何も鳩の糞から人間を守ってくれないのですね。これは設計段階で見落とされていたのではないでしょうか。

両端塞ぐのは反対。街が見えない。
チコ
2011/05/21 11:55 PM
鳩山さん、両端を透明な物で塞ぐのですよ?
どうして見えないのですか?
金沢のもてなしドームをご存知ないのでしょうか?
周りの風景は綺麗に見えていますよ。
少なくとも今の大阪駅よりはね。
阪急梅田駅はドームではありませんが、開口部が狭いせいか鳩はいないですね。
阪急のホームには何年も立っていましたが鳩の糞がかかった覚えはありません。
そういう意味で真上にホーム屋根が無くてはいけないという事はないようです。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]