[2] UMEDA GREEN

Comments


anon
2011/01/15 08:46 PM
>東京で恥ずかしがらずに方言使ってるのは関西人だけって知ってますか?
>地方の若い人、特に若い女の子にきくとほぼみんな東京では方言恥ずかしくて使えないって言ってます。
>若い子が東京で関西弁を気にしないでしゃべるって、もちろん芸人の影響あるけど、自分のところが一番って気持ちがあるんじゃないでしょうか?自分で思ってなくても。

この辺とか記明らかに記事の枠からずれた批判では?
自分たちの文化に誇りを持つのは当たり前だと思うんですが。
例えば関東地方の言葉と近畿地方の言葉に明確な優劣があるとお考えですか?普通に考えてそういうレベルの問題じゃないでしょう?
どちらも大事な日本文化ですよね?
東京で関西弁をしゃべってはいけないなら、関西では関西弁以外しゃべったらダメなんですか、そうじゃないでしょ?
敬語が必要な場所ではきちんと敬語を使い、そうでないラフな会話をする場所では普通にどこの方言でも問題無いはず。
自分の生まれた場所の文化を恥ずかしいと思うようにだけは私はなりたくないです。
フッキ―
2011/01/15 08:56 PM
IT氏自身が東京と比較されるのがよっぽど嫌なんでしょう。
実際の大阪が高層化が進み続け、今後10年、20年後は東京程度は軽く都市景観では追い越す可能性を秘めている大阪の勢いに何か威圧感を感じているから悔しいのでしょう…
anon
2011/01/15 09:06 PM
フッキーさん
私が思うにそういう東京がどうとかいう書き込みをすればするほど
荒れていきます。
腹が立つ気持ちは分かりますが、そういう極端な書き込みもやめませんか?
ドロ亀
2011/01/15 09:17 PM
シンボルタワーですか…
本当にシンボルになるならいいんですが。
私の希望は、運河、船着き場、と聞いて思い浮かべたのは、旧大阪市庁舎の復元です。それも倍くらいの大きさで…
用途はというと、う〜ん、ま、色々考えられると思いますが、超先端的なメディアの研究施設にとか。
とにかく大阪発の情報発信基地にするなんて素敵や!
IT
2011/01/15 09:44 PM
確かにその辺は話がずれましたが、東京の都心のように大学のアカデミズの雰囲気や緑のあふれた公園なんかを北ヤードにつくればいいのにってのことだけなんですけど。
よっぽど大阪の格があがると思いますが。

なんか自虐とか批判って、すぐにむきになるとこが大阪人らしいですね。もっと建設的なこと考えればいいのに。
チコ
2011/01/15 10:12 PM
ITさん。
いい加減にしてくれませんか?
東京と大阪は違う街です。合併をして都になった東京と大阪では土地の利用の仕方が違っていて当然でしょう?
大阪市内は狭いのですよ。
大阪都となって吹田市、豊中市他が大阪都となれば都内に大学があるという状態になるではありませんか?
それとも大手町に大きな森と大学でも作りますか?
はっきり言いますが大阪は住居とオフィスは明確に分けて考えています。 かつての大阪商人は大阪で商売をし、郊外の静かな住宅街で眠りについたり、もしくは上町台地の山の手に住み、下の商業地を見たものです。
無秩序に住宅とオフィスを混在させるのを良しとしませんでした。
丁度欧米の都市のようにね。
アメリカにも都市型のオフィスビルのような大学がたまにありますが、それはお世辞にも良い大学とは言えないものばかりです。
本来は郊外の勉学に適した環境を提供できる街にキャンパスがあります。
それではいけないのですか?
子供も勉強をする人も高層ビルのど真ん中で団子になって混在するのが良いのでしょうか?
その子供達は道路を安全に歩けるのでしょうか?

都市計画は見栄でやるものではないと思います。
大阪の町は非常に合理的に作られた街です。だからこそ狭くてもなかなか住み易いのです。
私が育った街は住吉大社や長居の公園へ自転車ですぐに行ける所でした。子供が育つには素敵な環境でしたよ。
母は傘をささずに買物の出来る市場でいつも買物をしていました。
東京に住んだ時はそういう商店街が無いので呆然としましたねぇ。
雨の降る中ずぶ濡れになって買物をさせられて、これが同じ国かと思うほど情けなくなりました。
大阪には住宅街にアーケードの付いた便利な市場と呼ぶ商店街が必ず有ります。商店の人達がお金を出し合いお客の為にアーケードを作って買物をし易い環境を提供してくれているのです。
これが大阪人の知恵です。
合理的に便利に、都市生活を快適に過ごす。
何も公園が全てではありません。
知恵はいくらでもあるのですよ。 一つの価値観を全てだと思わないで欲しいですね。
ましてや格が上がるとは・・・大阪は歴史のある街です。
古の都もあった格の高い街です。本当に失礼な方ですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]